『じゅご』のがらくた箱 by goo
特にテーマを決めず、その時感じた・思った
ことや見た物・画像を投稿してゆきます。




 番外編として、尾道散策中の見かけた「ぬこ」もとい「ねこ」の 画像をアップします。  1枚目は、『艮神社』でみかけたねこです。おそらく、野良猫だと思いますが 優雅に散歩していました。  2枚目は、御袖天満宮の境内へ上がる途中の清めの手水(?)で水を飲んでいた 猫です。こちらも野良猫のようで、アップで撮影しようと近づくと逃げられました(^^;  3枚目も、御袖天満宮での画像です。参 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 今回の旅行のもう一つの目的である『大和ロケセット』で 撮影した物で、映画ロケの為に作られた実物大の戦艦大和の ロケセットを正面より撮影した物です。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 朝の尾道散策の後は、今回の旅の目的の一つである『大和ロケセット』へ 行きました。これは、今年冬公開予定の映画『男たちの大和/YAMATO』の 撮影時に使われたロケセットです。戦艦大和のおよそ前半分が実物大で 再現されています。  これは、ロケセットである大和を正面から撮影した物です。 こちらは、斜め正面から撮影した物です。ロケセットなので、 いわゆるハリボテですが、その大きさには驚き . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 朝の散策で訪れた、『御袖天満宮』境内からの画像です。結構な 階段を登るだけの事はあります。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 今日は、今回の旅行のもう一つの目的である『大和ロケセット』へ 向かう前に朝の尾道を散策してみました。と言っても、行ったのは 2つの神社ですが・・・(^^;  まず、最初に向かったのは「艮神社(うしとらじんじゃ)」です。 千光寺ロープウェイの山麓駅近くにあります。尾道3部作では、 「時をかける少女」に登場したそうです。  次に向かったのは、「御袖天満宮」です。 こちらは、尾道3部作の第 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 この日食べた、めん処「伝でん」さんのラーメンです。  一見、想像していた尾道ラーメンに比べ油が浮いていたので 濃そうに感じましたが、食べてみると見た目とは違いあっさり とした醤油ラーメンでした。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 本日は、尾道市内の某ホテルへ宿泊しております。夕食を食べる店を探しつつ 夜の尾道を散策した時に撮影した画像です。  一つ目の画像は、 尾道の対岸にある向島で行われているクレーンライトアップです。かつて造船で 使われていたクレーンが様々な色の光で照らされています。特にきらびやかという 訳ではないのですが、ずっと眺めていたいそんな気にさせられる光景でした。  次の画像は、 尾道と対岸の向 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 今日は、広島県呉市にある『大和ミュージアム』へ行きました。 画像は、ミュージアムを海側より撮影したものです。 一番の注目はなんと言っても、戦艦大和の10分の1サイズの模型でしょう。 感想は凄いという一言しか出ません。で、これが  館内3階より撮影した模型の画像です。話によると、2階から見た模型が 上空500mから・3階から見た模型が上空1000mから見た物に相当するそう です。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 午後行われた、時刻表検定第1種が終了しました。  時間は2種と同じく90分で問題数60問と、一見楽なように見えますが (当然)問題内容は難しく、調べるにも複数の箇所を確認する必要が あったりして、手間もかかる問題でした。  まだ自己採点していませんが、前回(2年前)受験した時に比べると 問題が若干易しく感じました。 じゅご@携帯 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 今日は、『時刻表検定試験』受験しました。時刻表検定と言うのは、  JR時刻表を使い、どれだけ早くかつ正確に調べられるか?が判定 されます。試験は、一般向けの2種と旅行業界向けの1種があり、 午前に2種を受験してきました。  難易度は優しい方だと思いますが、時間(90分)の割に問題数(90問)が 多く、こなすのが大変で見直す余裕はありませんでした。  これから午後の1種を受験します。 じゅご@携帯 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 画像は、うどんと一緒に頼んだ天ぷらで、上がちくわの天ぷら『ちく天』で、 下がイカのゲソ(足)の天ぷら『ゲソ天』です。  両方とも、注文聞いてから揚げられた熱々の天ぷらで、慌てて食べると 口や下をやけどしそうになります。当然味の方も、美味しく頂きました。 じゅご@携帯 . . . 本文を読む

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




 今日買い物の昼食に、大阪難波にある讃岐うどんのお店「釜たけうどん」 へ行って来ました。雑誌・TVで取り上げられる事が多いので、名前を 聞いたことがある方もおられるかも?場所は、道具屋筋の1本東側の 通りにあります。  今回食べた画像のメニューは、『釜たまうどん』です。釜たまと 言うのは、茹であげたうどんに生卵を絡ませて食べるものです。うどんは 水でシメないので熱々で、醤油を入れてかき混ぜるうちに . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 画像は、南海千代田工場のイベントで行われた『車両吊り下げ実演』 での1コマです。  工場内にある35トンクレーンを使い、普段工場内で行われている 作業の実演が行われました。 じゅご@携帯 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 今日は、南海電鉄千代田工場(高野線)で行われた、『南海電車まつり』へ 行ってきました。  画像は、そこで展示さていた旧塗装に復刻された7000系と呼ばれる 車両で、普段は南海本線で走っているとの事ですが、今回イベントの 為にこの工場まで持ってきての展示されたとの事です。  関西、特に南に在住・出身の方には大変懐かしい色ではないでしょうか? じゅご@携帯 (11/15 PCより加筆・修正を行ってい . . . 本文を読む

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )