goo blog サービス終了のお知らせ 

ここは俺のチラシの裏

おおよそゲーム、あと子供
バトスピをやってます
あくまで日記
好きなプリキュアはマリンとビート

年長の娘っこと行くバトスピ解放祭

2015年01月27日 | バトルスピリッツ
1月11日にビックサイトで開催されたバトスピのお祭りに行ってきた
いつもと違うのは娘1号(6)と一緒に行った事
本当は嫁と2、3号も行くつもりだったんだけど3号体調不良のため断念

過酷なバトルの連戦を体験させて2度と一緒に行く気になどなくしてやるぜ
じゃないと俺だけで楽しめないからな!
・・とか思っていたり、思わなかったり
興味があるのは嬉しいが、まだ一人だけじゃバトルできないから
そばに付きっ切りにならざるを得ないわけで
そうなると自分の対戦が出来ない、それはやっぱり寂しい

まぁとにかく、今回は割り切って親子バトルってのに参加することに
親子一緒に対戦するほのぼの企画
きっと娘の横に座って相談とかしながら子供同士で和気藹々と対戦するんだろう
これはちょうどいい企画ー

会場後しばらくしてから2人でのんびり入場し
親子バトル会場を見つけてささっと参加、列に並んでほどなく対戦の席上に
相手は小学2~3年の男の子か、娘よガンバレよー応援するよー
・・なんか相手のお父さんも男の子と並んでデッキをカシャカシャしてる

え?俺も戦うの?

つうか親子で2VS2なの?マジで?
予備のデッキを持っていなかったら即死だったぜ・・
ガチで知らなかった

つーわけで、慌ててこっちも予備デッキを準備して、対戦
娘が俺製ペンタンデッキinベルペンタン、俺が赤速攻コス3アルティメット仕立て
晴れの娘のデビュー戦は親子2人そろって負け

1号は緊張かガチガチで
事あるごとにどうするの?どうすればいいの?何が出せる?と俺に質問攻め
自分と娘の2面の状況を確認しつつ戦ったけどこっちも惜敗、ハップップー

さて10時半から15時半まででお昼休憩挟んで8戦したよ
娘の戦績は2勝6敗
ほぼ常に皇子からのペンタンノヴァを決める娘の運命力は心底凄いが
それを決められてもやり返せる対戦相手の子供たちも強かった
多分こっちが戦っていたお父さんより強い子もちらほら

そんな子らにペンタンデッキやべぇ・・!と何度か言わせたので満足

んでこっちの戦績は驚きの7勝1敗
初戦以外全部勝っちゃったよ、スゲェ
首から見慣れた札を下げてた親子数組も含めて勝ってるもんだから
もしかして俺このデッキでガンスリ出れば勝ててたんじゃね?
とか未練がましく思ったり、そううまくはいかんのだろうけど

さて、7戦目まで「やるぞー!おー!」と超乗り気だった娘も
8戦目、自分の対戦が終わった途端「もう満足しました」と終了宣言
もうちょっとやんない?と聞いても「もういいです」
なぜそんな口調に・・

残った時間は先に来てた友人らと合流するまでステージ前でダラダラ
たまたまいたボンバーにも握手してもらえて娘ご満悦
ボンバーマジ紳士

帰りの電車、そこには過去に例が無いレベルでフラフラになっている娘が
もう眠っているんだか歩いているんだかわからない
「もういいです」は本当に全力出し切って出た言葉だったんだな
最初に過酷な連戦をーとか思ってたけど、本人は最後まで楽しめたようで
まぁそれはそれでよかった
後で聞いたら「また行きたい」だってさ、どうなる!俺

ちなみに会場内でバトルをしている年長女児は娘以外いなかったと思う
オンリーワンやで!

強くしすぎた

2014年10月24日 | バトルスピリッツ
シングルで買ったり友人から貰ったりして
聖騎士ペンタン、騎士ペンタン、ペンタン大好きラクウェルが揃った
正直ラクウェルには目が行っていなかったんだけど
せっかく貰ったんだし試しに入れてみた・・ら

なにこれ超働くんだけど
ラクウェル>皇子>聖騎士とか結構出る
執事で破壊時ドローしつつコーラスバードで回収
からの上記コンボとか、手札に残していても腐らない

苦手と思った赤デッキも喜劇王が出てればけっこう対応できる
すごいぞペンタン!やれるぞペンタン!
対娘用デッキなのにここまで強くなってどうする・・!

ちなみにガチ赤緑にはサクっと負けた
サクっと

最強銀河の最終話はよかった

2014年10月15日 | バトルスピリッツ
娘1号がバトスピしようとよく誘ってくるようになった
こないだ娘のカード+αで作ったデッキを気に入ってくれたのか
あげたUベルペンタンやUショコドラが使いたいのか
なにかバトスピっぽいものを見るたびに誘われる

娘はカードのテキストは読める、コストの概念も理解してきた
ステップは一々こっちが指示はしているけど
基本的にマジックなんかの効果的な使用タイミング以外は自分で考えている
そんなレベル

んでこないだ対戦した時のこと
ここまでさまざまな対戦で運命力を発揮してきた娘だけど
この時の対戦ではちょっとどうしようもなかったらしく
しのぐばかりでほぼ何も出来ないまま追い込まれた
お父さん最近お気に入りのコンボを放てば勝つるって状況で
ちょっと考えて聞いてみた
「手抜きされて勝つのと手抜きされずに負けるのどっちがいい?」
「手抜きしちゃダメ」

5歳の小娘が実に男らしいことを言ったので
そのままやっつけた
「ラ、ライフでうけま・・・ウワーン」
泣いた超泣いた

悔しいのはわかったから、泣くな、どこが悪かったのか検討してみようぜ
ここをこうすればよかったねとか泣き止ませながら説明
娘はシクシク泣きながらも真面目に聞いている、あらやだこの娘・・男前

んで「負けるたびに泣いたら相手が困るし気分も悪い
くやしがるのは良いけど泣かないようにしようぜ」って話した
うん・・うん!言ってた

んで別の日
バトスピしたいと言うので対戦した
こっちが相手の攻撃を止めるスピリットを出しちゃって、内心しまったーと思いつつ
「フハハハハ3ターンだけ待ってやろう!」
結果3ターンで娘に反撃の手は来なかった
3ターンと言った手前こっちが攻撃をしたら
Uトリガーで娘の切り札が落ちてしまったとです

デッキからトラッシュに切り札のUベルペンタンを送る時の娘の顔の変化が忘れられない
後から聞いたら「もうベルペンタンを落とした時負けると思ったの・・」
泣いた、超泣いた
娘の手札を見ながらあーでもないこーでもないと続け
件のスピリットを倒し、俺を後一歩まで追い込んだけど
「残念、後一歩追い込みが足りなかったなワハハハー!!」
自分でもどうかと思ったが
待っている間に貯まった手札を総動員して娘をやっつけた、また泣いた
見せ場も作ってやったのにまた泣くのか、むぅ
しかし現実は厳しいのだ

んでこの間、娘と対戦する為のデッキを作ろうと思い立ち
手持ちのXレアペンタンを全て出しペンタンデッキを組んだ
もちろん可能な限りガチなデッキだ
ここ最近出た聖騎士ペンタンや騎士ペンタンを持っていないので
まだまだ改良の余地はあるけどとりあえず完成

カードを出すたびに注がれる羨望の眼差しと「これ欲しい!!」コールを
「これは渡すことは出来んよフハハ」といなし颯爽とバトル
負けた
「このデッキになら勝てると思った」娘の談
絶対に強くしてやるからなこのデッキ、ウワァアーン

もうちょっとカードの扱いを覚えたらペンタンデッキはくれてやる予定、でも秘密

バトスピMAXってきた

2014年09月02日 | バトルスピリッツ
青Uドライアンデッキでガンスリ頑張ってきたよ
小型スピリットソウル青スピリットと守護者で青Uやブリザライガを出して
Uショコドラ、Uドライアンに繋ぐデッキ

結果は4勝10敗
おーきく負け越した、クヤシイ
経験値の差で負けた勝負が多かったな、やっぱり実戦は大事だわ

メモを見てみると赤絡みのデッキに全部負けてる
スパーしてる時にはさほど脅威に思えなかったんだけどな
丁寧に指定アタックでこちらのスピリットを除去されたり
緑まじりのコアブとドローで圧倒されたり
Uドライアンのアタックに入っても高コストやトリガーカウンターでガードされたり
んー、手札がUばかりとかそういう事故も多かった・・これはデッキの性質上出る時は出るんだけど

今回当たった楽しいデッキ&状況

対赤光導
最初に光り輝く大銀河を張られた時点で気がつくべきだった
Uじゃないサジットアポロドラゴンの指定アタックでこちらのスピリットが空に
続いて出たタウラスの指定アタックでライフを3点持っていかれ
続くフォボス・ドラグーンの効果でまさかのゾディアックアポロクリムゾン
8枚出てきた神星・光導には笑うしかなかった

対赤星龍
疲労ブロッカーの星龍で壁を作られたと思ったら
ライジングアポロ登場、こちらも指定アタックで場を綺麗にされ
Uを出せない間にキッチリ倒された
Uじゃないアポロ強いわホント

Uシーザーのトリガー効果
Uトリガーがヒットしたとき、相手は、次のターンの『相手のメインステップ』を行えない。
この効果よりもバーストで召喚できるUってことで入れてたシーザーだけど
負けが込んできた中、シーザーのこの効果が決め手で連勝できた
シーザー強い、やれば出来る子!
その直後またシーザーを使うチャンスがー
「トリガーカウンター使います、イリュージョンミラーを使用します」
あれ・・?「相手」を「自分」に置き換えるんだよねこのトリガーカウンター
えーっと
Uトリガーがヒットしたとき、自分は、次のターンの『自分のメインステップ』を行えない。
・・・バカな・・!!
次の自分のターンのメインステップが無くなり手も足も出ずに負けた
・・今考えると、自分のターンの次のターンは相手のターンだから
次の次の自分のターンには関係ないんだけど、なんつうか眠い頭とその場のノリでやっちまった
面白かったからいいけどな!

でも今回真の敵は
金曜に行った健康診断でのんだバリウムと下剤
ここ最近お腹の緩い俺には効き過ぎたらしく
2日後のMAXでもトイレが近くて困ってた
朝行列で動けなくなってからガンスリンガーの席に着くまでの間と
物販の行列に並んだらまさかの2時間半待ちで出るに出れずに
足は震え顔色は変わった辺りがクライマックスだった

アルティメットバトル05

2014年08月25日 | バトルスピリッツ
久々に買ってきた、2BOX
さらにシングル買いで補ってUドライアンデッキを完成(仮)させたのがお盆の最中
盆過ぎに帰省して、向こうの友人とテストバトル
荒削りなデッキだったけど、なんだかんだで戦えた
ドライアンが走り出せば大体決まる
殺しきれなくても相手のリソースは終わってることが多い、こいつやっぱ強いわ

見えたのが
Uとスピリットのバランスがやばいので事故が怖い
手札交換だけでは手札がカツカツ
U対策したデッキに勝てるのかコレ?

バーストで出せるUの追加と煌炎の神剣採用で
手札とU召喚条件の両方をサポートしてみたらこれが好相性
もっとバースト召喚できるUをー、としていったら
次代機獣ブリザライガとUシーザーを両方3積みとか、何考えてるんだ
見ただけだとデッキのバランスは前より酷い
でも神剣採用前より良く回る、ナニコレ怖い

テストマッチした友人のUバゼルデッキとは五分五分
テストマッチするなら流行のデッキとしないといけんのだが
そんなデッキ俺ら持ってねーよ、チクショウ

勝ちまくるヴィジョンは見えないけど面白い闘いはできそうだ
と思ってみたけど

http://www.battlespirits.com/mydeck/decksrc/201408/1408932684.html
デッキリスト作って冷静に眺めてみたら改めて心配になってきた・・ムム