goo blog サービス終了のお知らせ 

スコットランド暮らし

2021年から英国暮らししてます。英語の勉強してます。

カフェ&ハーブ園「HERB’S」 in那須

2009-03-16 | 那須で遊ぶ

 最近ハーブを育てるのに

ハマッテイル私は、

那須にある

「HERB’S」

っていう、ハーブ園に行ってきました。 

 

 ここは、スッゴク綺麗なお店で安心した。

 

前に「ハーブ・ハ○ー・ガーデン」って所に行ったら・・・・・

ショボカッタ。

そんでもって、アブに三箇所刺されて

今も跡が残ってる。

(夫も3箇所刺された・・・・。)

怖くて、あの店には行けないです。

 

「 HARB‘S」は、まず手間にお店があって、

お店に入らず、奥に行くと

ハーブ園がある。

お店に入ると

ハーブティーや、石鹸などの

ハーブ雑貨が売っている。

その奥にカフェがあって、ガラス張りの店内から、

那須の景色が見える。

 

カフェをしなくても、ハーブティーを頂けた。

この日は「ペパーミントとレモングラスのティー」でした。

私は、ラベンダーの苗を買いに来たんだけど、

時期が時期故に、無かった(笑)

とりあえず、お店の方に

ハーブについて色々質問してみた。

ら、

とっても親切で、ハーブ園とは別に

ハーブの畑を見せてくれて、

ここで育てているラベンダーを見る事が出来た。

ココでは、3種類のラベンダーを育てていて、

北海道産のラベンダーも、その一つとして栽培していたが、

那須の気候には合わないとのこと。

4月になったら、苗が出回るので

また来るといいよ!!

と言われて、

ハーブのお勉強だけして帰宅。

いい店だった。 

http://kactivepep.web.fc2.com/index.html    


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (素敵☆)
2009-03-17 00:36:30
ハーブのお店が近くにあるなんていいねー♪

〔ショボカッタ・・って可愛い★〕

ハーブ畑見てみたいなぁ!

そううちの母もラベンダーやローズマリーやユーカリを植えてて・・
ラベンダーはとっても強いみたいでプランターなのに
ほっといたら一年後も花が咲いてたよー!

緑は癒されるね☆
返信する
ごめんなさい (なつ)
2009-03-17 00:37:15
上のコメント私ですう。。
返信する
なつへ (kactivepep)
2009-03-17 08:18:42
那須は、観光地だから
何でもあるんだよ~~

この前は、ウーロン茶の専門店を発見!!!


でも、どこまで本物なのかワカラン・・・・。


なつママも、ハーブを育ててるんだね!
色々教えて欲しいなぁ~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。