gooブログはじめました!

フライフィッシャーの独り言

昨日がオイラの2023年渓流シーズンの開幕であった 

渓へ向かう道中 僅かではあるが開花しちょる花もある

山はまだまだ冬の様相で 芽吹くまでもう少しかかるぢゃろぅ

峠の日陰には除雪した雪が残っちょります ぢゃが路面には残っちょりません

んでもって本日遊漁券を購入しました 高津川は渓流の漁券半年で¥6,400でつ 1ケ月千ちょいとで遊べます

早速用意し入渓 気温は平年より高めぢゃが ハッチは見られん たま~ぁに#12のオオマダラの成虫が石に止まっちょります

水は若干多めと思う 丹念に探るが出は悪い たまに出てもスレた出方ぢゃ こりゃぁ・・・土日に叩かれたんぢゃろぅな

そうこうしちょるうちに

やっと出てくれました 20cm以下のサイズぢゃが この時期これぐらいのもの 遡行しちょる時地平線が斜めになった

まぁコケた訳です 高津川の水温は世間並みに冷たかった・・・・・・ やるんぢゃぁなかろぅかと思い 着替えは用意しちょります

釣りの途中ぢゃけぇ そのまま続行

時折ニンフを交えての釣り 食いも悪いし出も悪い まぁ解禁当時ちゅ‘たら こねぇなもんぢゃろぅ

時間的にはAM11:00~PM3:00ぐらいまでのゲームとなる まぁお彼岸の頃には本格派するぢゃろぅ

3月上旬から中旬頃は 日により釣果に差が出る 初心者の方にはお彼岸ごろからがお勧め そして高津川のベストシーズンは3月下旬から

5月上旬ぐらいぢゃ 3時半には糸冬了いたしやした

 

 

http://www.genesis-ot.jp/


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る