4月に入り、桜🌸が満開に。意外に花冷えが長く続いていて、昨年は確か入学式シーズンには散っていたと思うけど、今年は長持ちしています。↑の写真は勤務先から見えるあるお宅の庭先に咲く桜。毎年綺麗に咲いてくれます。
ジムの方は3月から60分のレッスンに参加するようになって、多少の筋肉痛が残るものの、参加から2日後位から腕の筋肉か動かしたくてウズウズしてくる状況に💪 水泳やランニングばかりやっていた時 . . . 本文を読む
190318 💪筋トレ15分、ボディパンプマスタークラス
今日は結構駐車場が空いていた割に整理券を待つ人が多かった。
60分クラスはもう今日で3回目!先週の予告通り、今日はインストラクターの言うウエイトで頑張ることにする🙋 最初のウォーミングアップは10kg、次20kg、その次は15kgと男性の目標ウエイト通り。でもさすがに台の上に寝転がってバーを上下する運動で最後パルスと呼ばれる下の方で小 . . . 本文を読む
ジム通いも来月で2年🙋 聞くところによると、長続きできるかどうかはレッスンに参加するかどうかで変わるらしい!? 幸いボクはボディパンプだけだけど、レッスンに参加してるからここまで来れたのかな😊 今月に入り長時間のレッスンも参加!身の程知らずに頑張ってます。
190303 🏃💪ランニング45分、筋トレ10分
雨の休日…夕方からジムへ行く。駐車場はほぼ満車だったのに、ランニングマシンは空いてて一 . . . 本文を読む
2月後半になり、急に暖かくなってきた😃 梅も見頃になり、一足先に春の気配を感じる。風邪は一段落したけど、まだ少し咳が残ってる😥 周りの風邪を引いた人を見てたら、今年の風邪は長引いている人が多いね...さすがにインフルエンザの人はいないけど、花粉も出始めることだし、体調管理には気をつけよう🙋
190217 🏃💪ランニング45分、筋トレ15分
風邪を引いて1週間がだったけど、影響がまだ残って . . . 本文を読む
2月に入り、暖かくなったり寒くなったり。最初の日曜日に参拝した大神神社では正月には拝殿に飾られていた絵馬が休憩所に移されていて、間近で見れるようになっていました。猪突猛進がストレートに伝わってきますね🐗
190203 💪筋トレ25分、ボディパンプ45
今日は、前回のblogで紹介した担当インストラクターの転勤に伴うファイナルプログラムに参加🙋 ボクの参加者するレッスンは13時15分開始~ . . . 本文を読む
1月後半のジム。やっぱり寒くなってきましたね~ ↑の写真は1月20日の日曜日、久々に大学時代の同期で集まった帰り、難波から新世界へブラタモリ状態でお散歩した時の写真。朝はあいにくのお天気だったのが、夕方から晴れ渡った🌇 2枚目の写真が前職場の近所だけど、でんでんタウンも様変わりして、当時を知る者にとっては残念な限り…行き交う外国人観光客を見てると、あと10年耐えとけばこの街も(電気屋街で . . . 本文を読む
新年最初のジム報告。今年の冬期休暇は30日から6日まで。5日の朝は新年会で出勤したけど、1週間を超える休みなんてそうないから、結局は時間を持て余すことに…まぁTwitterでもつぶやいたように、日帰りではお出かけしましたが、5日のお昼は大阪の新世界でフグ料理を頂きました。これがこの冬一番のご馳走だったな~
その後、西成の街をぶらぶら、以前と比べればこの町もきれいになったな~路上の自転車 . . . 本文を読む
12月後半のジム報告📆 たまたま家に入ってた生命保険会社のチラシにボクの行ってるジムのレッスンの案内が載ってた!ボクの参加してるレッスンは”筋力系”となってますね👍
181217💪 筋トレ10分、ボディパンプ45
今日のレッスンは先週と打って変わって大盛況🎊 3週連続参加できたので、プレートの重さを最大15kgまで上げてみる。いつもと3kgほどしか違わないけど、結構身体にぐっとくる😨 . . . 本文を読む
今年も早いもので、12月。紅葉も終わりでいよいよ寒くなってきました。前半のトレーニングは週2回ペース。
181203💪 筋トレ15分、ボディパンプ45
なんだかんだで1ヶ月ぶりのボディパンプ。結構今日は混んでいた。いつものポジションなのに、なぜか周りは若い女性ばかり✨ 結構皆さん重いプレートを持たれていて、ここに来ると男性陣より積極的~と思わされる😱 まぁボクは少し間が空いたから、以前 . . . 本文を読む
11月後半のジム、ツィッターでもつぶやいたように23日の夕方から25日にかけて四国ツーリングに出かけていたので、ジム参加率は少なめ…ちなみに↑の写真は高知県は土佐清水市で泊まった民宿の玄関先から。太平洋から昇る朝日です。久々の水平線から昇る朝日。名物の清水サバ&カツオのたたきも旨かったし、天候にも恵まれて最高のツーリングでした🙆
181120🏃💪 ランニング45分、筋トレ15分
今日はウ . . . 本文を読む
11月前半のジム。この時期にしては暖かい日が続いたけど、紅葉も見頃になり秋が深まっていくのを感じます。この時期の話題は健康診断。13日に受診し、体重は62.10kg、ウエストは78.5cmと日ごろの運動の成果が表れて満足🙆 運動を始める前の2年前と比べたら、体重は-8.7kg、ウエストは-11.5cmだから、だいぶと引き締まってきました😊 あとは結果が楽しみ!
181103🏃💪🏃 ランニ . . . 本文を読む
10月後半、グッと秋らしくなってきました。Twitterでつぶやきましたが、こないだの日曜日は天川村へ紅葉狩りツーリング。山々が彩るこの時期のツーリングは最高ですね😊 食欲の秋とも言うけど、目前に迫った健康診断に向けてそれは我慢💦 ジムに行く回数も増やさないといけないな~
181016🏃💪 ランニング40分、筋トレ20分
先週からの風邪、今日1日マスク😷をしたら、余計に病人みたいに思えて . . . 本文を読む
10月に入り、ようやく過ごしやすくなってきました。そろそろ紅葉の便りも届くとき🍁 近所の橿原神宮は鳥居の建て替え工事中で、本来あるべき場所に鳥居が無い💦 という珍しい景色が見れます。
181002🚶💪 ランニング40分、筋トレ15分
10月に入り、初めてのジム。今回の台風は前回と比べれば弱くて一安心。ランニングは無理せず、5km到達 33分46秒。
181004🏃💪 ランニング40分、筋 . . . 本文を読む
9月後半になって、すっかり涼しくなってきました。前半はまだ暑い日もあったから、大きな違い。ただ連休が重なったので、この期間もジム参加率(?)は低めでした💧
180920🏃💪 ランニング40分、筋トレ20分
前回から少し間が空いてしまった…とりあえずランニングのスピードは9km/hをキープ。5km到達は35分40秒。このペースだと40分以内に6km到達は無理だけど、身体に負担をかけないとい . . . 本文を読む
9月に入り、台風と地震の暗いニュース…何か今年は今まで縁のあった地域に被害があって、残念な思いがします。北海道や岡山、広島は何度も旅行に行ったところだし、高校、大学と大阪の学校へ通っていた身にとっては、大阪北部や関空周辺は思い出の地。今の僕が行ったことは、募金ぐらいでしかないのですが、被害に遭われた方に1日も早い元通りの生活が戻ることをお祈りします。
180902🚶🏊 水中ウォーキング50 . . . 本文を読む