最近また韓流ドラマにハマってますヽ(*^∇^*)ノ
まぁMネでやってるのんばっかですけど。。
今見てるのは、ロマンスが必要2012とメイクィーン
ロマンスが必要は前のシリーズのが好きかな♫꒰・◡・๑꒱
メイクィーンにはメッチャハマってます!
早く続きが見たい!!
最初は幼少時代で途中から青年になるんですけどやたら幼少期が長い!
半分くらい幼少期で終わるんじゃないかと思ったら
このドラマ自体が30話くらいと長かったΣ(; ゜Д゜)
なもんで青年になってからも長いみたい。。
そしていよいよ次から青年期!
メッチャ楽しみ~!!
あっちょっと前にずっと見たかった
私に嘘をついてみても見ましたε(*╹◡╹*)з
ウネちゃんもカンジファンも好きやからずっと見たかったんですよね~
第一話の最初にメッチャ聞いたことある曲が流れてテンションあっぷ!
エンブレの曲でしたっ!
曲は何度も聞いてたけど、なんのOSTか忘れちゃってた~
ドラマ見ててエンブレの曲とか流れてくると
嬉しいなぁ"((∩´︶`∩))"
詳しい内容は
まだ埼玉があるので書きませんが
思ってたのと全然違っておもしろかったです
ドラマの再現あり、トークあり
もちろん歌も最高です
会場の周りに止まっている
機材用トラックがやけに多くてびっくりしたんですが
入って理由が分かりました
結構ちゃんとしたステージ作ってましたぁ
なにより外周があることにびっくりですよっ
トロッコまであったし
おかげで遠くてあまり見えないと
思ってたのが近くにも来てくれて
ちゃんと見れて嬉しかったです
BBは当然のことながら
かっこよくて、歌も良かったんですが
他の歌手もさすがです
シンスンフンさんや、ペクジヨンさんは思わず引き込まれます
そして今回のコンサートに来ることを知ってから聞きだした
キムテウ

サランビ
がお気に入りなんですが
これが生で聞けて感動です
特に盛り上がりの所は鳥肌もんでしたっっ

とりあえずBBだけ見れたら。。。。なんて
軽く思ってたのに
メッチャ得した気分でしたぁ
今回は一人での参加だったんですが
隣に座っていた方も一人参加で
始まる前にしゃべりかけてくれて
そっからテンション
でおしゃべり
コンサート中もBBが出てくると
二人でおおはしゃぎ


同じBBペン(しかもジヨンペン同士)ってだけで
こんなにすぐ一緒に騒げるなんて
やっぱBBってスゴイなぁ(笑)
ただ帰りの混雑の中、はぐれてしまい
最後にちゃんとお礼を言えなかったのが
残念です
あんなに楽しめたのは
隣で一緒に騒いでくれたおかげだと思うんですよねぇ
また会場で会えたらいいのになぁ
まだ埼玉があるので書きませんが
思ってたのと全然違っておもしろかったです

ドラマの再現あり、トークあり
もちろん歌も最高です

会場の周りに止まっている
機材用トラックがやけに多くてびっくりしたんですが
入って理由が分かりました

結構ちゃんとしたステージ作ってましたぁ

なにより外周があることにびっくりですよっ

トロッコまであったし

おかげで遠くてあまり見えないと
思ってたのが近くにも来てくれて
ちゃんと見れて嬉しかったです

BBは当然のことながら
かっこよくて、歌も良かったんですが
他の歌手もさすがです

シンスンフンさんや、ペクジヨンさんは思わず引き込まれます

そして今回のコンサートに来ることを知ってから聞きだした
キムテウ


サランビ

これが生で聞けて感動です
特に盛り上がりの所は鳥肌もんでしたっっ


とりあえずBBだけ見れたら。。。。なんて
軽く思ってたのに
メッチャ得した気分でしたぁ

今回は一人での参加だったんですが
隣に座っていた方も一人参加で
始まる前にしゃべりかけてくれて
そっからテンション


コンサート中もBBが出てくると
二人でおおはしゃぎ



同じBBペン(しかもジヨンペン同士)ってだけで
こんなにすぐ一緒に騒げるなんて

やっぱBBってスゴイなぁ(笑)
ただ帰りの混雑の中、はぐれてしまい

最後にちゃんとお礼を言えなかったのが
残念です

あんなに楽しめたのは
隣で一緒に騒いでくれたおかげだと思うんですよねぇ

また会場で会えたらいいのになぁ

韓流ドラマを見ていると
よく日本語のセリフが出てくるんですよねぇ
日本じゃ英語のセリフもあんまりないのに
日本人の役の人も結構同じ人が出てくるけど
あんまりうまくなかったりするんよね
主役級の人たちの方がうまかったり(笑)
字幕って韓国語にはつくんやけど
日本語のセリフになるとなくなるんよね
ソレ困る
ちゃんと聞きとれる人はいいけど
何言ってるかまったくわからない人もいるから
みんなそこそこ上手いんですけど
私が聞いた中では彼の日本語が
一番分からなかった
シンソンロクさん
セリフが企業のプレゼンだから
内容が難しいってのもあるけど
日本語が別の国の言葉に聞こえた
一番発音がうまかったのは
やっぱり「コーヒープリンス」に出ていた
キムジェウクくんですよね
彼の日本語は完璧です
最初は日本人かと思いましたもん
ネットで調べてみたら同じような
検索してる人いっぱいいたけど・・・
小さい頃日本に住んでたみたいですけど
今でも忘れずにいるのは凄いですね
セリフじゃなくて
普通にしゃべってるところ見てみたいなっ
この前東京でファンミしてたから
どっかで放送してくれないかな
ビリー・ジーン私を見て
出演:イ・ジフン、パク・タムヒ
まずジフンのダンスにびっくりしました~
ヘタすぎるわけじゃないけど。。。
かわいくフリフリしてるくらいでいいな。
正直苦笑いでした。
ロック歌手の役なのになぜ踊ってたんでしょう・・・
まぁ始めだけだったからいいけど。
途中演歌を歌うシーンでノリノリになってきて歌ってるとこもいいけど
やっぱdreamingのレコーディングしてとこが良かったなぁ~
もっとちゃんと歌ってるシーンを入れてくれたらいいのに!
ジフンと言えばバラードですけど、ちょっとノリがある曲を
歌ってるのも好きなんですよね~
今までのジフンのイメージはスーツってのが多かったけど
今回はカジュアルも多くてそれを見れたのがうれしかったです!!
たまにはそんな姿も見たいなぁ~
ラストは日本で成功するって設定だったけど
それがいつか実現してくれたらいいなぁ~
ハロー、お嬢さん
出演:イ・ジフン、イ・ダヘ、ハ・ソクジン
イジフンって前から横わけの髪形みたいですが
このドラマでは七三か!ってくらいの時もありましたね。
まぁそれがキャラクターだから仕方ないわけですが・・・
御曹司だけどドジで奥手でなかなかむくわれないって
キャラでかわいくて好きです!!
御曹司やし重役ってことでスーツの衣装が多かったですけど
ホント似合いますね!
このドラマを見た時はまだ歌手イジフンの姿を見たことがなかったんで
このドラマ内でのカラオケが初の歌声でした~
うまいんやけど女装姿で演歌だったんでね・・・・
う~ん、って感じやったけど
そのあとちゃんと自分の歌を歌ってるジフンを見たらメッチャうまくて
感動しましたよっ!!
ジフンの笑顔は本当にやさしくて柔らかい笑顔ですよね~
笑顔フェチとしてはかなり好きな笑顔です!!!
本当に癒されますからっ。素敵です!
ラストのシーンでほっぺにキスしてもらおうとして、だまして口にした時の
イタズラっ子のような笑顔も好きだなぁ~
宿命
出演:クォン・サンウ、ソン・スンホン、チソン
サンウ初の悪役。でも悪にはなりきれてないって役でした。
妹思いやし、ちょっとドジやったり。
だからサンウも出演を決めたみたいですけど。
ただサンウのラストはかなりあっけなかったですけどね。
あんな死に方ですか??
えぇぇーー!!って感じでした。
スンホンともあんまり直接対決なかったし。
ラストはヒーローが生き残ることが多いけど
この映画は違いましたね。
スンホンも死んじゃいますから。
しかも最後に残るのがチソンって。
確か友情出演のはずなのに!
最後全部持っていっちゃいましたよ~
でもビジュ的には今まで見たチソンの中では
一番かっこよかったですけど(笑)
ある素敵な日
出演:コン・ユ、ソン・ユリ
コンユの長い髪が微妙やし、内容的にちょっと重いのかな?と
思ってなかなか見れなかったドラマです。
ウチってドラマ見ようって気になる基準がビジュアルやったりするんですよね~
まぁ見始めたら内容に気持ちがいくから気にならなくなるんですけど。
借りて見ようと思うまでがなかなか。でも途中から短くするみたいやしってことで
借りて見たら良かったですよ(笑)
コンユの泣きの演技いいですよね~
そしてこのドラマで改めてコンユのスタイルの良さにびっくりでしたね。
一緒にいた人たちのせいもあるかもしれんけど
今まで見たコンユのドラマは周りもスタイル良かったですからっ。
チーフ役柄はつくづく良い人だなぁ~だんだんキャラ壊れてましたけど(笑)
最終回でMJに振り回されてるシーンはおもしろかった!
ラストのハヌルの告白は水槽の中にいるからなんでしょうが
突然手話だったんでびっくりでした。
「愛してる」の手話は日本と一緒なんですね~
それは勉強になりました(笑)
出演:イ・ジフン、パク・タムヒ
まずジフンのダンスにびっくりしました~
ヘタすぎるわけじゃないけど。。。
かわいくフリフリしてるくらいでいいな。
正直苦笑いでした。
ロック歌手の役なのになぜ踊ってたんでしょう・・・
まぁ始めだけだったからいいけど。
途中演歌を歌うシーンでノリノリになってきて歌ってるとこもいいけど
やっぱdreamingのレコーディングしてとこが良かったなぁ~
もっとちゃんと歌ってるシーンを入れてくれたらいいのに!
ジフンと言えばバラードですけど、ちょっとノリがある曲を
歌ってるのも好きなんですよね~
今までのジフンのイメージはスーツってのが多かったけど
今回はカジュアルも多くてそれを見れたのがうれしかったです!!
たまにはそんな姿も見たいなぁ~
ラストは日本で成功するって設定だったけど
それがいつか実現してくれたらいいなぁ~
ハロー、お嬢さん
出演:イ・ジフン、イ・ダヘ、ハ・ソクジン
イジフンって前から横わけの髪形みたいですが
このドラマでは七三か!ってくらいの時もありましたね。
まぁそれがキャラクターだから仕方ないわけですが・・・
御曹司だけどドジで奥手でなかなかむくわれないって
キャラでかわいくて好きです!!
御曹司やし重役ってことでスーツの衣装が多かったですけど
ホント似合いますね!
このドラマを見た時はまだ歌手イジフンの姿を見たことがなかったんで
このドラマ内でのカラオケが初の歌声でした~
うまいんやけど女装姿で演歌だったんでね・・・・
う~ん、って感じやったけど
そのあとちゃんと自分の歌を歌ってるジフンを見たらメッチャうまくて
感動しましたよっ!!
ジフンの笑顔は本当にやさしくて柔らかい笑顔ですよね~
笑顔フェチとしてはかなり好きな笑顔です!!!
本当に癒されますからっ。素敵です!
ラストのシーンでほっぺにキスしてもらおうとして、だまして口にした時の
イタズラっ子のような笑顔も好きだなぁ~
宿命
出演:クォン・サンウ、ソン・スンホン、チソン
サンウ初の悪役。でも悪にはなりきれてないって役でした。
妹思いやし、ちょっとドジやったり。
だからサンウも出演を決めたみたいですけど。
ただサンウのラストはかなりあっけなかったですけどね。
あんな死に方ですか??
えぇぇーー!!って感じでした。
スンホンともあんまり直接対決なかったし。
ラストはヒーローが生き残ることが多いけど
この映画は違いましたね。
スンホンも死んじゃいますから。
しかも最後に残るのがチソンって。
確か友情出演のはずなのに!
最後全部持っていっちゃいましたよ~
でもビジュ的には今まで見たチソンの中では
一番かっこよかったですけど(笑)
ある素敵な日
出演:コン・ユ、ソン・ユリ
コンユの長い髪が微妙やし、内容的にちょっと重いのかな?と
思ってなかなか見れなかったドラマです。
ウチってドラマ見ようって気になる基準がビジュアルやったりするんですよね~
まぁ見始めたら内容に気持ちがいくから気にならなくなるんですけど。
借りて見ようと思うまでがなかなか。でも途中から短くするみたいやしってことで
借りて見たら良かったですよ(笑)
コンユの泣きの演技いいですよね~
そしてこのドラマで改めてコンユのスタイルの良さにびっくりでしたね。
一緒にいた人たちのせいもあるかもしれんけど
今まで見たコンユのドラマは周りもスタイル良かったですからっ。
チーフ役柄はつくづく良い人だなぁ~だんだんキャラ壊れてましたけど(笑)
最終回でMJに振り回されてるシーンはおもしろかった!
ラストのハヌルの告白は水槽の中にいるからなんでしょうが
突然手話だったんでびっくりでした。
「愛してる」の手話は日本と一緒なんですね~
それは勉強になりました(笑)