goo blog サービス終了のお知らせ 

ボーイスカウト福岡県連盟糟屋第10団

ボーイスカウト糟屋10団(粕屋10団)の活動を紹介します。

ソフトバンクホークス勝利!!!イエイ(^O^)

2005年08月16日 | ベンチャー隊
ラーメンの食べ歩きを終えた生駒3団と粕屋10団のスカウト達。夕方からは福岡yahooドームにて行われたソフトバンク対オリックス戦を観戦。わざわざ奈良から見に来てくれた方々に良い思い出を作ってもらおうと我らが若鷹軍団は先発エース斉藤、そして選手会長4番の松中を筆頭に本領を発揮し7対2で勝利!!
そんな中、試合を観戦された町田解説員のコメントが届いておりますので、載せたいと思います。

野球おもろしろかったですよ(≧∀≦)予想は先発投手だけ当たっていました。試合はいきなり松中がツーランホームランをうって先制してそのあともチームも波にのってめちゃめちゃ打ちました(^_^;七回の風船はとても綺麗でしたけど、見とれてしまってカメラで撮るのを忘れてしまい少しショックでした。でも試合は七対二で勝ったのでうれしいです。その後の花火はカメラで撮ることが出来ました。この試合にきてもっとホークスが好きになりました\(^∀^)/僕は途中にホークスの服とメガホンを買いました。
とっても楽しかったです。(つд`)

町田君、良かったねん。僕も行きたかった・・・。
ホークス大好きっ子からコメントが届きました。

野球観戦、本当に本当に楽しかった(o^▽^o)昨日からのホークス講習会と応援練習の甲斐があって今日はホークス勝ちました☆☆打ったし投げたしいぃ試合やった(^o^)/城島が出てなかったのが残念やけど…(>_<)生駒のみんなも大きな声で応援しよったし、みんなが一緒になって盛り上がれたのが良かった(*^∀^*)今シーズンで一番おもしろかった試合でした☆彡ずっとホークスの流れやったし♪勝利の花火すごく感動しました(´∀`)ホークス最高☆☆☆彡

上の文はこの野球観戦の企画者のホークス大好き娘(応援の時は女を捨ててる・・・?)小松浪湖さんからのコメントでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生駒3団のスカウトから見た太宰府紹介!

2005年08月16日 | ベンチャー隊
初日の太宰府紹介プロジェクトの感想が新しく届きましたので載せたいと思います。感想をよせてくれたのは、春の交流プロジェクトの時に奈良紹介プロジェクトを担当してくれた濱田崇充君。ではどうぞ。

以前、僕は粕屋10団の方が奈良に来られたときに観光係りを務めました。それにあたり観光係にふさわしい知識を身につけるために苦労したものです。そんなこともあり僕的にこの太宰府観光は楽しみにしているプログラムの一つでした。
今回の観光係は粕屋10団の鹿児島さんでした。進行もとてもスムーズでテンポがよく、全体的に聞きやすい解説でした。内容も太宰府の様々な時代ごとの事件を説明してくれたりなど充実していましたし、特に、菅原道真の飛び梅伝説から梅ヶ枝餅を食べさせてもらうという体験式の観光も印象的でした。今回の太宰府観光は普通に学ぶ他に、以前、観光係を務めたことから自分が紹介したときの改良の参考になることも学べたので、得るものが他の人より一つ多くなった気がします。これからもより多くの役務につくことで沢山のことを自分の仕事の内容に還元していきたいです。

濱田くんありがとう。そんな濱田君は今回は生駒3団紹介ビデオの作成委員長でした。とても楽しいビデオだったよ☆団のみなさんにも機会を見つけてお見せします。画像は濱田君がその紹介ビデオのNG集を2日目のプロジェクト発表会で説明している様子です。そして手に持ってるのはジンギスカンキャラメル・・・(>_<)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン食べ歩き終了・・・

2005年08月16日 | ベンチャー隊
どうやら無事に食べ歩きは終了したようです。ここで各チームリーダーが報告書ように井手隊長に送っていた写メールと感想を載せます。チームまぁくん☆のリーダー水本君のレポートです。

将軍ラーメンにいったよ!三軒目でかなりきつかったので味はあんまり覚えてないけど濃厚なのが印象的だったo(>∀<)o将軍ラーメンには高菜があって入れて食べてみたら思ったより辛くて大変でした(つД`)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン食べ歩きに出発!!!!

2005年08月16日 | ベンチャー隊
交流3日目はラーメン食べ歩きと野球観戦!!
生駒3団の9名のスカウトと粕屋10団の9名がごっちゃになって4チームを作り昨晩食べ歩きの計画書を作成。それぞれ博多・中州・天神・長浜と食べ歩きを10時から15時まで行います。だいたいどのグループも4軒ぐらい回るみたい・・・。
画像は社会教育センターの退所式を終えた後の集合写真。今日は暑いので粕屋10団が準備したお揃いのTシャツで活動するそうで~す。食べてまわったラーメンは写メールで感想を添えて井手隊長に送られて画像付きの報告書にまとまるらしい?

感想も入り次第載せます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たなローバー隊員誕生!!!

2005年08月16日 | ローバー隊
ローバー隊が発隊してそろそろ3ヶ月。団のみんな、地区のみんなに祝福される中で発隊して4名のローバークルーが活動を開始したわけです。そして昨日、また一人新しいローバー隊員が誕生いたしました。その名は兒玉俊昭。彼は大学が愛知県にあるために入隊式がまだできていないのでした。副長補として県大会に参加すべく福岡に帰省した兒玉君。県大会に参加した後も大阪124団との交流、生駒3団との交流と大活躍の彼は昨日、粕屋10団のベンチャー隊とありがたい事に生駒3団のベンチャー隊に祝福されて無事に入隊したのでした。
かれのローバーリングにおけるテーマは「鍛」。帰省した時にはドンドン顔を出してくれるでしょうから、彼の活躍に乞うご期待!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする