goo blog サービス終了のお知らせ 

やわらぎ住宅 本社社員のブログ

やわらぎ住宅本社の社員(設計・工務・アフター・事務)が社内・地域・家庭での出来事、趣味等、色々な情報を発信していきます。

☆彦根モデル☆

2010年08月26日 | その他
8/21.22は、K様邸のオープンハウスに多くのお客様にご来場頂きました。

非常に残暑の厳しいなか、本当にありがとうございました


彦根モデル・営業所の改装の方は、今月末8/28.29のプレオープンに向けてちゃくちゃくと進んでおります
写真は、モデルのLDKに今回設置されたエコカラットです



今週末には、お客様に見て頂けるのでもう少しの間お待ちください

KIKI

千成亭の牛丼

2010年08月12日 | その他


こんにちはきのこのこです

彦根営業所は今日も改装工事中です。
たのしみたのしみ


突然ですが、今日のお昼は千成亭の牛丼を食べました
昨日は、でん で焼肉を食べ
おとついは、天下一品で こってりラーメンを食べ
その前の日は、王将で・・・ いっぱい食べました。


最近くるしい・・・


みなさん、夏はおいしいものを食べてのりきりましょー









彦根モデル&営業所改装中

2010年08月09日 | その他
お久しぶりです
KIKIです
このまえ地元の琵琶湖花火大会を見ました
皆さん夏を楽しんでますか?

ところでとにかく暑いです



現在、今月末のプレオープンに向けて彦根モデル&彦根営業所改装中


外観は変わりませんが、中は今回けっこうかわる予定です



それだけでなく・・・・・

営業所の方も少し変わります



今までシューズボックスがあったところが・・・・
どうなるんでしょうか?


皆様にご覧いただけるようになるまで、あと少し
お楽しみに~

夏休みの計画

2010年07月09日 | その他
こんにちは 白雪姫になりたいジムインです。


まだまだ
でも、早くも7月中旬にさしかかろうとしてます。


そう!
もうすぐ子ども達にとっては楽しい夏休みの到来!
(母達にとっては苦しい夏休みの到来・・・・・


夏休みの計画はどうですか?
旅行に行くならすでに計画済みでしょうか?


我が家もこんなものを利用していくつか計画(予約)してみました

子どもが学校から持ち帰ったパンフレット。
いろいろあって楽しそう~

参加費用は要りますが、
どうせお出かけしてもお金はかかるし、計画する間が無いし、
手軽にプランに乗っちゃえ~っていう忙しい家族向きでしょうか?


共働き家庭の我が家
どうしても夏休み中、子どもは放任・放し飼い(?)の時間が長い
宿題するわけでもなく、ボーッとするであろう我が子二太郎君(小6)
もちろん、キャンプに放り込むべしで予約済みです。

実は昨年も、違うコースに参加してとっても楽しかった二太郎君
とっても楽しみにしております


でも、人気プランはすでに予約いっぱいかも?
どうぞ、夏休みの計画はお早めに~

換気

2010年06月22日 | その他
こんにちは 白雪姫になりたいジムインです。


梅雨ジメジメしてます~


この時期だからこそ、雨の合間を縫って、お家の換気をぜひしてください。


思い起こせば、やわらぎ住宅で新築した、5年前


7月入居した我が家。
近い将来(?)同居予定の両親の為の和室があります。
もちろん、入居時は使わず開かずの間。
日々の忙しさもあってか、ただ時々掃除するのみ
翌年の梅雨時期、さぁ掃除と扉を開けると、一面真っ黒
「なんの ホコリ~」と慌てて掃除機掛けて


  しまった・・・・・


カビ・カビ・カビ~カビだった~


掃除機は洗うハメ
主人には怒られ
畳も入れ替え
夏休み前におサイフがさみしい状態に


その後は冬であろうが、雨降ってようが、マメに換気してます~


もちろん 八幡のモデルも

営業さんがこまめに換気しております


どうぞ、この時期皆様ご注意を~

自慢~

2010年06月09日 | その他
こんにちは 白雪姫になりたいジムインです。


昨年の夏頂いて、11月まで花を楽しませてもらってから花の枝を伐採。
その後、1月にはがでて
5月初旬にこの状態の八幡営業所の胡蝶蘭


今、6月初旬でこの状態で~す。みて・みて・みて~

たくさん花をつけました~

支柱をするタイミングがわからず、支柱なしで枝も折れそう・・・
なのに、営業所の方々はあまり興味なく・・・・


営業所の環境が良かったのか、もともとが元気なのか?
いろいろ聞くと、自分で花を咲かせるのはちょっと難しいらしいのですが・・
みごとに花をつけたので、私から「みて!みて!咲いたよ~」とやってます


でも、私の席から見ると・・・

後ろ姿で毎日楽しんでおります


「どうやって世話してるの?」って聞かないでくださいね


なにせ、かなりアバウトですから・・参考にはならないかもっ・・・・


こんなとこ行ってきました。

2010年06月04日 | その他
こんにちは 白雪姫になりたいジムインです。


先日(平日)、ようやく主人とどこかへお出かけしようと、
滋賀に移り住んでから行ったことのない、秋の紅葉で有名な「湖東三山」へ


その途中、多賀での昼食時
お店でみつけた雑誌に、その場所から20分ほど行けば、「河内の風穴」がある!


「行ってきたよ~」と話には聞くのですが、感想は一度も聞いたことが無い!?
こっから近いならばと・・・どんなとこだ?と、足を伸ばしてみました。


平日なので、受付の人以外誰もいない!
ましてや受付からも「ハイ、どうぞ」のみ説明も何もない!
誰もいないので、どこへどういけばという不安を抱きながら、二人っきりで、道らしきもの辿ると

渓流のすばらしい景色です。
自然ってすばらしい! と思いながら、だんだん急になる階段らしきところを上がっていくと・・


ありました入り口


あたりには人影もなく、恐る恐る狭い冷たい風が吹き出る入り口を入り、
しばらく中を歩いていると・・・・

大きなホールがありました。


この風穴、通り抜けられるのかと思いきや・・・・・

ここで来た道折り返しでした・・・・・
風穴の中二人きりなので、探検度合い満点・スリル満点
ふたりで盛り上がってしまいました

自然もキレイなので、ぜひ一度足を伸ばしてみてくださ~い


ちなみに本来の目的・本日のメイン「湖東三山」
人が少なく、緑多くとってもキレイでしたよ。
西明寺での仏像の説明はとっても楽しい
ぜひ、平日お出かけおすすめで~す


CONGRETULATIONS!

2010年05月31日 | その他
こんにちは 白雪姫になりたいジムインです。


ちょっと前のことですが・・・
5月の中旬の良き日社員のおめでたいことが

ご結婚です~おめでとう



で、本日改めて八幡営業所一同より記念品を・・・


入社5年目の営業Kさん
結婚してまず変わったのが髪型!?
(社員と彼女が担当させて頂いたお客様にしかわからない話ですよネ~

結婚生活スタートは6月に新居(もち、やわらぎ住宅です)が出来上がってから


ダブルおめでとうです家庭も仕事もがんばってネ~


彼女が担当させて頂いたお客様!引き続きがんばってます!
今後とも、よろしくお願い致します~








2010年05月26日 | その他
こんにちは 白雪姫になりたいジムインです。


めずらしく、2日連続で更新
時間がある時は、新人さんたちに負けないよう更新できれば・・・と思ってマス


先日
っと言っても5月初旬ぐらいでしたでしょうか?


時間が経つのは早いです
とうとう、我が家も7月で5年を迎えるのですが、
ちょい早く 当社の「5年点検」なるものを受けました~


私は勤務だったので、主人に立ち会ってもらったのですが、
当社の誇るアフターさんたちに丁寧に見て頂きました~  ありがとう~


家はある程度、自分達で出来るメンテナンスをしていれば、いつまでも快適に住まえます。
たとえば、建具のゆるんだネジは自分でしめるとか・・・
 (↑これをしてないが為、取っ手がとれて主人に怒られた
メンテナンス方法は時折、瓦版に掲載しておりますので、チェックよろしくお願いします~


今、家の悩みといえばこちら

今、花の季節大きくなったつるバラです。

家にはわせる思いで植えたのですが、
柵や棚の準備が出来ず、形が整わない

いい方法が無いものかしら・・・・



夏の為に・・・・

2010年05月25日 | その他
こんにちは 白雪姫になりたいジムインです。


この夏限定 八幡営業所に新兵器

業務用かき氷機です

実は、
我が家の二太郎君(長男小6)が所属する、サッカークラブにて夏のBBQの計画
夏にはかかせないカキ氷
レンタルする先を探して、・・・そういえば・・・

食堂をしている妹を思い出し、カキ氷機もっているのではと尋ねたら、

もってました~


一日だけ貸してもらおうと思ったら、
「ここ数年使ってないからしばらくどうぞ」とのお言葉


だったら、やわらぎ住宅に来られるお子様達にもと思い、
営業所に持って来ました~ (但し、氷は家庭で作るのと同じですが


数年使ってないとのことなので、動作確認をしなければと思いますが、
来られたお子様の喜ぶ姿を思うとウキウキします~
早く夏が来ないかしら~


暑い日や肌寒い日が交互にきてます。
アラフォー(を含む、年齢上の)やわらぎ住宅社員も
この気候の影響なのか、少し体調をくずし気味

どうぞ皆様、体調には十分にきをつけてくださいね

咲きました~

2010年05月08日 | その他
こんにちは 白雪姫になりたいジムインです。


GWは良いお天気でしたね~  どこかお出かけされましたか?

GW明けて、本日も おだやかな陽気です~


事務所では私が手塩(テキトー!?)にお世話してました
胡蝶蘭がこちら

ちっちゃい写真ですいません わかりますでしょうか~ 

花をつけてます   つぼみもあります~
当初頂いた時についていた花と少し形も違うし、小ぶりではありますが・・・


私の愛情が通じたのか、それともこの事務所の環境が良かったのか?
胡蝶蘭咲かせるのは難しいと聞いていただけに、ちょっぴり自慢~


花の背景は・・・・ちょっとしたコマーシャル


どうぞ 皆様見に来てくださいね~  (もちろん花じゃないですよ




マイブーム?

2010年04月30日 | その他
こんにちは 白雪姫になりたいジムインです。

やってきました、ゴールデンウィーク
皆様いかがお過ごしですか~
ちょうどお天気も良く・・といっても風が強い日が続いておりますが

もちろんやわらぎ住宅はハリキッて営業中

今回八幡営業所では「ミラクルコンフォート」なるもの先行発表

どうぞ営業所にて、どんなものなのかお聞きくださいね~

もちろんジムインこと私も営業所にてお待ちしております~




「主婦なのにGW中も出勤って大変ね~」
とママ友に言われることもあるのですが・・・

お仕事も「楽しく!」を心がけ、
現在ひそやかな楽しみは・・・・昨年末頃からですが・・・・・

出勤時にすこ~し早くでて、野菜朝市に週一回ぐらいのペースで通っております

新鮮な野菜が安い!
本日の成果は・・・・・

ほうれん草2把・ねぎ・トマト

でも、今スーパーなどでは皆様ご存知の通り、野菜の価格が上がっております

ちょっと前までは朝市も出勤前で十分野菜があったのですが
店のおばさま曰く、

「6時頃にはたくさん人が来て、無くなってしまうのよ~」ですって!

う~んみなさん家計の為に努力されています~


ちなみに、「ん!?なんかこの営業所、少しネギのにおい・・・・」
ハイ。間違いなく、においの犯人は私です

いまさらですが・・・

2010年04月26日 | その他
更新を怠りました。
ばか者ですすみません。

更新していない間
新入社員は何をしていたかといいますと!

神戸に行ったり

ソフトボールをしたり

(・・・決して遊んでいたわけではありませんよ

神戸には新人研修として行きました
モザイクと異人館に行って、感性を養ってきましたよ
とくに異人館は素晴らしかったです。
西洋はおしゃれですねー
がんはれ、日本


そんなこんなで、研修いつの間にやら終わり
今は、それぞれ配属されております。
時間がたつのは早い
新入社員はブログ更新を怠らないよう気をつけます

マナー研修2日目

2010年04月13日 | その他
こんばんは、新入社員のまる82です。

昨日に引き続き、外部マナー研修に参加させて頂きました。

人間は一晩寝て起きると、約80%のことを忘れてしまう生き物だそうです。
その80%を呼び起こすため、昨日のおさらいから始まりました。

午後からは総まとめということで、
ビジネスマナーを実践している様子をビデオで撮影して頂きました。

まだまだぎこちない対応でしたが、マナーは訓練が必要ということなので、
常に意識して行動していきたいと思います。

明日からの新入社員のレベルアップした挨拶を見ていて下さいね。

マナー研修

2010年04月12日 | その他
みなさま、こんばんは、じょーです。
本日は生憎の雨模様でしたね…。

私たち新入社員は、本日と明日の2日間、
大津で外部マナー研修を受けさせていただいております。

本日は学生の社会人の違いや、
ビジネスマナーの研修でした。

ビジネスマナーでは、挨拶・名刺交換・お茶だし等を
教えて頂きました。

明日もありますが、ビジネスマナーをしっかりと身に付けて
社会人として恥ずかしくない振る舞いができるよう
がんばっていきたいと思います。