魂を込めて

愛媛FCの良い所も悪い所も全てを受け止めて、その勝利の喜びや敗戦の悔しさを共に分かち合う愛媛FC応援ブログです。

ドイツ代表『ストライカー』

2014-07-13 20:41:58 | Weblog
今大会もですが、ミュラーの動きは本当に素晴らしいですよね。

自身がフリーになる動き、相手チームのスペースをみつける力と有効利用出来る長い距離を走る事の出来る力と運動量の豊富さ。これらを基盤として相手ディフェンスラインの裏、死角をつく動きだしで得点するミュラーのプレーにはとても魅力が感じられます。

又、相手ゴール前でダイアゴナルラン(斜めに走る)の動きで、相手ディフェンダーを引き付け味方にスペースを作り与える動きは秀逸だと思います。

前回大会2010年時は右サイドMFでしたが、今大会2014年はCF(センターフォワード)も兼任するミュラーのプレーの幅の広さ、神出鬼没な稀有な得点力には期待出来ると思います。

そして、今大会でWC杯通算得点記録16点を更新した現役ながら伝説のCF、世界的なストライカーと言えるクローゼの得点に期待したいと思います。

ドイツ代表の優勝を心より願っています。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛媛FC 『ターニング・ポイ... | トップ | ドイツ代表『進化』 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドイツ好きはわかったから…。 (通りすがり。)
2014-07-16 21:43:22
ところで…日本代表のことについてはなんも語ることはないんですかね?
ドイツサッカーは確かに素晴らしい。それは皆認めてることで今さら言うまでもない。何せぶっちぎりの優勝国だしね(笑)
けどドイツサッカーを語る前に君は日本人でしょ?日本代表は何ができて何ができなくてどうしてこんな惨憺たる結果になったか?
そして次こそ勝つためにどうするべきか?未来の日本代表の理想のサッカーはどうあるべきか?今こそ語るべき時ではないんですかね?
自分ら素人にもわかるように…それとセルジオ越後氏なみに厳しく辛く日本代表サッカーをめった斬りにしてくれることを期待してますよ。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事