寒が戻って 今や高津川水系は雪景色・・・・・・ 解禁から気温水温低く いやはや・・・・┐(´д`)┌
まぁこの寒気が抜けたら一気に春めくぢゃろぅ・・・・
皆さんはCDCのフライをお使いか!? CDCは優れたマテリアル 当店でも人気が高い
ぢゃが優れ物のCDCは水けを吸い 濡れると浮力が戻らん ティッシュやアマドゥー フライカチーフで水分を拭い去らんと
いけんのぢゃ・・・・ ぢゃがそれでも少しでも濡れていたら浮力は戻らん
そんな時当店がお勧めするんが (有)アングルさんのリターナーぢゃ まぁ所謂フライドライヤー この中に水分を
ある程度とったフライを入れて振ると あっちゅ~間に乾燥する
つまりお菓子などに付いちょる乾燥剤みたいなもん ただしこの中には大小の乾燥剤がミックスされt状態で混入しちょります
嬉しいことに 他社に比べ価格が両人的なことぢゃ 拙者もCDCを使う場合必ず使用しちょります
水分吸収が悪くなったら 皿に中身を出してラップを掛けずに電子レンジでチンしたら 元の吸水力が復元できる
使い方のコツは やはり使用したフライを濡れたまま投入せず ティッシュ・アマドゥー・フライカチーフで水分をある程度
とってから入れると乾燥が早くなる これで¥税抜き840なら安いと思うんぢゃが・・・・・