こんにちは 白雪姫になりたいジムインです。
年末、大掃除を放棄した私
実は・・・・・・昨年の10月。
やわらぎ住宅にお住まいのお客様に送っている「瓦版」に
新しいサービスとして掲載された「ハウスクリーニング

」
試してみたい・・・・
思い出したら止まらない。
「お客様にお勧めする前に、ぜひ社員宅で試さないと!!」
と、我が家のダンナ様に力説し、もちろん忙しいのもあったのですが
その効果を試すべく、大掃除を割愛し、当社のアフターに依頼しました
で、今回お願いしたのは、「レンジフード(換気扇)」

掃除を始める前の養生の様子。
ちなみに我が家は築4年。
入居時は一ヶ月に一度、フィルターの掃除してたのが・・・・
2ヶ月に1回? いやいや1シーズン(3ヶ月)に1回??
もっと掃除してないかも・・・・

中のドラムは4年住んでて、2回掃除したかな?1回やったのは覚えているのですが・・
なにせ、分解してのドラムの掃除は私の手にはあまります
でも、業者さんに言わせると、「思ってたほど、汚れてないですよ」とのお言葉。
やっぱり、IHで油煙が少ないからかなぁ

料理は人並みに作っているハズだし・・・・・
手作業でだいたい1時間半かかったでしょうか?
汚れ具合によって時間は前後するとは思いますが・・・・
終了後の感想は・・・・

携帯のカメラなので画像の悪さはあしからず
新築の時の換気扇ってこんなキレイだったけ?
とっても垢抜けました

お値段は11,250円なり
毎月500円積み立てて、またリピートしよう!
・・・・と、心に固く誓った白雪姫でした。
ちなみに・・・
レンジフードだけしかクリーニング頼まないのに、なんで全部の大掃除を割愛したのか?
と、きっと主人は不思議に思っているかも・・・