goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶーを日記

熱帯魚飼育と振り回されっぱなしの育児
カメラとバイクに四苦八苦中です。

蛙旅立つ

2009年07月08日 | お出かけ
我家の蛙も今回は上手く成長したようで
出張中に1匹巣立ち、また1匹巣立ちました。
と言っても2匹目は
朝水槽を見たら居なくなっていて、
大慌てで探すも見つからず、諦めて玄関を開けたら
玄関扉の下の隙間に干からび寸前でいました。。。
丁度外は雨が降っていたので外に置いてみたら
動き出して旅立っていった・・・という訳です。
フタの上に鉢底網被せていたのですが、もう少し考えないと・・・

残りの2匹はまだ足もはえず・・・

気が向いたらポッチらお願いします。
ポチットな

おたま再び

2009年06月14日 | お出かけ

ぶーのがお友達と一緒に捕ってきた様です。
おたまじゃくし再来です。
前回はカエルになる前に☆になってしまったので、
今回は上手く育って欲しい!

雑食性のようでエビの餌をモリモリ食べています。

ぶーの「2つお世話は無理!」とのことでダンゴムシは放しました

気が向いたらポッチらお願いします。
ポチットな

でずにー

2009年06月11日 | お出かけ

先日ぶーの6歳の誕生日プレゼントにデズニーへ行ってきました。
園内のスタッフに誕生日なので~と言うと
誕生日シールが貰えます。そのシールをスタッフが見かけると
「お誕生日おめでとー♪」と拍手してくれる優れものです。
ぶーのは言われるのが恥ずかしくて隠していました・・・

張り切ってデジイチで撮影です。
シャボン玉もバッチシ綺麗に撮れました~
一人で感動・・・

新しいアトラクションのモンスターズインク・ライドアンドシークにも乗ってきました。
朝の時点では4時間待ち!流石に諦めようと思っていたのですが
夕方以降徐々に並べるレベルになりました。

「天井の地図のどこかに隠れミッキーがいます」
とスタッフさんが言って全員が天井に釘付け
我家で最初に見つけたのは何と!ぶーのでした。
ぶーのにイライラされながら教えてもらい何とか発見。


さり気なく本家HPにもう少し載せてあるので暇でしたらどうぞ~

化石化一歩手前の本家HP

気が向いたらポッチらお願いします。
ポチットな

だんごむし

2009年05月06日 | お出かけ

出張から帰ると玄関にこんな物が・・・
どうやらぶーのがダンゴムシを飼っているとの事。
何故??
幼稚園でダンゴムシのお話があったらしく、
その後実際に取ってみたりしていて飼い始めたようです・・・
話を聞いていると
・餌は落ち葉orドッグフード
・毎朝霧吹きをする
・雌は黄色の点々、雄はちょっとだけ黄色い点々
だそうで、かなりの博識です。

こんな容器だとちょっと寂しいので

プラケに入れてあげました。
餌の落ち葉って恐らく腐葉土の事だと思ったので
園芸用の腐葉土を入れてあります。(+ぶーのが拾った落ち葉)

そういえば僕も昔散々ダンゴムシ捕まえたな~
と、シミジミ思ったり・・・

エスカレートしそうな予感

気が向いたらポッチらお願いします。
ポチットな

ズーラシア

2009年03月31日 | お出かけ

先日出張帰還でリフレッシュを兼ねてお休みを頂けたので
ズーラシアへ行って来ました。ズーラシアデビューです。
市営だけあって入場料600とお安くなっております。

丁度10周年だったようで色々なところに看板が。

ホッキョクグマが間近で見られてちょいと感動。
この子はサービス精神旺盛なのか、目の前に来て
頭をフリフリしていました。

恐らくズーラシアのマスコットであろうオカピです。
オカピグッズ多いですもんね。

首都圏にあるだけあって結構な混雑振りでした。
丁度春休みシーズンだし
近くに住んでいる人も気軽に来れる値段帯だからでしょうね
結構広くてぶーのもご満悦でした。

高速一律1000になってから来ればよかった

気が向いたらポッチらお願いします。
ポチットな

散財

2009年03月29日 | お出かけ
出張から帰ってきたら何か買ってねと
ぶーのに言われて遂に購入の日がやってまいりました。
最近のぶーのさんのお気に入りは
トミカ
何故この子は男の子向けのおもちゃが好きなんでしょう???
幸か不幸か、宿泊先の近くにトミカショップがあったりしたので
現地でも多少車は買っていました(親馬鹿)
そして彼女の欲しいブツが
「やまみちドライブ」
と言う事でトイザラスでGO。
そこにはトイザラスオリジナルのWセットなどと言う
やまみちドライブとにぎやかドライブがまとまっている
子供のハートをわしづかみにしてしまう物が鎮座しておられました。

ぶーの「こっちが良くなっちゃった」
まぁ自然な流れよね

・・・と言うわけでノリノリで遊んでいます。
ぶーこからの「あんた自分も見てて面白いんでしょ」
などと言う鋭い突っ込みはスルーします。

僕のカメラ購入費用にダメージが・・・

気が向いたらポッチらお願いします。
ポチットな

ご無沙汰しています

2009年03月28日 | お出かけ
またまたご無沙汰してしまいました。
必殺の長期出張で約2ヶ月半大阪におりました。
なかなか忙しい毎日でしたが
楽しい事もありました。その中の一部をご紹介!!

自由軒の名物カレー・・・の食べ方です。
画像はありませんがちゃんと食べましたよ

口コミナンバー1たこ焼き「わなか」のたこ焼き
他にもたこ焼き屋さんは色々行きましたがここが一番でした。

こちらも名物「キャベツ焼き」。
色んなところで売っています。130也。安い!

インスタントラーメン専門店です。
全国各地のご当地ラーメンがあります。
店内で調理してくれて食べられます。僕はここのお店オリジナルを頂きました。

おなじみグリコ看板の昼Verと夜Ver。
皆ここら辺で写真を撮っている中、コッソリ激写。

串焼きで有名な「だるま」の店先のお人形です。

大阪と言えば!でHitする確立が高い「通天閣」と、
そこかしこにあるビリケンの人形です。
通天閣の中に本物のビリケンがいるようですがあまりの混み様に止めました。

折角来たので!と言う事で電車に揺られてやってきた「大阪城」
中に色々なブースがあって面白かったですが
近代化しすぎて賛否両論かも?

韓国人街で有名な鶴橋駅周辺です。
食べ物も正に現地仕様。韓国出張が多かったので
懐かしく頂きました。ここら辺周辺で食べ歩けば
韓国に来た気分になりますよ~

飲み食いしすぎで体調崩した

気が向いたらポッチらお願いします。
ポチットな

エガちゃん?

2009年01月06日 | お出かけ
ぶーのが
「これがエガちゃん!」
とエガちゃんポーズを教えたところ、
「エガちゃん!」
と言うとポージングしてくれます。
でもぶーの本人はエガちゃんを知らないので
エガちゃんが何かわかった時、
どういうリアクションをするんでしょうね~・・・

怒るかも

気が向いたらポッチらお願いします。
ポチットな

ギガ!

2009年01月05日 | お出かけ

兄が何かを狙って土産に買ってきたギガプリンを作ってみます。

まずはお湯でプリンの元を溶かします。
ぶーのは自分が撮られていると思い、ピースしていますが
残念ながら被写体はプリンです。

次にカラメルもお湯で溶かします。
ここでもぶーのは自分が撮られていると思い、ピースしていますが
残念ながら被写体はカラメルです。

出来たカラメルを容器に少しだけ入れます。
これがプリンの天井部分になるんですね~
ここでもぶーのは自分が撮られていると思い、ピースしていますが
残念ながら被写体は容器です。

溶かしたプリンをゆっくり容器に注ぎます。

後は冷蔵庫で10時間冷やして出来上がりです。
翌日、ぶーのに
「ギガプリンできたかな~」
「ギガプリンできたかな~」
「ギガプリンできたかな~」
と朝っぱらから攻められ、たたき起こされ容器から取り出してみると・・・

くそBig!!
どうも通常のプリンの20倍のようです。
食べても食べても減らないプリン。
しばらくはプリンとの闘いになりそうです。

未だに残っています。

気が向いたらポッチらお願いします。
ポチットな

バトル

2008年11月28日 | お出かけ
先日いったポケモンセンターでの
アイテムを使用してのバトル風景です。
今回は敗れかかった紙製のバトルシートを
新しい物にしました(緑の敷物)
紙のものにはルールも書いてあって便利なのですが
見栄え的にはこっちの方がカッコイイです。

実際のバトルですが・・・
まだカードをまともに読めないので
誰かが付いていないと出来ないし、
負けそうになると

orz
となります。
勝ち負けも大事なんだよ~と言っているんですが、
なかなか受け入れられない様ですね~

調子が良いと加減抜きで負ける

気が向いたらポッチらお願いします。
ポチットな