ぶーを日記

熱帯魚飼育と振り回されっぱなしの育児
カメラとバイクに四苦八苦中です。

バイクカバーも買い替え:バリチェロ L2

2016年11月19日 | バイク

今までは継続してデイトナの黒いバイクカバーにしていたのですが、
バイクカバーも1年も経つと真っ白に。
生地も弱くなって遂に・・・

バイクにかける際に少し引っ掛けただけで

ビリビリビリー

もう買い替えの時期かな~と思って同じものを買おうと思ったのですが、
はたと他の物はどうなんだろうと少し検討した結果。。

バリチェロの2Lにしました。
デイトナは3000円台、これは5000円台です。
マフラー部分の耐熱素材とかはありませんが、そもそも耐熱素材あっても溶けるし。。
いつもマフラー冷めるまで待っているので問題なしです。
気になる耐久性は高級オックス300Dと言う素材でテントのシートに使われているとか。

かけ具合としては、
とてもピッタリかかるのですが、生地が厚い影響とカバー特有の形状で
あっちこっちで引っかかって、ややかけ辛い感じです。
かけ易さで言えばデイトナの方が上でした。

1年以上もてば万々歳ですね

シールドも買い替え

2016年11月12日 | バイク

長年使ってきたヘルメットのシールドも(YJ-5Ⅱ)
水滴?を拭かなかったりしたせいか、

粒粒に剥がれてきまして。
(写真だとわかり辛い・・・)

裏から見ると粒粒が見えますね。
少しだけに思えますが、眼鏡のゴミと同様に
結構視界的に煩わしかったりします。
なので・・・

今回はミラータイプからスモークタイプに変えてみました。
(ヘルメットははYJ-5ⅡとかⅢとかありますが、YJ-5であればシールド共通で使えるようです)
視界良好で快適です。

バイクグローブ買い替え

2016年11月07日 | バイク

2009年から使い続けてボロボロになったバイクグローブ。
手のなじみはピカイチですが、いかんせんボロボロで

随分生地も薄くなってきて・・・

ベロベロ剥けてきてしまったので、遂に替え時かな。と
色々試着しまくった結果・・・


同じものGetしました。
やはり使い慣れたものが一番です。
新品の生地の厚みに驚き
握るだけの道具ですが7年間使うとここまで減るんですね~。

まだ馴染みが足りずにやや固めですが、じきに馴染んでくるでしょう!

と、新グローブで軽快に走っていたのですが、

もう冬グローブの時期ですね。。。

エーハイム2213異音修理と水槽追記

2016年11月06日 | アクアリウム

ココ最近、濾過器から
「ブーン」と「カラカラ」音がし始めたので、
まずは「カラカラ」音の対策と言うことで、
ホース、ストレーナー掃除をしてみて変わらず。
インペラー外して洗っても変わらず。
軽くゆするとエアーが出てくるのでOリング?
と言うことでリング確認するも特にひび割れなどは見当たらず・・・

もうどうしようもないので~

Oリング、インペラー、スピンドルまるっと交換しちゃいます。
振り返ってみると2011年に導入しているので5年は修理いらずだった事になります。

まずはインペラー&スピンドル。
良くネットで調べるとインペラーの磨耗?とか書かれていますが
良くわからない・・・
羽の部分がスコスコ動きますが、ストッパーで止まる感じなのですが・・・

続いてOリング。これは随分違いました!
張りが違いますね。古いのはかなり伸びていました。(ちゃんとはまるのですがね)

無事セッティング完了でカラカラ音が無くなりました!
理想は一つ一つ交換して変化を見たいところですが、
散々掃除してセッティングしての繰り返しだったので、
そこまでの気力も時間も残っておらず

まぁ、何とか直って良かったです。。

~~水槽イメチェン~~

クラウンローチ水草食害の戦いもひと段落。
ミクロソリウムにしたら硬くて食べれないようでした。
で、
みるみる苔が生えてくるので(水槽環境良くないなぁ~・・・)

追加でヤマトヌマエビ×5投入。
見た感じ、結構食べてくれています。
そしてぶー太郎のリクエストで、


エンゼル(ミックス)×2をお迎えしました。
かなり気が強いと言われていますが
売っている水槽で既に混泳している子を選びました。
何故か白い子がテトラの気に障るらしく、ちょいちょいちょっかいかけられていますが、
負けていない様で、とりあえずは様子見です。(黒いほうには見向きもしない)

泳いでいる姿がヒラヒラしていて綺麗ですね~