goo blog サービス終了のお知らせ 

風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

寒波襲来は柿の皮むき 199号

2007年11月17日 13時05分16秒 | ワーキングホリデー飯田
新宿から中央高速バスで高森バス停留所に到着した11月12日から4日間、飯田市座光寺の篠田農園で市田柿の皮むきの手伝いをした。昨年より数日遅いので、柿も残り少なくなっている。3日目には70kgを処理するだけとなったが、しかし問題が発生した。 その柿は2週間前に収穫、冷蔵庫に保管した物であるが、自然に熟しが進行して極めて軟らかくなっている。皮むきロボット・ムッキーには難しい作業となり、皮が残る柿が多 . . . 本文を読む

東京だよおっ母さん 198号

2007年11月17日 08時33分31秒 | 紀行文
新進気鋭の弁護士である甥の結婚披露宴に招待されたので、日本銀行貨幣博物館の近くのホテルに行った。晩餐の宴まで時間に余裕があるから、博物館を見学した。江戸の大判・小判や金貨の現物を見ると豊かな心になる。もし自分のものなら、盗難に遭遇する事件や、強盗に殺される不安が生じるから、やはり金貨は博物館が似合っている。私は筋金入りの小市民である。 お土産として、1万円札のデザインを印刷したタオルを購入した。 . . . 本文を読む