ぶーを日記

熱帯魚飼育と振り回されっぱなしの育児
カメラとバイクに四苦八苦中です。

新メイン水槽助っ人

2007年01月31日 | アクアリウム
新メイン水槽が茶苔で凄い事になり、
掃除用具でフキフキしましたが、
カモンバやマツモも茶色くなってしまいました。
一応、赤エビ達はいるのですが、やや力不足のようです。
なので旧メイン水槽から、貝君とヤマト君1匹に協力を仰ぐ事になりました。

掃除用具で取りきれなかった部分をなめずり回って食べてくれています。

新しい環境に興奮して(?)暴れまわっていました。

さて効果や如何に?

卵と貝と

2007年01月22日 | アクアリウム
隔離した卵ちゃんですが、
なんだか回りに白いもモヤモヤが発生してきてます。
卵自体も白く澱んで見えます。
何だか生まれてきそうに無いです。
もっと暖かい時期じゃないと駄目ですかね~

貝君はリンクをさせていただいている静岡さんの指摘を受けて
サカマキガイを調べて見比べると見れば見るほどサカマキガイ。
そして必ず出てくる文字「爆殖」が恐ろしくなり、撤去しました。
もう随分大きくなっており、ピンセットでつまみ上げようとしたんですが
まだ完全に成長しきっていない為か「メキッ」とすぐ割れてしまいました・・・
メダカや赤エビ君の繁殖は歓迎ですが、
貝の爆殖は勘弁なのです。

シルバニア

2007年01月20日 | 日記
ぶーの のおままごと場である
シルバニアファミリーのお家を撮ってみました。
およそシルバニアとは関係の無い方々が大多数を占めています。
最近では一人でブツブツおままごとをしているのを見ていると
「みちゃだめよー」
と怒られます。
一見、バラバラに見えるこんな家でも
そこにはぶーのの世界観があって、
おままごとが進行していくのは
とても面白いですねぇ~



トイレのベジータが妙にツボ

卵!

2007年01月18日 | アクアリウム
先日旧メイン水槽に入れたばかりのマツモをなんとなく見たら
卵らしき物体が!
慌ててNet等で調べた所、放って置くと親に食べられると書いてあったので
マツモごと隔離しました。
見つけられたのはこの一個だけです。
それにしても水温約16℃の水槽で良く産んだものです。
果たして、有精卵か無精卵か、見る人が見たらわかるんでしょうね。

マツモ

2007年01月17日 | アクアリウム

マツモを投入して約2ヶ月。だいぶ分かれて伸びてきました。
マツモは成長が速いと聞いていましたがこれほどとは・・・
その中で下の方が茶色くなってきたものも出てきたので
トリミングする事にしました。
一本引き上げて茶色くなった部分をカット。
上の方は2股に分かれていたので一本ずつに切り離し。
メイン水槽のほうは残り4本が伸びているので、
今回のトリミングマツモは旧メイン水槽にダイブです。

この2本が更に伸びてスケルトンメダカ達の産卵場所になってくれる事を期待してます。

おんぶ

2007年01月17日 | 日記
最近もっぱらおんぶ好きなぶーの。
家に帰ると終始おんぶをせがみます。
せがみ方が
「おすわり!」
僕は犬か。

おんぶをしてもまだ中途半端にちびな為、
お尻を支えると下がりすぎ、
足を持つと窮屈になります。
それでも必死に掴まるぶーの。
肩を持とうにも手が小さくて力がかからず、
首に掴まろうにも腕が短くて届ききりません。
なので偶然か必然か、
首の肉を掴むのです。
いい感じで頚動脈あたりをぎゅー。


瞬間気を失いかけました。

水槽フキフキ

2007年01月16日 | アクアリウム

旧メイン水槽が苔で汚くなったので道具を買ってきて
目に付く正面だけ掃除しました。
全部取ってしまうと貝君が食べ物に困るかも?
白い底砂利も茶苔で随分みすぼらしい・・・
化石サンゴも凄い事になってます。この前ひっくり返したら真っ白でした

道具買うついでにスケルトンメダカも追加購入
同じお店で買ったので水槽の中では
「この前別れた●やんけ!」等会話があるかも知れません。
それにしても1匹おデブちゃんです。重くて沈んじゃいそう・・・

新しく植えたアナカリスも順調に光合成して気泡がたくさん付いてます。
ヤマト君付近に小さな泡の柱も立って綺麗です。

赤エビ

2007年01月15日 | アクアリウム

ようやくウィローモス付き流木の良さが分かったのか、
赤エビ達はほぼ、流木の裏側にいる様になりました。
はみ出たモスをモゾモゾする姿はとても愛嬌があります。
カモンバジャングルにいると、探すのに大変なので
少し、朝の水槽にらめっこ時間が減ったように思えます。

今日帰宅したらマツモに赤エビが!!
マツモの立ち位置、赤エビの立ち位置、共にいい感じだったので
慌てて激写しました。

餌付け

2007年01月14日 | アクアリウム

毎朝、水槽を覗きこんで、エビ探し→餌やりをやっていたら
水槽を覗きこむと集まってくるようになりました。
だいぶ懐いてきました
旧メイン水槽のスケルトンメダカ達は、まだ近寄ると逃げていくので
今後、懐いてくれると嬉しいです。


旧メイン水槽のカモンバがぐったりしてきたので
アナカリスに替えました。
カモンバを引き抜いた時、根も張ってなかったので
上手く行ってなかったようです。
アナカリスは茎から葉まで透き通った緑なので光が当たると綺麗です

折角サンゴ石にウィローモスを巻きつけたのですが、
ヤマト君にモシャモシャ食べられてます。
活着する前に食べつくされそうです。。。

苔がだいぶ酷くなってきたので貝を追加するか、
苔取り魚を入れようか悩み所です・・・
無加温なので貝が良いのかもしれません。