続・おさんぽ いこっ

らぶとぱぱさんの仕事先のロンドンへ飛んだ。それを機にブログを始めた。らぶが星になっても、日本戻っても続けているの

108円

2014-04-29 23:11:38 | ちょっと良いこと
大好きな100均も、今や『108円』

でも、やはり通ってしまうんだなぁ

で、最新作。。。


お散歩バック。
しっかりしたキャンバス地のトート。
リバティプリントっぽいコットン地、30センチ角を2枚。
紐、1本。全部で432円。

そのうち、両手が使える斜め掛けが出来るように改良するつもりなんだ



前回100均の記事を書いた時。
改めて、いっぱい、いっぱ~い100均にお世話になっている事に気付いちゃったの
だから、その中から一部。



キッチン
電子レンジの上下にある箱。上にはオヤツ。下には、お茶類。

スーパーでもらってきた段ボール箱。
奥行きがあって、飲み物や缶詰が入っていたようなしっかりした箱に100均のラッピングペーパーを張りました。
引き出しがしやすいように、タブを付けてあります
引っ越しの多い我が家、段ボール箱だったら家のサイズに合わない時はリサイクルできるでしょ。

箱の中は、、、


お茶缶。もち、100均。


ここに来て1年。物が増殖中
あーぁ、はみ出ている物は避けてから写せば良かったよぉ
下のゴミ箱だけは写らないように気をつけたんだけどぉ。


最近、田んぼに水が入って、夜はカエルがガーガー。
サギも、見かけるようになりました。
・・・ワンコ達には、フロントラインが必要な季節だね





海鮮丼!

2014-04-25 16:15:37 | おいしいもの
連休をニコニコ乗り越えるためのランチー


友達と2人、力を付けに行って来ました
休日に行くと行列が出来る敦賀市内のお店です





お店1番人気の「どんと丼」
海老の天ぷらや、角切りのお刺身等がいろいろ乗ってます


この日はすぐに座れたけれど、10席位のカウンターは、直ぐにいっぱい。
外にも人が並び始めたので、美味しい、美味しいって食べ終わったら、席を立たないとね。。。。


で、次へ。



カフェ・珈夢





珈琲三昧と言う名のセットメニュー
コーヒー、コーヒーゼリー、コーヒーアイス、コーヒービスケット
満足の一皿でした


さあ、これで何日乗り切れるかな?

我が家は、連休後半に水戸行きを計画中。
皆さんは?

春の休日、素敵な時間をお過ごしください


またまた、桜!

2014-04-21 19:56:47 | 福井県


今度の主役は、しだれ八重桜


週末の土曜日、高速を北へ約1時間


やさしい色を付け始めた山々がとても綺麗


福井県丸岡町のたけくらべ広場へ














アスレッチクのある公園では、
後ろのテントで、クラフト展も開催中でした。
ゆっくり覗きたかったけど、、、ぼぉーーーっと立ってる人?がひとり。

もう少し暖かかったらピクニックしたかったなぁ





さくら色小貝

2014-04-14 16:19:33 | 福井県

小さな新芽を出し始めた木々と山桜の残る道をドライブ

着いた先は、、、


敦賀半島の先っぽにある白木の浜

敦賀半島には、透明度が高い美しい浜がたくさんあります


ゴミもいっぱい落ちていたけど、、、


小さな貝殻に



コウイカの骨?

海を望む家では、、、


新わかめ、乾燥中!

お土産は、


きれいっ
もも色?さくら色コガイ!


奥の細道で芭蕉も貝拾いしたのかな?

「衣着て小貝拾わん いろの月」
「浪の間や小貝にまじる 萩の塵」