カブ隊夏キャンプ~グリーンピア八女
散歩、川遊び、歩測ゲーム、大玉パチンコ、ソーメン流し、閉会式
天気は、今日もでした。
◆朝の集い (7:40)
朝のつどい~スカウツオウン
スカウツオンは、1日の活動をする前に、心を落ち着かせる大切なひと時です。
目をつぶり、鳥の声や人の活動する音などに耳を傾けます。
隊長から、「神様でも仏様でもいいから自分の信じているものに
感謝しなさい。宗教がない人は、お父さんやお母さんに感謝しなさい。」
と言われました。自然界の神様にお祈りしました
◆朝の散歩 (8:00)
小学校の敷地を出ると、周囲は山の中
遠くまで山々が幾重にも重なっています。
ここは八女茶の産地で、青々とした茶畑と棚田が美しい風景です。
まっすぐに伸びた杉林や竹林の間も通りながら、川を目指して散歩しました
◆川遊び (8:30)
川に着いたら、遊ばないはずはなし
ものすごく冷たいのに、うれしくて服のままとびこみ、
全身ずぶぬれの元気なスカウトも...
みんながキャーキャー喜んで遊ぶ中を、オニヤンマが優雅に
すりぬけて行きました。
◆組対抗、大玉パチンコ (11:00)
山の中の小さな運動場に、強大なパチンコ出現
水風船爆弾をたくさん作りました。
運ぶ時に破裂すると自爆してしまうので、慎重に・・・
◆組対抗、歩測ゲーム (10:15)
西に2m、南に8m、東に5m・・・
その地点にジュース引換券は埋まっているか???
正確な歩測ですんなり見つけた組あり、見つからなくて
あちこち掘り返したり、巻尺持って来た組もあり???
さあ、戦闘開始
◆流しそうめん (11:30)
スカウト達がパチンコで遊んでいる間、もりと隊長はじめ男性副長達や
お父さん方は、豪華なそうめん流し台を作ってくれました
粕屋10団は、いつも本格的なんです。。。
◆閉会式 (13:50)
年間のカブ隊隊集会の最終日。
修了式にあたるので、たくさんの表彰が行われました
1年間、組長を務めてくれた、くまスカウトに、お礼の祝声。
「ありがとう、ウオ、ウオ、ウオ~~」
ボーイ隊に上進しても、がんばってください。
なかよしの輪 「2組、いつも、げ・ん・き!」
毎回、隊集会の時、なかよしの輪をして別れますが、
今回は、1年間の組の解散を意味します。
隊長、副長、デンリーダーさんも、ご苦労様でした。
各組、1年間で、隊長から表彰を受け、得たレプリカが
たくさんたまっています。それを組の解散時に仲良く分けました。
皆を率いて、最も活躍してくれた組長に、特に
思い出に残るレプリカを選んでもらいました。
カブカウトの皆さん、保護者の方々、お疲れ様でした。
そして、スカウトたちをサポート頂きました指導者の方々、ありがとうございました。
お母さん方は、大量のそうめんを(家庭科調理室で)ゆでてくれました
暑い中、ありがとうございます
昨日作った箸と器で食べるそうめんは、格別 (12:20)
あっ、流れてきたよ。楽しいね、おいしいね
コメント&画像
カブ隊2組 光岡、ボーイ隊 松永