goo blog サービス終了のお知らせ 

風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

古き良き日本の時

2020年03月22日 08時10分51秒 | 随想
昔を振り返ると、1956年(昭和31年)に東海道本線が全線電化され、151系特急こだまが誕生し、1964年(昭和39年)東京五輪、新幹線〇系、1970年(45年)の大阪万博が日本の古き良き時代だった。 芸術家の岡本太郎デザインの大阪万博のシンボルが「太陽の塔」、有形文化財として登録される事になり嬉しさの極みである。 一時期、海洋堂の生誕100年岡本太郎展公式カプセルフィギュアをヤフオクで収集し . . . 本文を読む