米エバレックス、17型液晶ノートPC 7万円前後で日本市場投入 米パソコンメーカーのエバレックス(カリフォルニア州)は、17型の液晶画面を採用したノートパソコンを18日に日本で発売する。オープン価格だが、想定店頭価格は7万円程度の見込み。17型画面のノートパソコンは店頭価格が安い製品でも10万円を超え、一般的な製品と比べた場合は半値以下になる。日本市場開拓の戦略機種として市場投入し、当初は年間1万台の販売を目指す。 新製品「エバレックス ステップノート VC1700J」は、パソコンの輸入販売のCTO(東京・港)を通じて販売する。CPU(中央演算処理装置)はデュアルコアの米インテル「セルロン プロセッサーT1600」、記憶容量250ギガ(ギガは10億)バイトのハードディスク駆動装置(HDD)を搭載、メモリーは4ギガバイトとした。液晶ディスプレーが17型と大きいため、ビジネス用途のほか、映画観賞などにも適しているという。 [7月15日/日経産業新聞]
http://www.cto.co.jp/everex/index.htm
これは安い!このスペックで7万円てのはちょっと太刀打ちできないんじゃないでしょうかねぇ、またPCの低価格化に拍車がかかりそうですね。(このモデルはヤマダ電機で買えるようです。)
えー、ちなみにこの記事は2009年でして、2011年11月現在ですと、HPのノートが一番お得です。
17.3インチで最小構成で5.7万、15.6インチモデルですと、販売店によっては2.88万円!すげーですねぇ
みなさんもお得なPC探してみてください。
ちなみに量販店で見た限り、デスクトップ系は富士通が設置の奥行きも少なくていい感じでした。
設置の奥行きがとれるなら、VAIO Lとかかなり安いですね、
15.6型ノートPC HP 630 Notebook PC LW966PA#ABJ スペック情報
OS Windows 7 Home Premium 正規版 (64bit) Service Pack 1(SP1)適用済み
CPU インテル Celeron プロセッサー T3500(1MB L2キャッシュ、2.1GHz)
チップセット モバイル インテル GM45 Express チップセット with ICH9M
メモリ 2GB 1333MHz DDR3-SDRAM(最大8GB)
ハードディスク 250GB(7200rpm)
メディアドライブ DVDスーパーマルチ
液晶サイズ 15.6インチワイドTFTカラーHD液晶ディスプレイ、LEDバックライト(1366×768/WXGA)
無線LAN IEEE802.11b/g/n、Wi-Fi準拠(Bluetooth非搭載)
グラフィックスタイプ インテル GMA(グラフィックス・メディア・アクセラレーター) 4500MHD(チップセット内蔵)
Webカメラ -
メモリーカードスロット SDカードスロット(SD/MMC対応)
インターフェイス 外部ディスプレイポート(アナログRGB ミニD-sub15ピン×1)、HDMIポート×1、USB2.0ポート×3、ネットワークポート(RJ45)、マイク入力×1、ヘッドフォン・ラインアウト出力×1
オーディオ 内蔵ステレオスピーカー、内蔵マイク
サイズ(幅×奥行き×高さ) 376×247×35.8(最薄部、突起部含まず)
質量 約2.5kg(バッテリー含む)
標準バッテリ リチウムイオンバッテリ(6セル、47WHr) 約327g
バッテリ駆動時間 最大約4.6時間(6セルバッテリ)
主な添付品 ACアダプター、電源コード、保証書等
Microsoft Office 搭載しておりません