今週はとにかく外回りの連続だった

かなり慌ただしい日々だった
次第に気温が下がってきて寒くなってきた。
ただ、日中はまだ穏やかでコートは要らない。
だから外回りは日中の真っ只中だからコートは着ていない
それもそのはず、だいたい気温が15℃を超えてるからね
15℃を超えるとコートは要らなくなる。
しかし、来週はそうもいかなくなる。
明日は雨
で肌寒く、明後日は気温が上昇
来週の中頃から寒気が入ってきて、かなり寒くなる
北海道だけではなく、東北の各地で雪が降る予想
この前の寒気では、北陸の標高の高いところでも雪が降ったみたいで、その時と同じ状況になるかな
そういえば、最近は東京で霜柱を見なくなったねぇ
小学生のあたりまで真冬は頻繁に見かけたけど、近年はめっきり見なくなったなぁ。
これは明らかに都市化が原因だけど、何だかねぇ・・・・・・・・
そういえば、最近はやたらと道路工事が多いなぁ
一時期は毎晩やってたけど、道路は狭くなるわ、挙句の果てに夜中は水道が止められるわで・・・・・・・・
勘弁してほしいわ、マジで
ところで、ニューヨークで安倍とトランプの初会談が行われたようだ。
安倍はトランプが次期大統領になったということで、慌てて親密さをアピールしにアメリカに向かったのだろう。
相変わらずアメリカのご機嫌伺いを行うことしか能のない男だ。
会談では信頼関係ができたとして、親密さを強調していたが、トランプのパフォーマンスは当然演技。
で、会談の肝心な内容は明らかにされていない。
おそらく、TPPなどの重要な話し合いは一切なかったものとみられる。
いずれにせよ、トランプが内向き主義であることには変わりはない。
それよりも、日本はいい加減に日米同盟を見直し、アメリカから真の意味で独立をし、中国をはじめとする東南アジアの国々の諸国といい関係を築く努力をしたらどうだろうか
それが出来なければ、日本は世界から信用されなくなるだろうねぇ
そして、南スーダンへのいわゆる「駆け付け警護」を稲田が指示したみたいだね
つべこべ言う暇があったら、まず稲田が行ってみたらどうだろうか
平和憲法をぶち壊し、"解釈改憲"で次々に戦争法を強行する・・・・・・・
こんな暴走政治をほったらかしにしている日本社会の体たらく・・・・・・・
日本の夜明けはまだまだ遠い
でわでわ


かなり慌ただしい日々だった

次第に気温が下がってきて寒くなってきた。
ただ、日中はまだ穏やかでコートは要らない。
だから外回りは日中の真っ只中だからコートは着ていない

それもそのはず、だいたい気温が15℃を超えてるからね

15℃を超えるとコートは要らなくなる。
しかし、来週はそうもいかなくなる。
明日は雨


来週の中頃から寒気が入ってきて、かなり寒くなる

北海道だけではなく、東北の各地で雪が降る予想

この前の寒気では、北陸の標高の高いところでも雪が降ったみたいで、その時と同じ状況になるかな

そういえば、最近は東京で霜柱を見なくなったねぇ

小学生のあたりまで真冬は頻繁に見かけたけど、近年はめっきり見なくなったなぁ。
これは明らかに都市化が原因だけど、何だかねぇ・・・・・・・・
そういえば、最近はやたらと道路工事が多いなぁ

一時期は毎晩やってたけど、道路は狭くなるわ、挙句の果てに夜中は水道が止められるわで・・・・・・・・
勘弁してほしいわ、マジで

ところで、ニューヨークで安倍とトランプの初会談が行われたようだ。
安倍はトランプが次期大統領になったということで、慌てて親密さをアピールしにアメリカに向かったのだろう。
相変わらずアメリカのご機嫌伺いを行うことしか能のない男だ。
会談では信頼関係ができたとして、親密さを強調していたが、トランプのパフォーマンスは当然演技。
で、会談の肝心な内容は明らかにされていない。
おそらく、TPPなどの重要な話し合いは一切なかったものとみられる。
いずれにせよ、トランプが内向き主義であることには変わりはない。
それよりも、日本はいい加減に日米同盟を見直し、アメリカから真の意味で独立をし、中国をはじめとする東南アジアの国々の諸国といい関係を築く努力をしたらどうだろうか

それが出来なければ、日本は世界から信用されなくなるだろうねぇ

そして、南スーダンへのいわゆる「駆け付け警護」を稲田が指示したみたいだね

つべこべ言う暇があったら、まず稲田が行ってみたらどうだろうか

平和憲法をぶち壊し、"解釈改憲"で次々に戦争法を強行する・・・・・・・
こんな暴走政治をほったらかしにしている日本社会の体たらく・・・・・・・
日本の夜明けはまだまだ遠い

でわでわ
