フォ~☆シーズン~☆

思っているんだけどウサギは?からスタート
てくてく山歩き・神社参りを楽しんで、今が一番素敵に過ごせたら・・

☆桜が満開

2006-03-31 | ■思っているんだけれど?うさぎは・・・
   あっという間に桜が満開です、青空に純白の花がきれいです。 急に来る事が決まった「むきち&うぴさん」と家近くの公園に立ち寄りました。 桜の木々は丘に向かって植わっており、桜の森みたいに見事です。 花冷えのお昼でしたが、可愛い子供連れで賑わっていた。    じょじょちゃんかな? 残念でした!むきちくん。 5歳6ヶ月になる「むきちくん」は、じょじょと同じホーランドロップのブルーの男の . . . 本文を読む

☆思わぬ予定外の日

2006-03-20 | ■日頃・・・
             沖縄のカンヒサクラと濃ピンクの垂れ下がった花付きの桜(日比谷通り) 今日の目的は日生劇場の観劇の予定でした。 指定席引き換えのチケットが満席のためとかの理由で多数の人が入場できませんでした。 困り果て近くの某ホテルのロビーに入ると、ここも多数でゴッタ返しています。 女子大の卒業式後の謝恩会のようです。そんな季節なのですね。 そのまま日比谷公園へ出て策を練ること . . . 本文を読む

☆じょじょ&みさみさとミモザ

2006-03-16 | ■思っているんだけれど?うさぎは・・・
我が家のミモザが堅い蕾からあっという間に7分咲きになりました。                  じょじょ&みさみさと記念撮影(9ヶ月) じょじょは「いやだぁ~」と逃げ出し、みさみさはなんだか固まった。              飼い主の身勝手に「やれやれ」と思っての抵抗だわね。 抱っこしたついでに、そのままグルーミング。 じょじょちゃんは「ぶぅぶぅ」とご機嫌も直り、鼻 . . . 本文を読む

☆3月なのに、チラチラ粉雪が。。。

2006-03-13 | ■季節の植物
冬型の気圧配置がおおっています。 3月は本当に油断大敵、目の前に春がやってきているのに。。。 午後ゴミ箱を取り入れに出ると雪がチラチラ降っていました。 薄着ですと、ヨン様ポーズなんか出来ないですものね(初雪でもないし) バカを考えている間にブルブルふるえました            昨日の温かさで家の植物たちも花咲き始めました  昨年の投稿は3月10日、同じ種類ですが3日遅れの開花で . . . 本文を読む

☆風が強くて窓を開けられません。と弘山晴美選手

2006-03-12 | ■思っているんだけれど?うさぎは・・・
風の音で目が覚めました。南西の強風が吹いています。 いつも、ウサギーズのケージ掃除は、午後のゆっくりタイムにしています。 ●もチッコもケージから出しても安心の時間帯だからです。 なのに、この風で窓も開けられず、、、、    じょじょは瞑想中     みさみさはイソガシそう  のんびり休日の昼下がり そろそろウサギーズのお部屋掃除しようかしら~ 外はすごいです! 木々が15度くらい . . . 本文を読む

☆どんぐり形クッション

2006-03-09 | ■思っているんだけれど?うさぎは・・・
ウサギーズ達は何かの上に乗るのが大好き。 どんぐり形のクッションを置いてみました。  (みさみさの場合)              今度は反対側へクルクル~   コロコロとボール転がしのように後ろ?に下がっています。(動画でなくて残念)     あぁ~疲れちゃった~   (じょじょの場合)     興味があったのですが、すぐ退散しました      じょじょちゃん、みさみさく . . . 本文を読む

☆3月の健診(ダイエット成功)

2006-03-06 | ■思っているんだけれど?うさぎは・・・
今日は啓蟄、春一番も吹きました。 風も強く、花粉対策もしっかりして じょじょとみさみさの健康診断&爪切りに行って来た。 動物病院玄関先に可愛いポニー<こうたくん>がいました。可愛いですね。    毎月1,3日曜日、マーチ牧場、青い風牧場からアニマルセラピーとして活躍しています。 今日は平日でもあり、こうたくんと遊んでるまもなく、すぐ診察室へ じょじょさん、今日はとてもおとなしく、診察 . . . 本文を読む

☆じょじょのトンネル遊び

2006-03-05 | ■思っているんだけれど?うさぎは・・・
じょじょさん、夜な夜な気になる場所でホリホリ 襖が1㎝空いていたのが始まり、簡単に開けるのです。 昨夜、中からホリホリ~バリバリ  完全に貫通しており、じょじょが顔を出している。 気が付けば出入り自由の遊び場所になっていた。       おもしろかった      アレ、入れない   こっちから、ゴメン遊ばせ 昨年末の襖張替えをしなかったため、襖は紙自体弱くなっていたが、 . . . 本文を読む