goo blog サービス終了のお知らせ 

風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

厭離外国欣求祖国

2012年11月27日 14時55分39秒 | 随想

本日は晴天なり、しかしタマネギ植えの農作業は中止。夜来の雨で畑が水浸し。

昨日の仲間との演歌カラオケ、酒を飲み過ぎ体がだるい。そして先週の農作業の後遺症の腰痛がするから、正直なところ助かった。天は我を見捨てない。

仕事がある女房は夜遅くの帰宅となるから、晩飯の調理は私の仕事。

麻婆茄子が本日の献立。スーパーに食材を調達に行く。午後四時頃なら賞味期限切れ寸前の見切り品が並ぶので購入する。国産の肉類が五割引になれば、熟成された国産の旨い肉を、得体の知れない食の安全に疑念の有る外国産の肉類と同程度の価格で手に入る。

守銭奴のケチではない、周囲の小奇麗なご婦人方は軽蔑の眼で見つめるが、TPPに反対し祖国の酪農家を護る高尚な政治行動なのである。

政治家はこんな老人がデフレスパイラルの元凶と非難し年金支給額を減額する。こんな政治家が消費増税・インフレ誘導し、TPPを無条件で推進し老人を苦しめ、祖国を破壊する。

法人税を増税し、物品税を復活し国産農産物の振興に交付すれば、スーパーには国産品の食料で満ち溢れる事だろう。外国産を厭離し、国産品の極楽を夢見ている。

日記@BlogRanking ブログランキング・にほんブログ村へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。