連絡船は昭和時代の文化遺産 2008年04月23日 14時09分54秒 | 随想 2008年は本州と北海道を結ぶ青函トンネルと本州と四国を連結する瀬戸大橋が開通20周年の年である。1988年の翌年は平成時代となるから、昭和時代の夕焼けが青函トンネルと瀬戸ビッグブリッジなのである。そして落日が廃止20周年の青函連絡船と宇高連絡船である。そして隧道と橋梁の巨大プロジェクトの推進役が、連絡船の悲惨な事故なのである。事象はお互いに複雑に絡み合う諸法無我の世界であるとお釈迦様が言っている . . . 本文を読む