goo blog サービス終了のお知らせ 

相模原一人遊び

神奈川県相模原市で34年間生きているJUNのブログ♪

相模原 千年の宴(居酒屋)

2008-12-14 08:42:00 | 相模原近辺の居酒屋
最近数人での飲み会が続いてるんですが
千年の宴を使う事が増えました。



ここ昔魚民で自分魚民ってあまり好きじゃなくて
その流れでここも割と敬遠してたんですよね~。



また微妙に駅から遠いし。



しかし先日合コン?で使ってから
ちょっと見る目が変わりました。



まず席が個室やら半個室が多いのでユッタリ飲めます。
そして料理も不味くない。



そして恐らく相模原では珍しい


「タッチパネルでの注文」


があるんです。



「すみませ~~ん」


と呼ばなきゃいけない居酒屋よりは
ベルがある居酒屋の方が特に女性は良いですよね??



そしてタッチパネルは
今まで注文したものの合計が出るんです。



なので


「今幾ら位かな~」


と思った時にチェックする事が出来る^^



何気に便利です♪



前回は飲み放題の宴会メニューだったので
なんとなく見ただけでしたが
恐らく普通で行くと料金が出ると思います。



昨日も


「何処行ってもうるさそうだしゴチャゴチャしてそうだな」


と思いここを選んだんですが
個室でドアを閉めれる場所だったので周りからも


「良いお店のチョイスありがとう」


なんて言われてちょっと良い気分でした^^



淵野辺の居酒屋の選び方

2008-11-30 12:30:12 | 相模原近辺の居酒屋
今週の土曜日合コンみたいのがあるんです。



男性3人の女性3人の6人なのですが
女性陣の事を考えると淵野辺での開催が妥当。



JR相模原駅周辺はお任せあれって感じなんですけど
その分他の地域が全く分かりません^^;



なんか自分の中で淵野辺って


「学生の街」


で実際そうですよね。



お店によっては


「麻布大学と青山学院大学の学生は割引が利く」


とかってあるみたいですし。



そして


「学生の街」


と言う事は若いだけに五月蠅いんじゃないかみたいなイメージがあって^^;



自分が20代前半の時ってやっぱりそうだったでしょうし^^;



で、恐らく相模原同様金曜日と土曜日って
宴会メニューで予約をすればOKなんでしょうけど
席だけを予約出来る店ってあまりないと思うんですよね~。



「でも二時間の宴会メニューが短いしな~」


と3時間の宴会が出来る店を検索したら


http://gourmet.yahoo.co.jp/0001510001/U0002157626/


↑の


「居酒屋 梵蔵」


って店があったんですが8人以上じゃないと
この予約は出来ないのかな??って感じで。



3時間で2980円とかって凄く魅力なんですけど^^;



その他に


「笑笑」


が3時間コースあるんですけど4400円位だったから
それなら食べたい物注文した方が良いよな~と。



土曜日なので金曜日ほどじゃないと思いますが
忘年会シーズンだし学生の街だし少し心配です^^;



とりあえず駅前にある数軒の居酒屋の電話番号を携帯に入れ
当日待ち合わせした時間に電話してみようかな~と。



あっ 後個人的に


http://gourmet.yahoo.co.jp/0006795345/


↑の


「Irish Pub DUBLIN INN」


って言うアイルランドのお店が気になるんですけど
初めての女性も2人居るって事で
無難なチェーン店の居酒屋の方が良さそうですね^^;

TORI-BASE(清新・焼き鳥屋)

2008-09-30 11:39:52 | 相模原近辺の居酒屋
PCの故障でしばらく更新や
コメントの返信が出来ませんでした^^;


まぁ あまりネタはないので
もし壊れてなくても不定期更新だったとは思いますが^^;



で、今回は相模原市清新かな?にある


「TORI-BASE」

と言うやきとり屋さんなんですけど
個人的にいまいちだったので住所や電話番号や営業時間は
載せません^^;



まず場所なんですけど氷川神社とかの方で
相模原駅からは徒歩で15分位掛かるんですよね~。


で、けっこう相模原駅前って焼き鳥屋さんが
多いんですよね。



駅前なら多少味がいまいちでも接客が悪くても


「交通の便」


って面でお客さんは入ると思います。



ただ駅から離れると言う事はほんとその周辺の人を相手にするか
特徴がないと駄目だと思うんですよね~。


例えば賃料が安いでしょうから価格を他より下げるとか
料理や飲み物が凄く美味しいとか
店員さんなどが親しみやすいとかね。


だけど


「美味しい」


って言うのは個々の判断で
意外とほんとの美味しさが分かる人なんてそうは居ないと思うし
自分なんかは


「不味くなければ良い」

って感じだったりします^^;



また自分のお客さんや友人を連れてく際
やはり駅から遠いと歩いてわざわざ行く何かか
タクシーに乗ってまで行きたい何かが必要だったり。



そういうのを踏まえた上で行った時の様子を。



えっと ここは元大吉があった場所なんです。



表はけっこうお洒落な感じなんですけど
店内に入ると前の大吉と作りが同じでした。



数人で座れる様な席はありましたが
基本カウンターがメインで一人や二人で来るお客さんが
メインになると思います。



飲み物は生ビールが500円と駅前の居酒屋と比べても
少し高い感じでサワーなどは普通位。



そして肝心のやきとりですが
特に種類が多い訳でもなく味も個人的には普通で
一本一本はけっこう小ぶり。



恐らく駅前にあっても特に秀でてる感じがしないだろうし
なんとなくメニューが前の大吉チックっぽい^^;



で、これはほんと一人飲みをする人の多くに共通するんですけど
味や料金が大満足じゃなくても
店の人の愛想が良く行けば喋れるって感じだと
お客さんはけっこう浮気せず通うものです。



逆にどんなに美味しくても安くても
店員さんの態度が悪いとあまり行きませんし
そもそもお酒や食べ物の細かい美味しさが分かる人って
そうは居ないと言うのが自分の考えです。


なのでどんなに珍しい食材を使おうが
どんなに美味しいリキュールを使おうが
中々それを理解してくれる人は少ないと思います。



よく


「昔ながらの店」


みたいな居酒屋に常連さんが固まって飲んでるなんて店がありますが
そこに通ってる常連さんはほとんどが
お店に愛着を持ってきてると思うんですよね。



で、その愛着が一番沸きやすいのはお店の店員さんであり
その店員さんとの何気ない会話で癒されたり
美味しく酒が飲めたり。



そういう感じが最高の酒でありツマミであるみたいな。
こういう感覚の人少なくないんじゃないかな~。



話しは戻しますが自分が行った時
店内には一人のおじいさんしか居ませんでした。



そのお爺さんは酔っ払っていて
まぁ 普通に客同士としては少しウザいタイプなんですけど
お店の人もなるべくそのお爺さんと絡まない様にしようって感じが
伝わってきちゃったんですよね^^;



お爺さんはとにかく喋りかけてたけど
店員さんは返事するのでいっぱいいっぱいみたいな。




またそのお爺さんが帰った後自分一人になったのですが
店員さんは裏に居なくなり
途中焼きが終わったお店の人も居なくなり
一人になる瞬間があったり^^;



まぁ


「今日は誰にも話しかけられず飲みたい」


なんて人や気分の時もあるので難しいところですが
一言喋りかけてみるとかって言うチャレンジなどが欲しかったかな^^;



チェーン店の居酒屋や駅前や
評判が凄く良くてお客さんが一杯なんて言うなら良いですが
これからこのお店をやっていこうと考えるなら
恐らく一見さん狙いより常連さんを見つけ
更にその常連さん達が口コミで客を呼ぶなんて事がない限り
今後難しいんじゃないかなと^^;



結局自分もなんとなく雰囲気的にも居辛かったし
特に安い訳でも美味しい訳でもなかったので
30分位で出てきちゃいました。



まぁ あくまで個人的判断で
もしかしたら焼き鶏通の方からしたら


「何言ってるんだ 分かってないな~」


となるかも知れませんが
数人ここに行った方にお話しを聞いた感じでは
自分と同じ意見だったので
今回は住所や電話番号など載せない様にしようと言う
結論になりました^^;

千年の宴JR相模原南口駅前店(居酒屋)

2008-05-10 09:37:31 | 相模原近辺の居酒屋
今回載せますのは居酒屋の

「千年の宴JR相模原南口駅前店」

です。


場所は

http://www.roza.monteroza.co.jp/monte_view/View_shop.php?SP_CD=832144

に地図が載ってますので
そちらを参考にしてください^^


この千年の宴

「モンデローザ系列」

で白木屋や魚民と同じ会社。


で、以前はこの店魚民だったんですけど
魚民自体があまり評判良くなかったんですよね^^;


で、その後千年の宴になりました。


ここメニューは後でHPを載せますので
そちらを参考にしてほしいのですが
個人的には微妙なメニューが多かった様な^^;


でもたまたま頼んだメニューが悪かったのかと。


行った時は3人でだったんですけど
個室っぽい席でマッタリ飲む事が出来ました^^


とりあえずまた行ってみたいなと思ってるお店の一軒です♪


住所 神奈川県相模原市相模原4-3-17

電話番号 042-776-8988

営業時間 17:00~3:00 金・土・祝前日 17:00~5:00
     日曜日・祝日 17:00~1:00

千年の宴HP http://www.monteroza.co.jp/monte/gyotai/832/index.html

和泉(淵野辺・居酒屋)嬉しいですよね^^

2008-05-07 21:59:25 | 相模原近辺の居酒屋
以前お邪魔した淵野辺駅前の

「和泉」(いずみ)

さん。


お店のHPは

http://members.jcom.home.ne.jp/izakayaizumi/

です^^


看板娘のひかるさんのブログを観てたら

「お客さんも誕生日」

と言う記事がありまして
りんご蒸しパンを作ったんだそうです^^

その記事は

http://ameblo.jp/izakayaizumi/entry-10094449351.html

から。


最近大手チェーン店などに行くと
確かにメニューは豊富だし料理が出てくるのも早いけど
何処か温かみに欠ける様なところがあって^^;


個人でやられてるお店って言うのは
そういう温かみがとてもある様な気がしますよね^^


こういうお店が近くにあると
夕飯代わりにも寄れるんですけどね~。


相模原駅前って言うのは
今のとこ中々こういうお店が見つからないな~。。。

MOBY DICK(清新・ショットバー)

2008-05-04 08:41:31 | 相模原近辺の居酒屋
昨日は友人と

「MOBY DICK」(モビィディック)

と言うショットバー的なお店に行ってきました。


場所はJR相模原駅から駅前のモスバーガーへ行き
着いたら右へ。


松屋・白木屋・GAPSなどを超え
更に真っ直ぐ行くとお店に着きます。


ちなみにガストまで行ってしまうとかなり行き過ぎなので
ガストの手前と思って下さい^^


店内は80~90年代に流行った邦楽曲を英語版にした歌が流れ
4人掛けのテーブルが一席とカウンターが10席ほど。


飲み物は確か全て500円で
食べ物は350~800円位の物が多かったです。


ビールとカクテルの種類はまぁまぁあり
味はけっこうしっかりしてる感じでした^^


俺は

「コロナビール」

と言うメキシコのビールが好きなのでそれを二本頼み
その他に

「マリブオレンジ」

と言うカクテルを選びました。


自分なりにですが

「マリブオレンジが美味いか不味いか」

でなんとなくそのショットバーや居酒屋が

「ちゃんとした酒を作ってるか」

を判断するんです。


ここは十分美味しかったです^^


マスターさんも中々のイケメンさんで

「昔は相当ブイブイ(死語)言わせてたんだろうな」

なんて(笑)


帰る頃に女性の店員さんなのかな?
も出勤してきました(21時頃)


こういうとこのカウンターでマッタリ飲むなんで言うのも
中々良いんじゃないかななんて思いました^^


住所 神奈川県相模原市清新1-7-13

電話番号 042-776-2173

営業時間 19:00~2:00(大体)

定休日 火曜日

や台ずし相模原駅南口町(寿司屋)

2008-04-29 09:05:59 | 相模原近辺の居酒屋
今回載せますのは寿司屋の

「や台ずし」

です。


まず場所ですがJR相模原駅から駅前通り(ミスドと横浜銀行)へ行き
横浜銀行の方から国道16号方面へ行きます。


紳士服のコナカ(ダイエー前)のちょっと先辺りに
このお店が見えるかと思います。


ここ

「寿司居酒屋」

って感じなので店内で酒を飲みながら煙草も吸えます。


普通の寿司屋や回転寿司だと

「寿司に煙草の匂いがつくから」

って感じで禁煙のとこも多いですよね?


なのでそういうのを拘る方にはちょい辛く
逆に自分の様に

「どんな時でも煙草を吸っていたい」

って人には良いかも(笑)


で、肝心の味と値段ですが
個人的には値段はちょっと高めと感じたかな^^;


まぁ けっこうデカネタなんで
凄く高いってほどじゃないですけど
安いとはやっぱり言えなかったかな^^;


味は普通かな^^;
ってか味を評価できる舌を持ってないのでごめんなさい^^;


ここ変わってるのが座席に注文用の紙とボールペンがあり
それにチェックを入れて店員さんに渡すと言う
オーダーの仕方なんです。


するとスシゲタ?に頼んだ分の寿司が盛りつけされ
出てくる感じ。


早い時間に行くと

「飲み物半額」

なんて言うサービスをしてたけど
今でもまだやってるのかな?


個人的に

「酒を飲むときに寿司」

って言うのがあまりないので

「それなら安い回転寿司で良いかな」

とか思っちゃうんですけど
それが有りの方にはお勧めのお店かも知れませんね^^


住所 神奈川県相模原市相模原2-13-3

電話番号 042-768-9868

営業時間 17:00~3:30

定休日 年中無休

うまいもん亭(相模原・居酒屋)

2008-04-28 08:39:57 | 相模原近辺の居酒屋
今回載せますのは居酒屋の

「うまいもん亭」

です。


場所はJR相模原駅からミスタードーナッツへ行き
ミスドから和菓子屋さんやつぼ八を通り越し
三菱UFJ銀行のところを右へ。


怪しげなビルを通り越すとパチンコプラザの裏口に着くので
そこの路地を左へ。
するとお店に着きます。


ちょっと目立たないとこにあるので
金曜日や土曜日で何処も空いてないなんて時に重宝してます^^


確か店内は座敷とテーブル席って感じで
カウンターっぽいのは座敷の方にあるのですが
ここもグループ席っぽい感じです。


飲み物は

「芋焼酎」

の種類がかなり多かったんですけど
他のドリンク同様値段は少し高めに感じました。


食べ物は一品一品は決して安くないんですけど
どれもけっこう量があるし
例えばから揚げを頼むと大根おろしがついてくるとか
ポテトフライを頼むと明太子味かな?のソースがつくとか
結果満足出来るものでした^^


行く前にあまり期待してなかったのもありますが
想像以上に満足出来るお店でした^^


ただ食べ物のメニューはちょっと少なめです。


また今土・日以外かな?はランチもやってるみたいなんで
そちらも行ってみたいなと思ってます^^


住所 神奈川県相模原市相模原3-3-2

電話番号 042-758-8639

営業時間 平日 17:00~24:00 金・土 17:00~1:00

定休日 日曜日

鳥忠さがみの亭相模原駅前(料亭?)

2008-04-10 08:39:43 | 相模原近辺の居酒屋
さて今回紹介しますのは料亭かな?の

「鳥忠さがみの亭相模原駅前」

です。


場所はJR相模原駅から駅前通り(横浜銀行とミスタードーナッツ)へ向かい
ミスタードーナッツの方からパチンコプラザに向かい
その隣辺りです。


ここ昔は以前紹介した

「餃子のとし」

の隣辺りに確かあったんですよね。


こことにかくお勧めなのが

「若鶏のてば揚げorもも揚げ」

で一時期はよくお持ち帰りをしてました^^


他にも美味しい和食料理が多く
味は文句のつけようが無い気がします。


料金はさすがに普通の居酒屋と比べると高いですが
この料理なら納得かと。


店内にはしばらく入ってないですが
琴の音楽みたいのが流れてた気が。


確かカウンターもあり後はテーブル席と
二階には団体で貸し切れる個室があり(カラオケがあった様な?)
以前ここで同窓会をやりました^^


ちょっとしたお祝い事や

「たまには美味しい料理と美味しいお酒」

なんて時には良いと思います^^


ただいつ行ってもけっこう混んでるし
営業時間が23時30分までなので
その辺がちょっとね^^;


まぁ 好評だから混んでるんでしょうけど^^


表を歩いてると板前さんが揚げ物を調理してて
それを見る度に

「食べたいな~」

とヨダレが出てしまいます(笑)


住所 神奈川県相模原市相模原3-1-16

電話番号 042-756-0990

営業時間 16:00~23:00 テイクアウト 11:00~23:00?

定休日 月曜日?


ちょっとテイクアウト時間など自信がないので
行く際には電話をされる事をお勧めします。


相模原一人遊び(当ブログ)の掲示板は

相模原一人遊び掲示板♪

↑からどうぞ


くいもの屋わん 相模原店

2008-04-09 08:57:40 | 相模原近辺の居酒屋
今回載せるのは居酒屋の

「くいもの屋わん相模原店」

です。


場所はちょっと説明し辛いんですけど
相模原駅前の東京三菱UFJ銀行とかブックオフがある
並びです。


駅から言うと改札を降り右へ行きつきあたりを左。
それをそのまま真っ直ぐ行くと東京三菱UFJが見えるので
歩道橋を下がりブックオフ方面にって感じかな?


このお店初めて使ったのは小学校時代の同窓会だったんですけど
店内が暗く落ち着ける雰囲気を演出してる感じだと思います。


料理は居酒屋にしては少し高めですが

「創作料理」

系が多くまた個室も多いのでゆったり飲めると思います。


個人的には

「OLさんに向いてそう」

って感じで20台前半の人が行くより
20代後半から上の女性を連れてく際には
喜ばれるんじゃないかな?なんて思うんですけど
どうでしょうか?


最近行ってないんで行ってみたいですが
カウンタースペースとかあるのかな?


その辺はまだ未確認です^^;


住所 神奈川県相模原市相模原3-2-4 えびすビル2~3F

電話番号 042-730-2220

営業時間 17:00~3:00


相模原一人遊び(当ブログ)の掲示板は

相模原一人遊び掲示板♪

↑からどうぞ