
最近は、また更新が滞り気味になってきました。会社の方で色々プロジェクト(といってもそんな大げさなものでもないけど)をこなしていかなければいけない立場になったので、なかなか忙しい毎日(?)を送っています。
そんな中、先週松原市内にあるバイク用品店、R社からセールのDMが届いたので、見てみると・・・ゴールドウィンのゴアテックスブーツが、在庫限りで19,800円で出ているのを発見!メーカー価格が31,290円なので、35%以上の割引!ちょうど前履いていたモンベルの登山靴がボロボロになっていたので、昨晩、早めに会社を出て、車で松原まで行って、購入してきました。
在庫限りだったから、半分諦めていたものの、運良く在庫があり即購入。ライダー用ブーツといっても丈が短いタイプだから、普段時の靴としても使えるマルチタイプのブーツです。話によると、型遅れだから、特価になってるとのこと。500円の割引券も使えたので、最終的に19,300円で購入できました。

「久しぶりにいい買い物をした」と思って、店の外で設けられていた在庫品一掃のテントへいってみると、同じゴールドウィンの冬用ジャケット「ネオ・ユーロロング」を発見!本家の「ユーロ」はゴアテックスで10万円程度するのに対し、この「ネオ・ユーロ」はメーカー価格で41,790円とコストパフォーマンスに優れたジャケットで、これも以前から欲しかったアイテムです。ロングタイプだから、長距離向き。まぁこれはちょっと高いだろうなと思って、値札を見ると、なんと24,800円の表示。何と40%以上の割引ではないですか
しかもサイズはLサイズとのことで、ボクとしては珍しく衝動買い
をしてしまいました。まぁ実際着てみたら、プロテクターが入っているからか、かなり重い感じ・・・鎧でも着てる感じです。でも、ちょっと試着するだけで、暑くなったから、これからの季節、ロングツーリングがどれだけ楽になるのか、今から楽しみです。
そんな中、先週松原市内にあるバイク用品店、R社からセールのDMが届いたので、見てみると・・・ゴールドウィンのゴアテックスブーツが、在庫限りで19,800円で出ているのを発見!メーカー価格が31,290円なので、35%以上の割引!ちょうど前履いていたモンベルの登山靴がボロボロになっていたので、昨晩、早めに会社を出て、車で松原まで行って、購入してきました。
在庫限りだったから、半分諦めていたものの、運良く在庫があり即購入。ライダー用ブーツといっても丈が短いタイプだから、普段時の靴としても使えるマルチタイプのブーツです。話によると、型遅れだから、特価になってるとのこと。500円の割引券も使えたので、最終的に19,300円で購入できました。

「久しぶりにいい買い物をした」と思って、店の外で設けられていた在庫品一掃のテントへいってみると、同じゴールドウィンの冬用ジャケット「ネオ・ユーロロング」を発見!本家の「ユーロ」はゴアテックスで10万円程度するのに対し、この「ネオ・ユーロ」はメーカー価格で41,790円とコストパフォーマンスに優れたジャケットで、これも以前から欲しかったアイテムです。ロングタイプだから、長距離向き。まぁこれはちょっと高いだろうなと思って、値札を見ると、なんと24,800円の表示。何と40%以上の割引ではないですか

