ハイ、またもや週末がやってまいりました(笑)
何かね、相変わらずgooブログが11月18日をもって終わるからデータ移行、引っ越しの案内が五月蝿い💦
分かってるって💦
いつかやるから!
こういうお知らせって突然なんだよなぁ💦
ヤプログの時もそうだった。
突然発表されてマジか!?って思う。
また愚痴になってしまうが、5年前、ヤプログのデータ移行についてgooブログが名乗りを上げてその通りにやって5年後にgooブログが終了しますって・・・・・
そりゃあないよ・・・・・・
まぁSNSが普及して複雑化する中でブログの需要は減ってるんだろうなって・・・・・・
それと有料システムが追いついていかないのかなって。
そうとしか考えられない。
新しいブログシステムに移ったからってそのブログシステムもいつ終わるかわからないし。
ユーザーはこのように振り回されっぱなしです(笑)
5年前のデータ移行もかなり時間がかかったが、今度もそうなんだろうなぁ。
ブログシステムに頼らずに自分だけのサイトでの更新ってできないものか・・・・・・
やろうと思えばできると思うんだけど・・・・・・
それはさておき、今日は神宮球場はスゴい試合になったなぁ。
ってそれよりもバウアーはイマイチだなぁ💦
ヤクルト打線に見事に打ち込まれて6失点。
バウアーはこの際に優先順位下げた方がいいかも!?
今日もね、普通の投手だったらとっくに交代という場面があった。
5回まで既に4失点しているバウアー。
6回表もチャンスを作ったベイスターズだったが、バウアーがそのまま打席へ。
えっ、代打じゃないの??って。
無死1,2塁だったが、バウアーはバントが下手。
だったら、走者をスタートさせてゴロとか打たせた方が面白かったかも。
そもそもバントが下手な打者にバント強要ってどうよ??
言いたいのはこれじゃない。
バウアーがそのまま打席に立ってその裏に2失点している。
ここで内野手、首脳陣が集まるが、バウアーはそのまま続投した。
これもおそらくバウアー自身が投げさせてくれと言ったのだと思う。
彼はいい意味でも悪い意味でも本当に自己流だ。
下手すりゃあ彼の自己流で試合を落とすことだってあり得る。
今日なんかまさにそうだった。
しかし、打線が頑張って7回表に2点を返して1点差に迫る。
そして、8回表にはオースティンの2ランで逆転!!
さらに捕手の松尾がソロホームランを打って1点追加。
こんなにイケイケになるのはいつ以来だろう?
16安打8得点。
こんなに打ったのは久々だ。
松尾、いいねぇ!!
谷繁以来のドラ1捕手。
今年で3年目だが、バッティングがいいし肩が強い。
今日はホームランを含む4安打もした。
バウアー以外でも松尾起用をお願いしたい。
さて、明日の先発は平良だが、雨予報になっている。
しかも、大雨かもしれない、ということで中止かな?
それにしても9回裏は危なかったな。
今日の抑えは入江ではなくウィック。
しかし、
制球が定まらずに2連続四球💦
昨シーズンの悪い時のウィックのようだった。
で、次打者は送りバントだったが、完全にバットが出て足に当たった。
こういう時はバットの方を優先するから空振り扱いになる。
バットを振りに行って当たったらボールデットで空振り。
しかし、球審の判定は死球・・・・・・
意味が分からない!
ルール知ってんのかぁ!?
そんな誤審があって無死満塁の大ピンチ💦
でもね、無死満塁って意外に点が入らないという格言を思い出して開き直るしかない。
セカンドゴロを牧が本塁へ送球フォースアウトで1死。
続く打者は速球で押して空振り三振。
そして最後はライトライナーに抑えて勝利。
ま、見事な逆転勝ちだったな。
しかしまぁコメが高い!!
スーパーに行くことはちょこちょこあるが、本当に信じられないくらい高くなっている。
5キロなんて前は2,000円で買えたでしょ?
それが約2倍になっている・・・・・・
ちょっと考えられない。
コメをまともに買えないなんて、戦時中じゃねぇんだからよ・・・・・・
しかしこの国は本当にすべてがおかしくなった。
財務省なんて森友の公文書を廃棄したことが明らかになった。
理由は国会での追及を避けるためという。
公文書といえば民主主義の根幹を支えるために絶対必須なもの。
これを廃棄するということは民主主義の根幹を揺るがす大変深刻な問題。
にもかかわらず、ニュースにならないしマス・メディアのバカどもはこんなに大変な事件なのにまったくニュースで取り上げないって何なんだ??
しかし日本人ってどこまで大人しくて能天気なんだろう・・・・・・
だって、自民党の連中の裏金問題だって俺ら民間人は完全に脱税になるし、公文書を廃棄するんだったら、何のために俺らは領収書を1枚も紛失することなく保管してるんだろう??
領収書がなければ連中(国)の追及対象になるし、何よりもルールをいちばん守るべき国側がこんなデタラメなことやっているにもかかわらず暴動すらも起きないこの国民性っていったい何なんだろう??
他の国のデモや暴動を見ていると警察と対峙して逮捕者も出る。
ある意味、民主主義を守ることって命がけなんだなぁって思う。
残念ながら日本人にそんな気概が1ミリも感じられない。
まぁそれ以前に一般のマス・メディアの噓八百に騙される始末なんだから仕方がないか。
ホント、マジメに税金払って毎年申告おクソマジメにやってるのがバカらしくなるわ。
ふと、そんなことを考えながら寝酒でも飲んで寝ます🍶
でわでわ👋
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます