goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいちゃん今日もウトウト・・

平成4年4月生まれのおばあちゃん猫
ちいちゃん、平成25年7月31日・・
お空にお引越し。

花だより みをつくし料理帖とあずかりやさん!

2018年10月01日 | 晴耕雨読
台風24号は去り・・

本日は台風一過で晴天・・

心配していた広戸風じゃけど・・

吹きましたーーー

が、カーポートの屋根は無事じゃった!!

床を拭いたのが良かったか??どうかはわからんけどな(笑)

さて!本日は本!!



おばちゃんの大好きな!・・

みをつくし料理帖!

満を持しての特別編~

大事に読みます!!

でな、その時本屋さんで・・



つい、手に取ったこの本!

あずかりやさん・・

このカバーを取ると・・



猫好きなら気になるよな~(笑)

こちらも大事に読みますわ~

て、いつ読めるか??わからんけど・・

すき間時間!にチビチビとじゃな・・


― おまけのワンニャン -



お昼休みに家に帰った時・・

はな、家のそばの畦でオシッコタイム~(笑)



オシッコが済んだら・・

自分からお家に入るで~



土曜に新しいベッドを買ったら・・



くーがずっと入っとる~



りんには・・



なかなか順番が回ってこん~



はなに似とる後ろ姿のちび(笑)



ばっちゃんの椅子がお気に入りじゃ・・



こちらは・・

長女のお家の・・

上がベンちゃん♀ 下がタマちゃん♂
(タマちゃんは先日立派なおかまちゃんになったで~)



そして元気くん~



おっきくなったな!!



寄付金付きのカレンダー!買ってみた~

byカバ丸1号
台風25号の行方も気になるな・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ

にほんブログ村


たま~に更新している・・

おばちゃんのインスタはこちら  

広戸風・・

2017年10月23日 | 晴耕雨読
おばちゃんが住む岡山県北、津山市・・

台風21号の影響で・・

ふいたんじゃわ・・

そう・・広戸風が。。。

広戸風は、岡山県那岐山(なぎさん)南麓で吹く局地的な強風。

典型的な広戸風は、台風が四国沖を通過するとき・・

瞬間風速が毎秒50メートルにも達する強風のこと。

日本三大局地風の一つとなんじゃて・・

奈義町では22日夜に最大瞬間風速46・7メートルだったんじゃて・・

昨日は夕方から夜中まですごい強風で・・

時折家が揺れるくらい・・

そして広戸風は・・



おばちゃんちの・・

カーポートの屋根を持って行ったーーーチーン。。。



雨が降ったら散歩に行けないはな・・



退屈・・



りんと・・



戯れるけど・・



本気モードでは遊べんわな・・



おっきさ違うにゃーー
  byりん



退屈しのぎに・・

サラダバー(笑)



こんな日は寝るっきゃないな~



くーは毛糸で遊ぶ~



でも・・



寝るっきゃない~

停電したらお風呂にも入れないので・・

早めにお風呂に入ったけど・・

風で家が揺れるので・・

まったく寝付けず・・

本日、寝不足じゃわ~

猫になりたい(笑)

― おまけ -



シクラメンとパンジー

寄せ植えに・・



ちっちゃいけど・・



つぼみもかわいい~



菊の季節になったね~

そして・・



試験が終わり・・

本が無性に読みたくなり・・

図書館で借りた~



図書館の帰りに・・

ついつい手が出た~(笑)



以前にもブログに載せたことあるんじゃけど・・

おばちゃんがいつもコーヒーを頼んでいるお店・・

必ず、手書きの文章が添えられてて・・

心があったかくなるんじゃわ・・

byカバ丸1号
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ

にほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ

にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ

にほんブログ村


ネコヅメのよる

2017年02月15日 | 晴耕雨読
以前からずっと気になってた・・

絵本・・

何がって・・

インパクトのある・・



この表紙!!

ネコヅメのよる!



イラストもお話も素敵でした!

でね・・

猫さん沢山出てくるんだけど・・

その中には、耳カットの猫さんも!
(飼い主のいない外で暮らす猫で耳先カットされた猫は不妊去勢手術がすんでるって印!
 飼い主のいない猫に手術をおこなうことをTNR活動と言うんじゃけど・・
 手術をおこなった猫さんは耳先を少しだけカットするんじゃ
 オスは右、メスは左!
 日本でも、世界でもこのルールなんじゃわ)



面白い、おはにゃしだったニャ~



昨夜のりんとはな・・



はながどんどん近付き・・



なあなあ、りんちゃん~ってなったら・・



りん・・

背中がよだれで濡れるから・・

も~やめて~って・・



オコタに避難のはなじゃった~


― おまけ ―



はなと、はなちゃんに・・

バレンタイン~

ワンコさんようのおやつです!



こちらは人間用(笑)

お友達の、コナンくんちの母さんが・・

持ってきてくれた~



中身も可愛いの~!!



今朝の空・・



先日の雪の日の柿の木・・


 
鳥さん集合~



豆粒みたいな飛行機(笑)



雪の日は・・



目立つはな~(笑)

byカバ丸1号
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ

にほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ

にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ

にほんブログ村

若返る!?

2012年06月12日 | 晴耕雨読
うらばなしの、うらちゃんが換毛期って記事にされていたけど・・

我が家の老猫さんも・・換毛期だわ~

01_convert_20120612200053.jpg

そんなちいちゃん・・いつも通り・・お休み中・・

02_convert_20120612200139.jpg

スイッチ・・完璧にオフですわ~


でも・・・

03_convert_20120612200207.jpg

ほら~スイッチ入ったでーーー

何故かというと・・

04_convert_20120612200237.jpg

この・・玉・・

05_convert_20120612200306.jpg

本日のちいちゃんの抜けた毛・・

06_convert_20120612200350.jpg

このちっちゃな玉を見て・・

07_convert_20120612200422.jpg

本能に火がついた!!

08_convert_20120612200454.jpg

齢・・20歳超!!

09_convert_20120612200524.jpg

見よ!!この感じーー

10_convert_20120612200606.jpg

ヒゲもパッ!!ってなっとるじゃろ~

11_convert_20120612200713.jpg

目・・ちゃんと見えてるって事じゃな~

12_convert_20120612200805.jpg

おーーーっ!!カメラも捉えきれないほどの素早い動き・・

13_convert_20120612201006.jpg

後ろ足も、いつも以上に活躍しとるでーー

14_convert_20120612200942.jpg

ムフフ・・・

15_convert_20120612201043.jpg

若返っただろ~


― おまけ -

16_convert_20120612201110.jpg

今朝は雨・・

17_convert_20120612201137.jpg

そして・・涼しかった・・

20_convert_20120612201316.jpg

蟻さん・・集まる!

21_convert_20120612201352.jpg

多肉さんに・・ちっちゃな花・・

22_convert_20120612201423.jpg

ミツバ(野菜の)のもっと、ちっちゃな花。。

そして・・こんな雨の日は・・
晴耕雨読・・

八日目の蝉

八日目の蝉八日目の蝉
(2007/03)
角田 光代

商品詳細を見る


今更・・なんですが・・
今年の秋、友達と小豆島に行こうって話になり・・
小豆島の事を検索していて・・やたら出てくるこのお話・・と言うか映画の事・・
で・・本を読んでみたのですが・・さすが、映画の原作になるようなお話は面白い・・
いっきに読み終えました。

愛人の家に侵入し、赤ちゃんを連れ去る希和子・・
赤ちゃんを薫と名づけて暮らす・・
誘拐犯なんじゃけど・・このまま平穏に暮らして欲しい・・などと思ったり・・

映画を見たくなる~と思っていたら・・
来週放映するらしい・・タイミングえ~わ~

by カバ丸1号
にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村


小学3年生!!

2011年05月29日 | 晴耕雨読
西加奈子ワールド炸裂ですわ


円卓円卓
(2011/03/05)
西 加奈子

商品詳細を見る


小学3年生の物語なんてって感じで読み始めたけれど

いやいやグイグイ引っ張ってくれましたわ

こっこ

ぽっさん

理子・眞子・朋美 etc

登場人物  すごすぎっっ

そして小気味よい、こてこての関西弁^^



ぽっさんの

『す・すまんかった』

この台詞に…

小学3年生のこの言葉に

不覚にもグッときてしまったおばはんでした