この連休は昨日・今日と温かいですね。桜の開花ニュースも聞きました。
ブログに公開した種から植えたクリスマスローズの花が咲きました。
植えてから2年目です。
<3月21日撮影>
2月上旬、土から盛り上がった花芽を見つけた。
3鉢のうち、大株に育った1鉢だけだが無事?に生長しとてもうれしい。
残りの2鉢も新茎が数本出ていて、来年こそは可愛い花を咲かせてくれるかしら。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
mariちゃんからもらった画像「節分草」です。
私は見るのは初めて。
花びらが薄そうで、新春の瑞々しさと可憐さを感じます。
名前が良いですよね。落葉の隙間からの発芽、自然は素晴らしい~☆
手入れの結果がでるとうれしいですよね!
節分草、可愛いですね。
はい!うれしいです~☆
今日の強風に風除けできる位置に移しました^^
せっかく咲いた花が折れたら~ガッカリだもんね。
節分草実物を見てみたいわね。