goo blog サービス終了のお知らせ 

風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

経済のフェーン現象

2017年05月05日 08時35分01秒 | 随想

寒い北国の北海道のオホーツク海側では30度を超える真夏日になり、置戸町では、31度2分の日本一の最高気温を記録した。

道央の中都会の札幌や旭川に高気圧の中心が位置し、上空の乾燥した暖かい空気が右回りに降下し、東側に位置する大雪山や十勝岳などの高峰のある石狩山地や日高山脈の斜面を駆け登り、駆け下り小都会の北見や網走、帯広、釧路の町が乾燥した温度が上昇した空気で満たされるフェーン現象なのだろう。

日本一の大都会の東京一極に高景気が位置しても東国、北国の小都会の景気が上がることはない。

名古屋、大阪、福岡など中部西国、南国の中都会は繫栄する。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。