彼らは絶対出ると思ったんよね(^3^)
PMさんがめざましライブに出演らしいです♪
今年はホンマ韓国アーティストが
いっぱい出演ですね(。≧∇≦。)
野外は本当に暑くて大変ですから
参加される予定の方は熱中症にご注意ください(o>ω
なんか思わせぶりな書き方しちゃってましたが
この前の土曜日は
東京に行ってきましたぁ(優里は大阪在住)
しかも節約と、時間を自由に調節できるという点で
自家用車で東京まで
ホントは少し寝てから出発しようと思ったんですが、その週は仕事が忙しく
何もできてなかったので、ここぞとばかりに色々してたら
すっかり遅くなり。。。。。
寝ないまま出発
さすがに途中で30分仮眠とりましたけど
そして、一発目の場所は
東京ではなく、横浜
そう、2PMさんのハイタッチ会に行ってきましたぁ
元々行くつもりはなかったんですが
ポコを見に東京に行こうと思っていた日と同じだし
時間的に行けそうだからと行きましたよっ
とりあえず誰かとできればいいやぁって軽い気持ちで行ったんで
CD買って当たったチャンソンのソロカードを手に列に並びました
会場に入るとただただ、だだっ広い場所に簡単な台があるだけでした
まずはハイタッチの前に軽い記者会見
メンバーが登場していくつか質問されてましたが
音響設備があるわけでもないし
全く内容は聞こえなかったですね
ただジュンスが『大トロ』じゃなくて『中トロ』って言ってた気がします
そして写真撮影の為Take Offの飛行機ポーズをメンバーと一緒にやって
記者会見終了
少ししてハイタッチ会開始です
一人ずつやしBEASTみたいについ立がされるもんだと
勝手に思ってたんですが
普通にメンバーは椅子に座って前に台があるだけで
ずっとメンバーを見てることができました
これが問題やってぇ
時間も限られてるし、チャンソンとだけして帰ろうと思ってたのに
ジュノさんが見えるんですもん
チャンソンもスタッフに注意されるまで
ハイタッチじゃなくて握手状態やったし、メッチャしゃべってたけど
ジュノは気づいたら両手ハイタッチやってるし
メチャクチャ笑顔が・・・・かわいいんです
チャンソンには申し訳ないけど(ジュノペンだから許して)
列に並んでる間ずっとジュノ見てました・・・・
なもんで、終わった後どうしてもすっきりしなくて
どうしてもジュノをしたくなってしまって
会場にてCD購入
出たカードは。。。。。。ジュンスでした
~~~~~(ノ≧ρ≦)ノジュンスが悪いわけじゃないけど、今はジュンスじゃないのぉ
もう絶対ジュノとして帰るって
決意して、その場で交換してくれる人をさがしましたよ
でもなかなかジュノと交換してくれる人が見つからなくて
そしたらニックンと交換してほしいって言われて
とりあえず交換したら、そのあとすぐにジュノとの交換もできましたっ
迫る時間に焦りながら急いで列に並びなおし
ジュノとしてきましたよぉぉぉぉ
ハイタッチの時に
「大好きですっ」って言ったら
いつものジュノスマイルで「はぁ~い」って答えてくれましたっ
その時にはスタッフに注意されたのか、疲れたのか
片手ハイタッチになってましたけど
それでも笑顔はさすがでした
余韻に浸りたいところでしたが
次の時間が迫ってたので
急いで六本木へε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ
2PMの日本ファーストツアーinZepp Osakaに行ってきました
VIP席ってあんまりよく分かってなかったんですが
一番前のブロックのことだったんですね
しかも1000人くらいいるのでびっくりしましたっ
そんなに入るのか
Zeppって思ってた以上に広いんですねぇ
私は人の真ん中に埋もれるとエライことになりそうなので
一番後ろのブロックのバーにもたれかかって見てました
雰囲気は全体的にソウルでのファーストコンの縮小版のようでした
ソウルコンではダンサーばっか見てしまってたんで
今回はちゃんとPMに集中できましたっ(笑)
オープニングは『Don't Stop Can't Stop』から始まりました
ソロコーナーの1番手はニックン
ギターはなかったものの、「クマ3匹」をペンと一緒に合唱
その後は1番だけピアノの弾き語りで宇多田の『First Love』を歌ってくれましたよ
そういや、前にツィでお勧め曲として紹介してたなぁ
ウヨン、ジュノのソロとあり、(洋楽なので分かんない)
ジュンスはソウルコンと同じ曲ですね
スクリーンに日本語訳も出してくれたので
どんなことを言ってるかが分かってよかったです
個人的に好きなのは「テグ王子」です(笑)
MCの時にピさんのZeppツアーを見たら本当に良かったと言ってたチャンソンは
ピさんの「君を捕まえる歌」を歌ってました
ただ実際に生でピさんのを聞いてるので・・・・正直残念な感じでしたね
声は出てなかったし、マイクを蹴り上げるのは失敗してたし
やっぱピさんの曲は本気でやろうと思ったら難しいよっ
そうそう、MCはもちろんすべて日本語でした
ある程度セリフを決めてたにしても
掛け合いとかツッコミとか、あれだけできれば十分です
関西弁はやっぱジュンスが一番うまいですねっ
ウヨンも「メッチャ好きやねん」って言ってたけど、ダメ出しされてた(笑)
ただずっとマイクの音量が大きすぎて、耳が痛かったです
特にテギョンが自分を名前を言う時がメッチャ耳がキーンとしました(激音だからね)
日本デビュー曲も、もちろん披露です
全体的に振り付けはちょっと残念なことになってますね
韓国じゃ野獣系とかって呼ばれて力強いダンスしてるのに
どう見ても『変身ポーズ(-o/)/』
まぁサビはファンと一緒に盛り上がれるし、韓国とはまた違った感じってことで
一番盛り上がったのは、やっぱり『10点満点中の10点』ですよね
一緒に踊れるし、PMの活動曲では唯一メッチャ明るい曲ですから
でも個人的に一番テンションが上がったのが
VTR中にナミョンさんが見切れたところっていう・・・・・・www
なんか間違ってんなぁ
最後はAgain&Againとかをクラブ風に編曲したので
みんなでジャンプして盛り上がりました
なんとなぁく、どこかで見たような感じでしたけど・・・・・
こんな感じで終わりました
2時間弱という少し短かったですね
でもこの日は習い事があったので
コンサート終わりにダッシュです!-=≡ヘ(* - -)ノ
2時間たちっぱなしで足が思うように動かない・・・・
やっぱ年には勝てないっす
プラチナショーケースに行ってきましたよぉ
会場の周りにクルクル回っていた宣伝トラック
ショーケースは10分押しくらいで始まり
40分くらいありましたね
オープニングは1stコンサートと同じでした
Don't Stop Can't Stop
それぞれ日本語でご挨拶
まだまだフリートークができるほど
日本語がうまいメンバーがいないので
さっさと次の曲へ(この辺はBBと同じだな)
Again&Again
ニガミッタ
おとといときのうのお仕事の様子
Without U
Heartbeat
ファンへのメッセージ
日本語の人もいれば、韓国語の人も
ニックンは日本語ではちゃんと伝えきれないからと
英語で・・・英語なんて全く分からないんですけど
まだ韓国語の方が良かった
アンコール
10点満点中の10点
10点満点中の10点は盛り上がりますよね
最近の2PMは暗い感じの曲が多いから
ああいう明るいのもあると楽しいし
サビのフリは一緒に踊れるし
曲のフリの歌詞にあわせたりしてるから
楽しいし、メンバーが遊びながら踊ってるのがまたいいわぁ
日本ではHeartbeat押しでくるのかな
やっぱりHeartbeatが一番盛り上がりますね
今回のアクロバットはウヨンで、その後みんなに食べられちゃう
ラストはMVにも入ってるアクロバットで終了
I'll be back好きなのに
歌ってくれなかった
まぁ今回のショーケースがDVDと1:59のアルバム発売を
記念したものだから
収録されてない新曲は除外だったってだけかな
国技館って始めて入って枡席なるものにも
初めて座ったけど
コンサートには合わないっすねぇ
4人が囲まれたスペースにいるってのが変な感じやし
暴れにくい
普通のコンサート会場がいいですわ
終わったら早々に会場を後に・・・・
まずはちょっと見学したかったSMAP SHOPを見に赤坂に
もちろん整理券の配布は終わっていたので
外から中を見学してきました
そのまま歩いて原宿へ
BBっぽい服が置いてあるっていう古着屋さん
う~ん。。。確かにっぽいけど
個人的にはあまりなじめない感じ
そのまま渋谷方面に歩いていたら
collect point発見
全く行く気がなかったから
場所も名前もちゃんと調べていなかったんやけど
なんとなく見覚えるある名前の店だなぁって近づくと
やっぱり
もちろん記念にパシャリ
あっついでにココの前も通ったので
ポコがショーケースの時に来たユニクロ
そして、ようやく目的のタワーレコードへ
もちろんスゴイ人でしたっ
コチラは写真を撮るのに行列ができてたんですが
もう1つの目的の場所はガラガラでした
ポコのパネル展
思ってたよりたくさんあってびっくりでしたぁ
ポコも明日ココにサインしたりするのかなぁ
でっ横を見たらこの子もいたので
一人だけでミアネ
個人的趣味なもんで
この後、新大久保に行ったり
上野で買い物したり
おのぼりさんは都を満喫してきましたっ
足はカナリ筋肉痛になりましたが
と言いつつ
また上京するんですけどねぇ