goo blog サービス終了のお知らせ 

こころとからだを強く

♪期待外れのブログにはならないように…

有馬記念~結果

2006-12-24 | CLUB KEIBA

購入馬券
≪馬 連≫ ③-④ 1200円
        ④-⑤  900円
        ④-⑧  600円
≪3連複≫ 軸2頭④⑪-③⑤⑧ 各100円
≪応援馬券≫ ④ディープインパクト 単勝+複勝 100円×2
          (ディープインパクト引退記念特別ルールにより限度額とは別枠)

「第51回有馬記念」結果はこちら

ありがとうディープインパクト!最後にして最高の衝撃!

感動しました。身震いしました。本当に翔んでいきそうでした。
これで最後なのか…本当にもったいない気がします。でも“伝説”というのはこういうものなんですね。
間違いなくこの2年間でぼくが競馬にハマっていくきっかけを作ってくれたのはディープインパクトでした。
おめでとう。ありがとう。そしてお疲れ様。今度は更なる衝撃を与えるような馬の父親になってください。

馬券のほうは…有馬記念は外国人騎手の成績が非常にいいというデータを見落としてました。武豊-外国人-安藤勝の組み合わせですから、よく考えれば当てやすい組み合わせじゃないか…。というかぼくは横山典さんに過剰な期待をしてたということがよ~くわかりました。

この1年間のまとめについては、また後ほど…。

残高 42,250円 - 馬券 3,400円 + 払戻金 440円 = 39,290円

※このブログにおける競馬遊びのルールはこちら


有馬記念~購入馬券

2006-12-23 | CLUB KEIBA

購入馬券
≪馬 連≫ ③-④ 1200円
        ④-⑤  900円
        ④-⑧  600円
≪3連複≫ 軸2頭④⑪-③⑤⑧ 各100円
≪応援馬券≫ ④ディープインパクト 単勝+複勝 100円×2
          (ディープインパクト引退記念特別ルールにより限度額とは別枠)

「第51回有馬記念」出馬表はこちら

「有終のBIG TIME」を飾るべく、④ディープインパクトが最後の飛翔を見せつけてくれると信じ、いたってベタな買い方となってしまいました。
しかしながら③ドリームパスポート、⑤ダイワメジャー、⑧メイショウサムソンは今年ぼくに勝利の味を覚えさせてくれた馬でもあるので、本気で勝ちにいってほしい。その思いをこめて馬単ではなく、馬連にさせてもらいました。いい勝負を見せてほしいと思います。
しかし、これで終わってはあまりにもベタ過ぎるなので、300円だけ夢馬券!
このメンバーなら穴馬として期待するのは、天皇賞(秋)で軸指定し、ものの見事に2着に飛び込んでくれた⑪スウィフトカレントです。もう1度、2ヶ月前のあの走りを!2着とは言わない、3着でいい!
もし、この3連複が当たれば元金倍増達成の可能性も出てきます。まさしく「BIG TIME」になります。

本当にこの1年、競馬で楽しませてもらいました。明日、ぼくがひとりもんであることを忘れ、ブログが書ける素敵なクリスマスイブになりますように…。

残高 42,250円 - 馬券 3,400円 = 38,850円

※このブログにおける競馬遊びのルールはこちら


朝日杯フューチュリティステークス~結果

2006-12-10 | CLUB KEIBA

購入馬券
≪3連複≫ 軸2頭⑨⑪④⑦⑧⑫ 各200円
≪ワイド≫ ⑧-③④⑦⑨⑪⑫ 各100円

「第58回朝日杯フューチュリティステークス」結果はこちら

軸指定した2頭が2着・3着!
連複にしなくてよかった!3連複的中キタ━━━━\(゜∀゜)/━━━━!!!!!

※本日は職場の出入り業者(文具屋)に当たった直後すぐ換金してもらったので、馬券写真がありませんがご了承ください。

JRAホームページに出ていたデータやスポーツ紙に掲載のデータを参考に消去法で予想したんですが、それでも7頭も残ってしまって、どれか軸指定しないと絞りきれない。1番人気⑪オースミダイドウはすんなり決まりましたが、⑨ローレルゲレイロは結構勇気がいりました。でも、エリザベス女王杯の12着降着の雪辱を本田優騎手に果たしてほしいと思っての軸指定でした。1着にはなれませんでしたが、3連複主義の(3連単が買えない小心者の)ぼくにとっては2着で充分!お見事でした。
それにしても③ドリームジャーニーの末脚はすごかった。来年楽しみですね。

さぁ、競馬大作戦2006もいよいよ有馬記念を残すのみとなりました。ディープインパクトのラストランということで大勝ちは期待できませんが、最後に当てて気持ちよく終わりたいものです。最後の最後でもう1度元金倍増(48,000円)を達成できるか…?

残高 39,810円 - 馬券 1,600円 + 払戻金 4,040円 = 42,250円

※このブログにおける競馬遊びのルールはこちら


朝日杯フューチュリティステークス~購入馬券

2006-12-10 | CLUB KEIBA

購入馬券
≪3連複≫ 軸2頭⑨⑪-③④⑦⑧⑫ 各200円
≪ワイド≫ ⑧-③④⑦⑨⑪⑫ 各100円

「第58回朝日杯フューチュリティステークス」出馬表はこちら

※本日は職場の出入り業者(文具屋)に購入を依頼していますので馬券写真がありませんがご了承ください。

有馬記念の前に少しでも増やしたいこのレース。先週同様難しいレースではありますが、こちらは過去のデータによると「1番人気はまず3着を外さない」「外枠絶対不利」「前走の勝ち馬が強い」らしいです。
だからと言って⑪オースミダイドウを信用しきっていいものか…?
結局、気になった6頭を全部絡める馬券となってしまいました。
アドマイヤホクト、⑨ローレルゲレイロに期待です。

残高 39,810円 - 馬券 1,600円 = 38,210円

※このブログにおける競馬遊びのルールはこちら


阪神ジュベナイルフィリーズ~結果

2006-12-03 | CLUB KEIBA

購入馬券
≪ワイド≫ 5頭BOX③⑤⑧⑭⑱ 各100円
≪3連複≫ 軸1頭⑨-③⑤⑧⑭⑱ 各100円

「第58回阪神ジュベナイルフィリーズ」結果はこちら

菊花賞、天皇賞連勝の勢いはどこへやら…。さっぱり当たらなくなってきました。競馬中継を聴いていたらアナウンサーがあるデータをしゃべってました。それは「過去、荒れ気味なレースであっても、新しいコースで戦う最初のレースは意外に荒れない。」
それを早く聴いてればよかった…。

今年の目標はもう1度倍増(48,000円)に乗せて終わりたいなぁと思います。有馬記念では大きな配当は望めませんので、なんとか来週の朝日杯で当てたいですね。

残高 41,810円 - 馬券 2,000円 = 39,810円

※このブログにおける競馬遊びのルールはこちら


ジャパンカップ~やっぱりディープは空を飛んだ

2006-11-27 | CLUB KEIBA

「第26回ジャパンカップ」結果はこちら

パスはしましたが、テレビでしっかり見せていただきました。ストライドが全然違いますね。横からのアングルで見れば一目瞭然です。改めて驚きました。
それにしても武豊騎手も関係者もこのレースにかける思いは並々ならぬものだったんですね。「絶対勝たせなくてはいけない」というプレッシャー。でも、この馬にとっては何の問題もありませんでした。お見事です。

それに引き換え、ハーツクライは見せ場すら作れませんでした。このまま引退しちゃうんでしょうか。やはりどんな世界でも良きライバルの存在が必要です。ディープのラストランには、なんとか最高の状態で…と願いたいものです。

 

さて、今年のGⅠもあと3戦となりました。すでに勝ち越しが決定し、資金に多少余裕があるので、ここで特別ルールを設けたいと思います。

~ディープインパクト引退記念~ やいこ的競馬大作戦2006特別ルール
◎最終の有馬記念について、ディープインパクトの馬券(単勝または複勝)については3,000円の限度額に含めないものとする。つまり2頭または3頭を当てる馬券で勝負すること。
その上で、ディープインパクトの馬券(単勝または複勝)を3,000円まで購入してもよいものとする。

野球難民だったぼくに、競馬の魅力を教えてくれたディープインパクトに感謝の意を表したいと思います。「応援馬券」なるものも発売されてますので、当たっても換金しない“思い出馬券”としていくらか買ってみたいと思います。
今年のクリスマス・イブ。彼女と過ごさないことだけはほぼ決定的 orz なので、せめてもう1度、ディープの飛ぶところを見せてください。

※このブログにおける競馬遊びのルールはこちら


ジャパンカップ~予想

2006-11-26 | CLUB KEIBA

「第26回ジャパンカップ」出馬表はこちら

昨日の1,500円を取り返しにウインズへ行くつもりでいましたが、たまった仕事がまだ片付かない上に、他の用事も重なってしまい今回はパスさせていただきます。
配当少ないから逃げたな?とか言われそうですが…。

今日の3連複1点予想は①-⑥-⑪。
もし今日買うとしたら…
ディープインパクトは問題なく勝つでしょう。単勝3,000円投入してもいいくらいです。①ハーツクライは3着の可能性はあってもそれ以下になることはないでしょう。だから①⑥の2頭軸で下位人気3頭を除いた②③⑦⑧⑩⑪へ500円ずつ。これで充分だと思います。

買っといたらよかった…という結果になるのか?
買わなくてよかった…という結果になるのか?
いずれにせよディープインパクトが飛ぶのを見れるのもあと2回。楽しみにしたいと思います。

現在の残高 41,810円   パスはあと2回

※このブログにおける競馬遊びのルールはこちら


ジャパンカップダート~結果

2006-11-25 | CLUB KEIBA

購入馬券
≪3連複≫ 軸1頭⑦-④⑫⑬ 各500円

「第7回ジャパンカップダート」結果はこちら

今日はウインズに行けなかったことがすべてでした…。

7歳馬、牝馬、前走6着以下などを消し、消去法で残った馬が④⑦⑫⑬⑮の5頭。
しかも1番人気の複勝率(3着以上)が8割超なので⑦シーキングザダイヤを軸指定したのも正解。
残りの4頭でBOXさせて買うつもりでマークシートも塗って用意してたんです。
なのに、ウインズに行けなくなって友達に購入を依頼したんですが、まだ競馬初心者中の初心者なので「3連複軸1頭のながし」って説明してもわからなかったんです。だから最後の最後で⑮フィールドルージュを切って3点買いにしてしまいました。

あぁ、こういうときに限って…orz
他の馬が3着に来たのなら諦めもつきます。でも、3着に入ることをちゃんと予想できていたのに買わなかったなんて…orz
6点買いなら300円ずつ買うつもりだったので、5,590円×3で15,000円以上の勝ちを逃がしてしまう痛恨の1日となりました。

《きょうの教訓》 お金儲けは人に頼ってはいけない。

ちゃんと口座作って、来年は必ず自分でインターネット投票できるように入会します(笑)。
明日はジャパンカップ。今までの勝ちは関係なく、明日、この1,500円を必ず取り返したいと思います。

残高 43,310円 - 馬券 1,500円 = 41,810円

※このブログにおける競馬遊びのルールはこちら


ジャパンカップダート~購入馬券

2006-11-25 | CLUB KEIBA

購入馬券
≪3連複≫ 軸1頭⑦-④⑫⑬ 各500円

「第7回ジャパンカップダート」出馬表はこちら

本日はウインズに行けず、パスしようかと思っていましたが、なぜかこの競馬大作戦に興味を持った友達(ブログはこちら)がなんと即PATに加入!インターネット投票を依頼することにしました。なお、来年からはウチでも口座を作って導入予定です。

ディープインパクト出走のジャパンカップに注目が集まる中、あまり注目されない土曜日のGⅠ。明日は高配当は期待できないので今日当てたいと思います。絞りに絞って思い切っての3点勝負!果たして結果は…。

残高 43,310円 - 馬券 1,500円 = 41,810円

※このブログにおける競馬遊びのルールはこちら


マイルチャンピオンシップ~結果

2006-11-19 | CLUB KEIBA

購入馬券
≪ワイド≫ ④-①⑦⑧⑨⑩⑱ 各200円
≪3連複≫ 軸1頭⑩-①④⑦⑧⑨⑱ 各100円

「第23回マイルチャンピオンシップ」結果はこちら

NHKマイルでいい夢見せてくれた④ロジック!見事な大惨敗…。
あのときがピークだったんですね。もう2度と期待しません。
ダイワメジャー完勝です。お見事でした。⑦ダンスインザムードは2着でダイワメジャーに7連敗。武豊騎手もマイルCSで勝てないジンクスが続いてしまいました。しかし⑯シンボリグランは意外やったなぁ。

来週は土曜、日曜とGⅠです。どうするかなぁ…。土曜はパスしようかなぁ…。

残高 46,010円 - 馬券 2,700円 = 43,310円

※このブログにおける競馬遊びのルールはこちら