荒木香衣の言い条

声優 荒木香衣の感じたことや日々の出来事をのんびり綴ります

よろしくお願いします

必ず、お読みください(免責事項等)

このブログの写真、文章、イラストなどは、すべて当管理人及び荒木香衣に帰属します。  写真、文章、イラストなどの無断転載、転記は禁止です。情報は、必ずしも正確であるとは限りません。詳しい情報はお調べください。記事は、後日、修正、追記、削除することもあります。書かれている感想などは、あくまで個人の感想なので、責任は負いかねますので、ご了承願います。当サイトを利用して、不利益を被ったとしても、当サイトは一切の責任を負いません。 読者登録、コメント等は、残念ながら、諸事情により受け付けられないようになっています。 またSNS等は、やっていません。ブログと「なりすまし」対策として、Twitterのアカウントも取りました。でも、殆どツイートしないと思います。申し訳ありません。諸々ご了承くださいませ。 オフィシャルサイトは、こちらです。宜しくお願い致します 荒木香衣オフィシャルサイト

日光8・大猷院

2016-07-25 | 神社・仏閣
今回の日光の目的の一つだった 家康様の位牌がある 輪王寺大猷院へ 三代将軍家光公の廟所 仁王門 二体の金剛力士像があります。 口を開いた「阿形(あぎょう)」と 口を閉じた「吽形(うんぎょう)」 2体の仁王像「金剛力士像」が 安置されています。 「阿吽の呼吸」は、 ここから、きていると言われているそうです。 くぐり、振り返ると こんなかんじです。 . . . 本文を読む

日光7・御仮殿

2016-07-20 | 神社・仏閣
日光駅行きのバス停に戻るため、 再び、東照宮まで戻ってきました。 再びの参道も心地良いです さて、日光東照宮宝物館です。 東照宮の拝観料と共に 入館券も購入しましたので、 楽しみしてました。 以前なら、こういうところは 入らなかったんですが、 昨年、伊勢で入ってみて 素晴らしさを実感しました。 展示品ブースは、 少し暗く、それがまた 雰囲気を醸し出してました。 鎧 . . . 本文を読む

日光6・二荒山神社神苑

2016-07-17 | 神社・仏閣
二荒山神社の神苑です。 神苑(拝観料200円) 写真付きの説明です。 神苑の中は、静かで 流れる空気が清々しく 心地良いです。 拝観料はいりますが、 中は、良運の運気に溢れているので、 是非お詣りしてほしいです。 まずは、神様に一番近い参拝所から お詣りを こういう参拝所があるのは、 初めてです。 厳かな気持ちになります。 朋友神社(みもと . . . 本文を読む

日光5・二荒山神社

2016-07-14 | 神社・仏閣
東照宮の参拝のあとは、 二荒山神社へ向かいました。 東照宮から二荒山神社へ続く参道は、 2社の気が合流する 「パワーストリート」と呼ばれていて、 強いパワーのある生気の通り道 (龍道)だそうです 東照宮の表門を出て すぐ右側にある東照宮に近い参道が 「上神道」(かみしんみち)。 振り返って、撮ってます。 石鳥居を出て 右側にある外側の参道が 「下神道」(しもしんみち)です。 下 . . . 本文を読む

日光4・東照宮

2016-07-11 | 神社・仏閣
そして、奥宮への坂下門 眠り猫 眠り猫も裏側には 「雀」が彫ってあります 猫が寝ていて、 雀が楽しく暮らしている。 江戸時代の平和の到来を意味らしいです。 二つで平和を表しているのでしょうか 奥宮参道 階段はかなりのしんどさ でも小学生たちは、元気です。 こちらは、ダウンしそうです 200段以上はあります 関東最古の 石造狛犬だそうです . . . 本文を読む

日光3・東照宮

2016-07-08 | 神社・仏閣
東照宮の続きです。 先日書きましたが、混んでましたので、 ここからの写真は、修正も多くあり、 撮れなかったものもあります。 ご了承ください。 さて、 パワースポットとしても 有名な場所から 陽明門を望みました。 修復中なので、 陽明門もシートで覆われてます。 陽明門の前に 石鳥居の横の輪蔵(経蔵) 八角形の回転式の書架があり、 一切経1456部、6325巻が . . . 本文を読む

六本木

2016-07-06 | 日記
日光の続きを書いている途中ですが、 パスポートを受け取りに行きました。 サクっと貰えたので、 国立新美術館に行ってきました 見たいと思っていた「ルノワール展」です。 都庁前から大江戸線で六本木は、すぐ。 地上に出たら・・・ あ、コレ、道わかるなんて思い 地図も見ずにテクテク歩いて・・・ ん? 違う・・・気がする・・・ あ、このまま行くと 出雲大社の東京分祀 何 . . . 本文を読む

日光2・東照宮

2016-07-04 | 神社・仏閣
東照宮の続きです。 神厩舎(しんきゅうしゃ) 神厩舎は、ご神馬をつなぐ厩です。 猿が馬を守るということから、 長押上には、猿の彫刻が8面あり、 人間の一生が風刺されているそうです。 有名な三猿 「見ざる・言わざる・聞かざる」の三猿の彫刻 修復中なので、レプリカだそうです この時は、神馬はいませんでしたが・・・ 帰りに会えました。 その . . . 本文を読む

日光1・日光東照宮

2016-07-02 | 神社・仏閣
昨日は、普段授業がある日なんですが、 学校行事でお休みでしたので 思い立って 日光へ行って来ました 写真も記事も多いので また、いくつかに分けて ゆっくり書いていきますので、 のんびり読んで頂けたらと思います。 よろしくお願いします m(__)m 朝4時に起きて、 日帰りで日光へ出発 浅草で、東武鉄道の快速に乗りました。 スペーシアに乗るつもりでしたが、 下今市でこの電車に乗 . . . 本文を読む