 |
 |
 |
 |
|
本日は、外での夕食になり「大阪王将 上本町店」へ行ってきました。
食べたのは、画像の『カニあんかけ炒飯(580円)』と『餃子』です。
前者は、炒飯の上に刻んだレタスをのせ、さらに上にカニあんかけが
かかっています。あんかけは、あんかけにしてはとろみが少なく
スープに近い感じですが、そのおかげで炒飯があんかけを吸いやすく
なって味がしみこんで、あんかけと炒飯が一体で美味しさを感じさせて
くれます . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
今日の昼食は、千日前通りを1本北側の道沿いにある洋食店
『大悟(だいご)』さんへ行ってきました。場所はこの辺。
頂いたのは「日替わりランチ(780円)」で本日は、ハンバーグ・
目玉焼き・スパゲッティの内容でした。目玉(?)のハンバーグは、
大きく厚みもありボリュームがあり、(店特製?)デミグラスソースが
かけられています。もちろん味も良く、箸で割ると肉汁が出てきます。
味の方は、(当然)美味 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
職場の同僚より、以前御紹介した「はりはり酒家 なかむら家」さんの
ランチのメニューが増えたと聞き、久しぶりに行ってきました。今日
頼んだのは、「特製ソース鯨カツ丼」です。
ご飯の上に、キャベツそしてカイワレがのせられ特製ソースが
かけられています。さらにその上に、特製ソースにくぐらせた鯨カツが
のせられています。
カツは以前定食で食べた時とは異なり、1cm弱程度の厚みがあり
食べごたえがあり . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
仕事の後、友人に捕獲され夜食(?)に鶴橋にある焼肉店『吉田』へ
連れて行かれました。先の投稿でも書いたとおり、夕食でラーメンを
2玉食べていて、さらに夜食で焼肉はどのようなものか?と思って
いましたが、友人に強制的連行されました(つД`)
この吉田という店、友人や家族と何度か来た事があるのですが、
いつも美味しい肉を出してくれます。今回も、夕食を腹一杯食べて
いるにも関わらずすんなりとお腹に . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
週に1回程度投稿しようて思いつつ、新年早々からさぼって
しまいました(^_^;)
今日は、出先の近くにある上本町ハイハイタウンの地下にある、
はりはり酒家『なかむら家』さんへ昼食に来ました。店名の通り、
はりはり鍋を中心とした鯨料理の店です。
今日頂いたのは、お昼のランチで出されている画像の「鯨カツセット」
です。鯨と言うと、子供の頃に食べた記憶では、固く血の臭いが
キツイと言う印象です。
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
今日は、休みなのですが所用の為大阪市内へ出て来たので、昼食を
上本町ハイハイタウン内にあるお好み焼き屋『圓(まどか)』へ行って
みました。どっちの料理ショーや(関西ローカルの)魔法のレストラン
に登場した事があるので、店の名前をご存じの方もおられるかも?
画像は、今日食べた『ダイナミックモダン(850円也)』です。
柔らかく煮た牛すじ肉とピザ用のチーズを入れて焼いた物です。
山芋が入りふんわり . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
今日は、携帯から投稿してみました。
今日の昼食は、会社近くの讃岐うどん屋でした。今日食べたのは、写真の
「牛めし定食(400円)」+α。牛めしは、ちょっと甘い味付けですが美味しく
頂きました。
ただ、値段と量のバランスを考えると、ちょっと割高感がありましたね。
じゅご@携帯
21:50 お昼投稿分の写真の向きがおかしかったので、修正して再度投稿しています。
0:15 画像がうまく表示されな . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
|
|
 |
|