goo blog サービス終了のお知らせ 

風味絶佳?!

我想うことをいろいろと・・?!
なんちゃってギタリストらんDのブログです♪

暑くなってきた

2013-06-06 08:05:31 | 我想ふ
最近暑くなってきました(笑)
六月にもなれば当たり前ですが…(^^;;

気候の変化の影響もあるけど…夏場はクーラーが当たり前という生活が、
そもそも人間の耐温能力の低下を招いているとも言われている。
耐温能力という言葉が正しいかはわかりませんが、気温の変化に耐える能力と解釈して下さい(^^;;

という訳で夏が本格化する前に耐温能力を高めないと(笑)
まずは、少しでも脂肪を落とすことからかな?(^^;;

皆様も熱中症などお気をつけ下さいませ♪

私の世界

2013-05-25 12:33:51 | 我想ふ


生きてれば人と争ったりすることもあるだろう?

自分が気にとめてないところで、
人が傷ついていたり、
ムカついていたり
することもある。
その挙句…ブチ切れられたり、
喧嘩をふっかけられたり。。

しかし、その原因となっている張本人は…
何にも悪いことしてないでしょ?
何勘違いしてるの?
な~んて、思うこともあるはず。

でもでも…そうは言っても、
相手方にはそれだけでは流されない
もっと深いことがあるのだろう。
そこのところのもっと深い何かを理解しようとするのが、
『思いやり』と言うことだろう。

人とのコミュニケーションは大事だ。
離れていても、近くにいても…(^^;;

とは言うもの…
↓この歌好きだったりします(笑)
共感する人もいるはず~


『私の世界』
(作詞 岡田恵和、作曲 井上鑑)

世界中の敵に降参さ
戦う意思はない

世界中の人の幸せを
祈ります

世界の誰の邪魔もしません
静かにしてます

世界の中の小さな場所だけ
あれば良い

おかしいですか?
人はそれぞれ違う…
でしょ?でしょ?でしょ?

だからお願い
かかわらないで
そっとしといて下さいな

だからお願い
かかわらないで
私のことはほっといて

※『泣くな、はらちゃん』の挿入歌

嵐のLifetime

2013-04-19 21:58:46 | 我想ふ
だいぶ過ぎてしまいましたが…四月最初の土曜日は、
息子の誕生日でもありました(笑)
産まれた当日も、嵐を呼ぶ男だったので…嵐の夜になったのは、そのせいか?(^_^;)
翌週からいよいよ小学生♪
新たな環境に身を置くことになる訳ですが、果たして上手くやっていけるのか?(^^;;
まあ、大人がいくら心配しても、子供は適当に上手くやっていくのかも知れませんがね。
それが一番理想というか自然とも思う。
人様には迷惑かけない程度にというか、思いやりを持ちつつ、
元気に自分の人生をまっとうしてくれれば良いかな?と思います。

誕生日が嵐ということもあり…
Earthshakerの曲で『嵐のライフタイム』という曲があったなと思い出す。
以前、LIVEでも演奏して思い出深い曲でもあります。
この曲のサビのフレーズ
『覚悟を決めて、かかれ嵐のライフタイム』
が印象的。

Lifetimeは直訳すれば『生涯』…まあ、人それぞれ波乱万丈です。
多分(^_^;)
嵐の夜もあれば、月夜が美しい夜もあるし…
先の見えない砂漠にいるようなこともあるでしょう。

良く人生のターニングポイントと言います。
変化する時というのは、何かと周りがとやかく言ったり、
色々な情報が嵐のように吹き荒れている状況。
だからこそ…自分がどうしたいか試されている時のことをターニングポイントと言うのかも知れない。

自分なりにどんな行動を起こすか、覚悟を決める必要がある時なんでしょうね?
時には、自分の行きたい方向が必ずしも正しいとは限らないから…
大きくブレまくるかも知れません。

でも、人生というのは、ブレたり、戻したりその繰り返しだと思う。
(少なくても自分は…)
後悔はしたくないけど、後悔もしないと…自分が変わろうとするきっかけもないというのが、自論です。
悔しい思いもしないと、人の気持ちも理解できない。
だからと言って…悔しさにいつまでもこだわっていても視野が広がらない。
視野が広いからと言ってエライわけではないけど、
いろんな世界を見れた方が楽しいじゃないですか?
他人を変えることは容易にできないから、まずは自分が変わるしかない。
新しい世界も見てみたいならね。

話がそれましたが…
まだまだ、広がるこの世界…
息子なりのライフタイムを過ごして欲しいものです♪

新年度始まり

2013-04-04 11:45:25 | 我想ふ
今週から新年度がスタートしました。
過年度の宿題も、多々ありますが…
環境が激変した去年に比べるとだいぶ落ち着いた雰囲気でのスタートとなりました。
与えられた環境の中で、ベストを尽くしたという訳ではありませんが、
何事も前向き考えることは、大事かな?と思うところです。

さて、今日は朝から横浜のお得意先へ、打ち合わせに。
先週末から雨模様でしたが、今日は晴れてラッキー♪

仕事が他にもあるし、のんびりもしてられませんが、
こう天気が良いとノンビリとしていきたい気分になります(笑)
観光に来ている方々を羨ましく思いつつ会社に戻るのでありました(^_^;)

桜の花も、だいぶ飛び立っていきましたが…ようやく春か?
これから、緑が濃くなっていく季節♪

何があろうとも、なんとなくワクワクしますな~(笑)




春一番

2013-03-01 22:20:18 | 我想ふ
今日は暖かい一日でした。

昨日の予報どおりに春一番らしい強風が吹きました。

春一番というのは、春を感じさせてくれて、なんとも嬉しいのですが…
現場は大変です(^_^;)
という訳で、私の担当している海上作業は中止。
工程は厳しいけど安全第一ですから(笑)

ところで、春一番といえばキャンディーズの春一番♪
泣いてばかりいたって幸せはこないから~♪
重いコート脱いで、出かけませんか?

年度末の追い込みで、厳しい状況ではあり…
政権交代の影響で来年度早々も落ち着かない日々になるかも知れませんが…
早くコートを脱げる時期が待ち遠しいです♪


時間の使い方

2013-02-27 00:47:46 | 我想ふ
この忙しい時期は、『もっと早くから手をつけておけば…』
と思うことが多い(^_^;)

いつもギリギリセーフの間際の美学より、
工期○日前に仕上げるという余裕の美学が良い。

しかし、わかっちゃいるけど…そういう性分なのか?懲りないでほとんどのことがギリギリである(^_^;)
後手後手に回ることが多いのであります。

ギリギリでもなんとかなってるから良いのかも知れないけどね。。

これをやるには幾日かかるのか?
ポイントはどこなのか?
上手く把握できれば良いのだろうけどね。

まだまだ、未熟であります(^_^;)

東京マラソン

2013-02-24 13:41:12 | 我想ふ
今朝はドタバタしながら、日曜出勤。。

出発は東京マラソンのスタート時刻でした。

ところが、忘れ物を思い出し。。一旦帰宅(^^;

再び向かう途中、
飯田橋~九段下あたりでランナーの皆さんの勇姿がありました。

時刻は10:30過ぎ・・・よーく考えたら、
トップ組はもうゴール間近?

プロレベルからアマチュアまで参加しているマラソン♪

いろいろなレベルの方がレベルに応じて取り組んでおられます。

音楽もバンドも他のことも・・・同じなんだよね?w

継続は力なり、凸凹はあるだろうけど。。

続けている限りは、次々と新たなゴールが見えてくるのよね?


寒さ厳しく…春は近し?

2013-02-21 18:57:26 | 我想ふ
最近、寒さが厳しく感じます。。

まだ二月だから当たり前か?(笑)

しかし、空気というか、気配は…寒くあっても春のような?
気もします。

もうすぐ三月だからですかね?

なんとなくアンニュイだな~と思うのであります(笑)

さてさて、そんな呑気なことを思っていても…年度末の繁忙期も本番(^_^;)

今年も乗り越えないと春は来ない(笑)

自分の中に答えを見つけつつ、突き進むしかないな?(^_^;)

何はともあれ…健康第一ですな♪







久しぶりの宴

2013-02-02 11:11:40 | 我想ふ
忙しい年度末…さらに続きます(^_^;)

三月末まではエンドレスです。

休日出勤や連泊もあり得ますが…めげずになんとか乗り切らないと。。

そんな忙しい日々ですが…やはり週末は嬉しい(笑)
少しでも気を緩められるから(^_^;)
八方塞がりになるのは周りの影響もあるけど、
自分をコントロールできるのは自分だけでして、
自分から息抜きの時間を作るのも大事なことであります。

そんな年度末の始まりですが、昨夜(金夜)はお得意様との宴でした。
かしこまった宴はなんか久しぶり(^_^;)
一番下っ端ということで、料理やお酒の注文係をやりましたが、
注文のタイミングとかが最初は勘が取り戻せなかったっす(笑)
結果的には、あまり意識することなくやってたら…
良い感じに料理も酒も収まりまして無事に終了。
やはり、仕事関係でも『楽しく』が一番です♪

宴の後は、反省会と称してこじんまりと(笑)
仕事の話は、ほとんどないのが一番ね♪
程よく酔って…終電前には帰宅という
『ほど良い』金曜日でございました(笑)


泣くな!はらちゃん

2013-01-30 12:53:17 | 我想ふ
先々週から始まった土曜日夜のドラマ『泣くな!はらちゃん』を観ています(笑)

職場で、理不尽なことに我慢して言いたいことも言えないヒロインさんの葛藤を描いたコミカルなラブストーリー?って感じでしょうか(笑)

あなたに何かしましたか?
何もしてないでしょう?
だから、私のことは放っておいて。

とは言っても…

あなたの何もしないところがムカつく。

と…

人畜無害に振る舞っているからって、他人様からはどう思われてるかわからないよね?

生きてるってことは行動なりなんなり、自分を表現している。

大人しくしていて、何考えてるかわからない人だって、人目をひくんだから…それも表現なんだよね?

しかし、それでも…たまには1人でゆっくり過ごす時間も大事だわ(^_^;)

さて、今週はどんな展開か?
珍しくハマりそうなドラマざます♪