goo blog サービス終了のお知らせ 

K-POP チェゴチェゴ

K-POPと韓流ドラマにハマってる優里の
自分勝手に好き勝手語っちゃおうブログ

旅行記①

2010-08-06 21:53:59 | 旅行
今回は今までと違う日程
土曜~火曜ということで
なんとなく気分も雰囲気も違ったようなぁ。。。
関空ついてみたら
確かこの日が出国ラッシュだってカナリ前にテレビで言ってたはずなのに
メチャクチャ人が少なかった
本当に夏休みかって思いましたから
インチョンに着いたらにぎやかでしたけど


インチョンに着いて、ホテルに移動するために
バス乗り場へ
今まではバスの中でお金を払ってたんやけど
今回はバスを待ってると案内係りのアジョシに
チケットはみたいなことを言われて
ないって言ったら「はぁ」ってな感じに見られてどこかに行かれた
なんやそれぇ
今は先に買わなくちゃいけないの
ちょうどすぐ後ろが切符売り場だったので
初挑戦
でもなんて言って買えばいいのか分からない
窓口のアジュマは日本みたいにやさしく迎えてくれないし
恐る恐る行き先を伝えたら分かってくれたみたいで
無事チケットを購入すると
またアジョシに声を掛けられ行き先を確認される
しゃべっても通じないからチケットって言われたのかなぁ

しばらく待ってるとバスも来てホテルまで無事到着
チェックインを済ませて部屋に行ってみると
メチャ安かったわりにちゃんとした部屋でびっくりでしたっ
ラッキーと安心した所で
最初のご飯を食べに東大門へGO


さすが東大門はにぎやか
ファッションビルの前にはステージがあって
有名なのか素人さんなのかは知らないですが踊ってました
しかもBEASTのSHOCKの完コピを
私も思わず一緒に踊ってしまった
でもダンスは当然ながら本家にはかなわないなぁとちょっと見て退散

韓国一食目は友達に教えてもらったサムギョプサルのお店へ
日本語も普通に通じたし(横には日本人家族もいたし)
全部焼いてくれるので食べるだけ
初めは少ないかなぁって思ったけど
食べ始めると結構な量
食べても減らない
でも見事に食べきりましたけどねっ


食後の運動がてら(笑)
東大門のファッションビルへ
前回は一人だったんで、店員さんの勢いに気迫負けしてしまい
逃げるように帰ってしまったけど
今回は友達も一緒ってことで強気で挑戦

まずはメンズ売り場へ
優里は体がデッカイし、ボーイッシュな服装が好きなのでメンズも好き
友達を無理やり連れて行きました
メンズ物だけあって店員さんのほとんどが男性
でも男性のが明るく楽しく話しかけてくるので好きです
女性はどうも、キツイなぁと思うことも
何店か見て周り、気になる店で値段交渉
日本語韓国語を織り交ぜた変なトーク合戦
そこではTシャツをゲット

その次はサルエルパンツが気になって、いざ交渉開始
店員のお兄さんは男前ではなかったけど、韓国人顔で
何より行動がメチャクチャかわいいのっ
もう、それ見てるだけでオバサンはニヤニヤですよ
かわいいお兄さんに負けそうになったけど
結構良いものだったらしく、希望の値段にはならなくて
年上の人が出てきたらあっさり「無理」って言われて終了

その後もお兄さんがメッチャ気になったけど(笑)

ウィメンズでも気に入ったのがあって
そこではアジュマのノリにのせられて3枚購入してしまったぁ
まぁ日本で全く同じ形のを6倍くらいの値段で買おうとしてたので
大満足ですけど


東大門楽しいよぉ
買い物好きな優里にはとっても危険なとこではあるけど



1日目からすでに足が痛くなってきたので
この日は終了

帰ってきました~

2010-08-04 00:12:45 | 旅行
いや、USJから(笑)

帰ってきて、荷物整理もひと段落しましたっ

今回は良いこともあり、ちょっと・・・・ってこともありって
感じの旅行でしたっ


でも毎回思うことは
やっぱり時間が短い

普段の4日間は長いのに
旅行の4日間は本当に短すぎですっ

いつか、1週間くらい行きたいなぁ

ただ、足はボロボロになるけど
今回も歩き回りすぎて。。。とゆうか
電車の乗換えとか、駅構内の階段が多すぎで
3日目にはふくらはぎとかが筋肉痛になってた(笑)

旅行内容は、またおいおい

そう呼ばれてみたいけど・・・

2010-04-13 23:35:45 | 旅行

ホテルで少し休憩して
向かった先は東大門
一度行ってみたかったのよねぇ

駅について、またまた地図も確認せずに外に出る
昨日見たガイドブックの地図を思い浮かべて見ると
どうやら反対に出たみたい

外に出てみると、今まで行った場所とは
明らかに雰囲気が違う
若干ビビり始める優里

今回はさらって見るだけにしようっと

ってことで、ガイド誌に載っていたファッションビルへ

入ってみると、ドラマとかで見たような景色が
狭いお店が連なり
所狭しと、天井から服をつりさげてる

ちょっと感動しながら
とりあえずエスカレーターで一番上まで
下のフロアは女性服で店員も女性
上に行くと男性服で店員も男性
エスカレーターで上がってる時
男性にジロジロ見られたっ

上から順番に一通りフロアを見ながら降りて行ったんやけど
男性服フロアについて歩き出すと
さっきの店員のお兄さんたちに
「ヌナ、ヌナ」って呼びかけられる
しかもその勢いが半端じゃないっ
私は「いやぁぁぁ」と走り去りました
捕まったら絶対何か買わされる

「ヌナ」って呼ばれてみたいけど
あなたたちじゃないのぉぉぉ

カナリビビったにも関わらず
懲りずに隣のビルへ
コチラも同じでした

韓国にも韓国語にもまだまだ慣れてない
なおかつ一人では
なかなか難しい場所でした


あっとゆう間に東大門体験が終わってしまったので
まだ時間が早い

なので、ホテルまで歩いて帰ってみることに
現在地から、ホテルの方向だけを頭に描き出発
こうゆうとこは怖いもの知らず

でも当然のことながら、地図のように直線で行けるわけもなく
途中横道などに入ったせいで
すっかり方向感覚を失いました

気がつけば、自分がどこにいるか全く分からない
ココはiPhoneの地図だぁって思ったけど
周りはかなり廃れていた
数年前には閉まったであろうお店ばかり
当然カフェなんかあるわけもなく

でも同じ所にいても、仕方ないと歩き回ってると
前から地図を広げ迷ってる日本人に遭遇
英語で道を聞かれるものの
もちろん「分かりません」と

ってかこっちが道を聞きたいのよ

ようやくカフェを発見して現在位置確認
すると100mほど先にホテルの最寄駅がっ

ラッキー


ただ出発地点からホテルまでと
今からホテルに向かう方向は反対でしたけど

そう、いつも間にやら目的地を通り過ぎ
無意識にUターンして戻ってきたみたい
帰巣本能でも働いたのかしら(笑)

ホテルについて、さすがに疲れたので
ボーっとしてると。。。ウトウト
メールが鳴って起きましたっ
最後の夜はAさんと遊ぶ予定でしたが
中止になったので
最後くらい韓国らしいものが食べたい
ミョンドンへ

そういや、唇が荒れてるなぁと思い
リップを買おうと、見た目でかわいらしいお店へGO
見つけたリップがかわいかったので
即決定
あと気になったマスクを購入

思ったより、現金がなくなってきてるコトに気づき
このままミョンドンにいたら、また余計なものを買ってしまう
ホテルに戻ることに
帰りにトッポギを買って、部屋で食べながら荷物整理

Aさんが帰宅後は、明日の朝は早く起きないといけないのに
またガールズトークで盛り上がる

やっと就寝。。。と思ったらすぐに起床

リムジンバスに乗った後の記憶はありません
気づいたら空港に停車しようとしてる時
慌てて降りましたっ

もうすでに搭乗手続きが始まっていたので
さっさと済まして中へ
朝ご飯を食べようと探したけど、良いお店がなくて
結局スタバ
行きも帰りも空港でスタバでした

その後、余ったウォンを使い切る為に
SHINeeBBとお土産用マスクを購入して終了

搭乗時間までゲート前で待ってると
小学生らしき団体が
同じ飛行機に乗るみたい
小学生で海外って贅沢

しかも見る限りほとんどの子が携帯を持ってて
さらに半数くらいがデジカメ持参

20代後半ですけど、まだ自分の持ってませんよぉ


でもやっぱり、小学生でもメガネ率が高いことに
なぜか安心感を抱く


そしていよいよ、日本に向けて出発



以上、優里の3回目の韓国旅行記の終了です
ウダウダ話に最後までお付き合いいただきありがとうございます

今年はもう1回行けるといいなぁ


どんな人ごみでも

2010-04-12 23:04:24 | 旅行

朝早く。。。って言っても9時ごろやけど

先にお出かけする相方Aさんをお見送り


その後、のそのそと起き出す

テレビをつけ、特別見たい番組はなかったけど
寂しいから、とりあえずつけたまま
昨日買ったパンを食べ用意をする

お昼はAさんと、マイミクさんと一緒にミョンドンで
ランチする約束をしたので
それまで、どうしようと考えた結果

昨日行けなかったボンヌベールへ行こうとっ

そうなりゃ、ゆっくりしてる暇はない
急いで出発


もう地下鉄も慣れたもんで、アックジョンまで
スムーズに到着
問題はココから

昨日はちゃんと確認せずに駅から出てしまったので
今度は持っていた地図と駅構内の地図とを見比べて
出口を確認

っと改札の所で出れなくて困ってる日本人家族を発見
知ったかぶりで声をかけたにも関わらず
結局何の役にもたたなかった
ちょいと落ち込んだものの
外に出ると自分のことで精いっぱいですべて忘れてたけど(笑)

外に出ても、今日は念には念をとゆうことで
地下鉄出口でも地図を確認

最後に少し迷いかけたけど。。。
無事到着

中に入るとおいしそうな匂い
パンもスゴイ気になるけど
朝に食べたし、この後ランチの予定だから
今回はケーキを食べることに

でも、横の喫茶スペースで食べるのに
なんて言ったらいいか分からない

5分くらい店内をウロウロ
商品見るフリして頭の中は知ってる韓国語で
どうやって伝えるかで悩んでた

っで結局諦めて
日本語しゃべれますかって聞いたら
あっさり「大丈夫ですよ」って日本人やった
大事な5分も悩んでたのにぃぃぃ


やっとこさ、席に落ち着いて
注文したものが運ばれてくるのを待つ



チーズタルトと生キゥイジュース
両方ともおいしかったんですが
時間がなかったので
大急ぎで食べ、さっさと退散
そのまま急いで駅に向かう

ちょっと遅れちゃったけど
ミョンドンのミリオレ前でAさん&マイミクさんと合流

韓国に来て2度目のちゃんとした、韓国料理


前回も食べたチムタック
前回食べた時より辛くなかったし
春雨が太かった

ご飯を食べた後は、また別行動

まずはロッテヤングプラザへ
お目当てはTBJです
買うと決めていたパーカーとポロシャツを購入
ジオが着てた色を度忘れしてっ店員さんにポスターか
カタログないって聞いたら
乱雑に置かれたポスター発見
ジオを指さして、コレください
にしても、この店舗宣伝用ポスターとかが全然ないのね
入り口の所に唯一ポスターが1枚あったけど、上から
セールの張り紙してたし
ポスターももらってサヨナラ

ミョンドンのメイン通りに戻って、このお店へ

このジュノが着てるパーカーもスゴイ欲しかったんやけど
もう1つの方が気に行っちゃって、そっちを購入
このお店の人、全く日本語喋れなかった
たまたま対応してくれた二人がそうだったのかもしれんけど
こんなミョンドンのど真ん中で大丈夫なんやろうかと思ってしまったわ
店内では、お姉さんに見守られながら店内の撮影して終了


次は一番目立つ、このお店

お昼も回ったせいで、通りはスンゴイ人に
それでも人の波をかき分け、ベストショットが撮れる所を探して
移動しながら撮影してましたっ
満足して中に突入
チェックのシャツとポロシャツを購入
いつも通り「ポスターください」って言ったら
ダメだって
なんでか、その時は分からなかったけど
帰って調べてみたら、ある程度の金額を買わないとくれないのね
ちゃっかりしてるわぁ

とりあえず、お目当ての場所は全部回ったんで
次はどうしようかなぁって思ってたら
露店の時計が気になって見てみる
悩んだんやけど、最近はどうも文字盤が大きい時計に弱くて・・・
45000ウォンを30000ウォンで購入
でも、もうちょっと頑張れたかなぁと思いながらも、一応満足

そのあとは、クォンサンウの化粧品店「tears」に行ったり
ピが宣伝してる化粧品店では3階にCDが置いてあるので
昨日買えなかったF.cuzを購入(ココにはあって良かったわ


まだ時間は早かったんやけど
なぜかパンプスで来ちゃって、足がメッチャ痛かったし
荷物も大量になったので一度ホテルに戻ることに

この時買ったのがコレ


あと、2日間で買ったCDと免税店のグッズ、
韓流ショップで見つけてしまったM黒クリアファイル



韓国に来て、歩き回って
かなり疲れてたんで
このまま、夜までホテルで休んでようかとも思ったんですが
やっぱりもったいない
またまたお出かけすることに・・・・