goo blog サービス終了のお知らせ 

のもしんの野鳥記録(大阪南部)

主に大阪南部の野鳥を投稿します。
場所は控えます。

いつもの池

2020-10-10 15:52:00 | いつもの池
いつもの池に行きました。
台風後は珍鳥飛来のチャンスです!
案の定いろいろ来ていました。
ハリオアマツバメが飛んできました!
もちろんここでは初確認です。
南東方向へ飛んでいきました。
「ハリオアマツバメ」


オシドリも来ていました。
ここでは初確認。
オシドリの好む環境ではないので長期滞在はしなさそうです。
「オシドリ」


とても近かった。
「オシドリ」


今季初のハマシギも来ました。
昨年に引き続き越冬してくれるでしょうか。
「ハマシギ」


飛翔。
「ハマシギ」


3羽です。
「ハマシギ」


エゾビタキも2羽!
ここでは初確認。
「エゾビタキ」


「エゾビタキ」


「エゾビタキ」


コサメビタキも1羽居ました。
「コサメビタキ」


エゾビタキとコサメビタキのツーショット。
「エゾビタキ、コサメビタキ」


久しぶりにトビも来ました。
「トビ」


背面。
「トビ」


モビングされていました。
「トビ、カラスsp、ハクセキレイ」


空中頭掻き。
「トビ」


ノビタキは4羽確認。
「ノビタキ」


「ノビタキ」


別個体。
「ノビタキ」


別個体。
「ノビタキ」


ヒドリガモも飛んできた。
「ヒドリガモ」


着水。
「ヒドリガモ」


5羽です。
「ヒドリガモ」


「カルガモ」


イソシギも2羽。
「イソシギ」


「イカルチドリ」


正面。
「イカルチドリ」


キセキレイも来ました。
「キセキレイ」


最後まで見て頂き有難う御座いました。

S池

2020-10-10 15:38:00 | S池
S池に行きました。
ヨシガモが再び来ました。
4羽です。
「ヨシガモ」


ヒドリガモは9羽。
「ヒドリガモ」


キンクロハジロは17羽に増えていました。
「キンクロハジロ」


最後まで見て頂き有難う御座いました。