うちも、粛々と進めてます。
家具の転倒防止はだいたいつけてますが、食器棚のガラスが微妙。
各段に飛び出さないようにプラのコーナー保護のパーツとか(1センチ×1センチ×180センチのL字型のやつ)を取り付けて、ガラス飛散防止シートを貼らないと。
あと、TVで固定していないものもあるので粘着系でも買ってこないと。
水とカセットコンロのガスは大分備蓄が進んでるのですが、、
後は、家族がわかれずに済む時間に来てくれるといいなぁと、、
あ、そうだ、アマチュア無線機もきちんと充電しとかなきゃ、50/144/430の無線機を買いましてね、
眠ってた局免をおととしに再開しまして
究極は災害用の独立型ソーラーパネルセットこれかなぁ。。
コメント一覧

Aru

Q組@山口
最近の「DIY」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2008年
人気記事