goo blog サービス終了のお知らせ 

Aruのよもやまつれづれ日記

味噌作り 2022年

煮るのには20Lの寸胴を導入してから分けずに煮ることができるようになり、

60㎝のしゃもじを導入してから楽にかき混ぜられるようになり、

電動ミンサーを導入してからスピーディーにすりつぶしが可能に、

なにより家族が手伝ってくれることで作業がはかどります。

また秋から初冬には約18キロほどの味噌が完成予定です。

気が付くと我が家には3年物、2年物、1年物とかなり味噌のストックが、、

市販の味噌ですと賞味期限がありますが、自家製ですので自己責任で(笑)

しかし昔の知恵はすごいですね。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事