goo blog サービス終了のお知らせ 

ここは俺のチラシの裏

おおよそゲーム、あと子供
バトスピをやってます
あくまで日記
好きなプリキュアはマリンとビート

デジタマガンディノス

2018年06月29日 | バトルスピリッツ
wiki見て触発されてデッキ組んだ
デジタマガンディノス

ネクサス24枚、内デジタマ14枚投入の凄いやつ
手持ち全部プラス貰ったもの全ブッパなんだけどこれでも足りない
あと2枚欲しい

先行1ターン目
デジタマ配置デジタマ配置デジタマ配置、シャイニングバーストで1ドロー
先行2ターン目
3軽減4コストでガンディノス召喚
4回殴ります、ありがとうございました

どう見ても地雷デッキ

安定して先行初手ネクサス3枚配置出来るけど
肝心のガンディはデッキに3枚しかない
あの手この手で1ターン目からドロー加速できるようにドローカードを選定、涙ぐましい努力
結果アレックスちゃん以外防御皆無の
とても鋭角にとんがった清々しい夏のそよ風のようなデッキが出来ました
そもそもアレックスちゃんもドローとセカンドフィニッシャーであるアビスの降臨元目当てだったり

よし、これでショップバトル行ってみる!

ディアボロモン祭り

2018年06月09日 | バトルスピリッツ
なんだかんだでインペリアルドラモンパラディンモードが3枚揃い
緑デジモンデッキもかなり強くなった
せっかくなので今やっているコラボブースター限定バトルがやりたい、やりたいぞ

公式で調べて見たら、車で40分の場所で大会が開かれていた
デジモンデッキをサクッとコラボパックのカードだけに直して行ってみることに

当然子供も着いてくる
せっかくなので1号にはデッキを渡して戦ってもらう事に
そしたら緑デジモン取られた
って訳で、わしゃディアボロモンデッキで参戦

そしたら優勝しちゃいましたよと言うお話
参加者は1号も入れてたった5人だったけどな
優勝は優勝だ、嬉しい

対戦相手はストラクチャーそのままオメガモンマーシフルモードデッキ
マーシフルモード究極体積込みデッキ
キングギドラデッキ

マーシフルモードがフラッシュで生えて来たアーマゲモンにいいように落とされて行くのは
快感だったなぁ
ギドラは相手が回る前にディアボロモンが湧き始められたから良かった

フリーマッチでもディアボロモンは戦えていた
なんだやっぱりディアボロモンは強いんだ

あまり嬉しいのでこんな時間に更新

パラディンモード3積み

2018年06月05日 | バトルスピリッツ
バトスピで対戦して来た

友人がインペリアルドラモンパラディンモードをガチャで当てたと言うのでトレードしてもらった
さよならボクのアルティメットフォーム

ファイターモードを差し置いての3積み、その分の働きはしてくれた
そもそも6コス2軽減の破壊マジックと思って使って良いのよね、この子
見た目以上に事故要因になりにくいのは偉い
大体締めの一撃で使われるから、効果でないことも多いけど
とりあえず緑デジモンの殺意がさらに上がったのは間違いない
1号も喜んでいる

他のトレードでジエスモンとアルファモンを手放した
敵に回ったあいつらは実に強かった
特にハックモンが仕事をしてジエスモンを引くとヤバイ
コアブとドローと除去を両立とか何言ってるの感

ディアボロモンさんは回るけどあまり勝てなかった、そう言う星の元にいるんだな
とても好きだ

そういや、緑デジモン使って対戦で負けた1号が言ってたな
「手札さえ良ければ勝てるのに・・」
おう、それは対戦相手も同じだぜ
また一つ賢くなったな

アマゾン トモダチ

2018年05月24日 | バトルスピリッツ
愛とアマゾンだけが友達なんだけど

その友達がぼくらのデジモンアドベンチャーを発売日前に送ってくれた、マジ有能。
ライダーの時に1箱だけ買って後悔したから、2箱頼んでた
これだけあればRは大体2枚になるし
Xも何かしら被るさ

ワキワキしながら嫁と娘3人に囲まれつつ開封
2号「ワームモンが使いたい」
3号「ライドラモンカッコいいから大きくなったら使いたい」
嫁「このワームモンは絶対誘い受け」
1号「クラモンが出ましたよ、デュフフ」
みんな好き勝手言うが黙々と整頓

結果
X全部1枚ずつ出た、なんかダブれよ!デッキに入れづらいよ!
Rのブイドラモン、ネフェルティモン、インペリアルドラモンドラゴンモード1枚だけ、使いたかったのに!
テイルモンの悪夢再び

そして驚いた
XXのインペリアルドラモンパラディンモードが2枚出た
お前がダブるんかい!!

結果からすれば大勝利なんだ
なのになんだこの釈然としない気持ちは

テストマッチを繰り返す

2018年05月18日 | バトルスピリッツ
ディアボロモンデッキで娘とテストマッチ履歴

VS緑デジモン
先行3ターン目位にディアボロモンを出す用意が整うも
リリモンとソーンプリズンreに完封されてしまう
VS緑デジモン
先行3ターン目ディアボロモン連続召喚でマウントを取るも
神速スピリットで受け流され攻めきれず、
返しのターンにソニックワスプ連続パンチで沈む
VS熾天使
娘にディアボロモンを使ってもらい、熾天使デッキのテストも兼ねてプレイ
やはりディアボロモンが湧いてこれからって時にゼロカウンターで止まる
そのまま火の熾天使に全部流され負け

おかしい、ディアボロモンは回っていない訳じゃない
世間様ではそれほどゼロカウンター使われてないらしいけど
我が家環境では猛威を振るってる、かなりマジで

デッキを直して日をまたぐ
ケラモンを抜く、コアブをスピリットからネクサスに、いっそのこと自分でソーンプリズンを使う

VS緑デジモン
娘はトゲモンとリリモンがいたく気に入ったらしい
互いにゼロカウンターを握って膠着状態
こっちはデッキを引きすぎてデッキアウトも見えてきた
ここで投入した湖に咲く薔薇がキモく働いた
コアをブーストしながら延々とディアボロモンが素出しされていき、盤面を埋める
やった!ディアボロモン初勝利だよ!

ここ数日の出来事ですた

ソーンプリズンre、2体選ばせて重疲労、ゼロカウンター
明らかに強化されているように見てたけど
既に疲労状態のスピリットでも重疲労させれると気付いた途端に弱く見えてきた
でも我が家環境ではゼロカウンター強いしな
高速三段突きにでも変えておこうかな