= Cresc. =

>>The memory over IP
>>|

くしょ

2013-03-26 22:57:11 | Filesystem.log1
さむいさむい(挨拶)
私の朝食は大体ご飯なのですが、手軽に食べられるということで海苔巻きが定番となっております。
ふと1週間前、安い海苔を買ってしまってその差にがっくりきておりました。
もう安物の海苔は駄目なのね・・・
楽天で良さそうな海苔を見つけたのでまとめ買いに走ります・・・

それにしても、海苔がおいしいと一気に具が生かされますなー
外国では海苔巻きがファーストフードみたいになっているようなのですが、
海苔は大丈夫だろうか・・・

日本に来た外国人のお土産か、外国に行くときのお土産は海苔が良いかもしれないな。
ただ、外国の人は黒い食べ物に抵抗が有ったりするのでそこだけ注意ですなぁ。。。


じゅしあ

2013-03-25 01:06:52 | Filesystem.log1
寒くなったりしてるので体調管理にご注意を。(挨拶)
先日、通勤していると前に相当髪の綺麗な人が居りまして少し見とれてしまいましたわ。
この季節はまだ髪が痛んでいる人が多い中、リアル天使の輪を見てしまいましたよ。
まぁ、道は同じなのでまたであった時は私の視線を奪っていくことでしょう・・・
ということで、今年の美髪賞は早速決定いたしました。

ちなみに、私は電車に乗ったときとか髪の状態とか結構観察してしまってますね。

さてと、明日は出張でしたな。

どぐむ

2013-03-18 01:00:24 | Filesystem.log1
頭痛が(挨拶
しかし、頭痛薬飲む元気があったので飲んだら治まりました。
横になっているとガシガシと頭痛が取れていくのがわかってなかなか新鮮な体験でした。
感覚としてはグヮシグヮシといった感じのほうが近いかな。

そもそもの原因は、形態を変えに行ったのですよ。
スマホからガラケーへ逆戻りです。
これでタブレットと二台持ち歩きのフラグが揃いました。
肝心のタブレットがどれになるか未定ですが、今持っているの7インチのでも良いし
XperiaZでもいいし、Windowsタブレットでも良いし、かなり自由度があります。
もちろんノートPCでもOK。
やはりこういう2台構成がバッテリーの冗長性もあって一番良いのではないかーと思うのですよ。
何かに似ているなーと思ったら、ハードディスクのパーティションに似てる気がします。
以前は光学ドライブを外しても4つ位に分けていたりしていたのですが、
結局ここ数年はCドライブとDドライブだけに落ち着いています。
デュアルブートとかやらない限りこれから先増えることはないのでは?と思います。
タブレットが直接SIMカード挿せることができれば月500円くらいの低速度通信も追加でありえるのですけどね。
まぁ、そこまでなるには後数年は必要になるのかなぁ。

お仕事関係でテストツールとか作ってみようかと画策中です。
Quality assurance関係?になるのかなこれは。

きたねたき

2013-03-16 12:50:54 | Filesystem.log1
暖かくなってきたー(挨拶
マイクロソフトからSurfaceRTがでましたね。
市場の反応はいまさら感が漂っておりますが、実際のところはどうでしょうか。
そういうわけで少し考察してみましょう。

ストレージが32GB or 64GB
10.6インチ1366×768
2GBのメモリ
重量675g
バッテリー駆動最大8時間
CPUはTegra3
I/O:Wi-Fi 802.11a/b/g/n準拠、Bluetooth4.0、フルサイズUSB2.0、microSD、HDビデオ出力

スペックについて~
正直、x86系以外のCPUよくわかりません。
しかし、買うとなれば32GBモデルでよいでしょう。
microSDが使えるようなのでそちらに保存すればよいことですし、SkyDriveもあることですし。
画面のサイズはこれでよいと思います。
メモリはもう少しほしい気もしますが、WindowsRTということも考えると2GBでもいいのでしょう。
特徴的なのはフルサイズのUSBポートが直接ついているということですかね。

このUSBポート、SurfaceRTの最大のメリットのように思います。
モバイル用途で使用するのにタブレットデバイスはノートPCより軽くて非常にありがたいのですが、
ノートPCに置き換わるというレベルではないですよね。
そこでフルサイズUSBですよ。
使用する形態はSurfaceRT+フルサイズキーボードという組み合わせです。
キーボードはRealForceでもHHKでも何でも良いのですよ。
これまでノートPCではキーボードが最初からついているため、
ノートPC+外付けキーボードで持ち歩くとかメリットがありませんでしたが
キーボードが付いてなくてUSB端子があるなら自分の好きなキーボードが持ち歩けます。
持ち歩く重量が重くなるとかいう話もありますが、
打鍵の快適さとモバイル用途は相反する関係なので重量を重視する人は
Bruetoothのモバイル用途のキーボードを準備すればよいのです。
1万円位出して買っても2000円位のフルサイズキーボードより使いやすいかは疑問ですが。
既にSurfaceRT買った人はHHKあたりを一緒に持ち歩いて打ち合わせ等の時にごそごそと取り出して颯爽と使ってほしいですね。

SurfaceRTをまだ買ってない人はSurfaceProが日本で出るまで待ったほうが良いかもしれないです。
CPUがx86系になるためソフトウェア関係が安心です。
私はSurfaceProあたりでテンキーレスのMagestouchを持ち歩くスタイルをやってみようかと考えてます。

まぁ、ぶっちゃけ現状だとSurfaceRTよりLatitude10なわけですが。
Latitudeは性能的な部分でCPUをCore i3だと良かったのかもしれないです。
Atomも性能良くなっているので、使ってみるとこれで良いやってなると思いますが。

Officeも安い2010がまだ売ってるのでLatitude10+Office2010というのがよさそうですね。

Ltitude10は良いとは思ってましたが、それ以上に良いみたい。

みぢがん

2013-03-09 00:36:53 | Filesystem.log1
おひさしぶりゅ(挨拶)
暖かくなってきてうれしい限りです。
ここのアクセス数がヒートアップしているのも多分気候と連動しててですね・・・

最近の動向としましては、空気清浄機買いました。
浄化された空気を風呂後に浴びると成仏しそうです。
今座っている椅子と機械は2メートルほど離れているのですが、
ご飯とか食べると結構早く匂いに反応しております。
メンテナンスの手間はそれほどかからなさそうなのでちょっと楽です。
ちなみに、花粉症とかではないです。

あとは、お掃除ロボットと食器洗い機だな。

今、一つサイトを考えているのですが、ドメインの取得とか考えているのですけども、
whois代行とかやってみないと実感わかない所とかありますなー。
そもそもwhois情報はメルアド以外適当でいいとか書いているのもあるし。
まー、しばらく情報収集です。