農家に滞在、農作業三昧の三日目の夜、主人と近くの居酒屋に行った。徒歩数分の距離にある。
店の主人は在日十年になる中国黒竜江省ハルピン市が故郷の美人、三十四才。
旦那は古希を迎える老人だそうだ。生存競争の為なら手段を選ばない。
縄のれんの居酒屋の女将は男で苦労させられ波乱万丈の人生の海原に翻弄された喜怒哀楽の人情話が出来る老婆が似合うと思うのであるが、互いに面識有る近隣の古希を迎える老農夫夫婦 . . . 本文を読む
飯田市ワーホリで座光寺の果樹農家に行った。
既に援農仲間が居る。食事はしない。酒を飲んでバカ話に興じる事もない真面目に仕事のみをする。食い物は電気。
一時間程掃除に専念し、電気を消耗したら自分で充電器に戻りエネルギーを補給する。農家の女将は掃除から解放され農作業に専念。
アイロボット社のロボット掃除機ルンバ、マサチューセッツ工科大学で最先端の人工知能を研究していた科学者三人が設計し中国で生産 . . . 本文を読む