昨日は焼き鳥を食べたい気分だったので最初
http://blog.goo.ne.jp/junsagamihara/e/facdf70fc6c04eb12b9b369e815b317a
↑のとり六へ向かいましたが
臨時休業だったのかな?で空いてなく
その傍にある竹美と言う
「いかにも昔からある大衆酒場」
って感じの居酒屋へ行きました。
店内はカウンターが10席程と
座敷が4人掛け4つ位かな?
そこそこに広々とした店内でした。
焼き鳥が5本350円(タレか塩か選べる)ですが
これは全てねぎまでかなり小振り。
なんかお祭りで食べる焼き鳥みたいですが
個人的には好きな味でした^^
生ビールは550円でウーロンハイが380円程度でしょうか。
他にも魚系からから揚げや定食なんかもありました。
お店は常連さんの溜まり場って感じで
あまり喋りかけられたりはしませんでした。
一つ残念だったのがおしぼりが
梅雨時に家で干してしまった洗濯物みたいな
かなり臭い匂いがした事^^;
自分はけっこう匂いに敏感で
特にこの匂いは嫌いなのでちょいキツかった^^;
定休日や営業時間は聞けませんでした^^;
住所 神奈川県相模原市氷川町13-12
電話番号 042-755-0974
普通の居酒屋さんって感じで
良い意味でも悪い意味でも個人的には
行っても行かなくてもって感じかな^^;
http://blog.goo.ne.jp/junsagamihara/e/facdf70fc6c04eb12b9b369e815b317a
↑のとり六へ向かいましたが
臨時休業だったのかな?で空いてなく
その傍にある竹美と言う
「いかにも昔からある大衆酒場」
って感じの居酒屋へ行きました。
店内はカウンターが10席程と
座敷が4人掛け4つ位かな?
そこそこに広々とした店内でした。
焼き鳥が5本350円(タレか塩か選べる)ですが
これは全てねぎまでかなり小振り。
なんかお祭りで食べる焼き鳥みたいですが
個人的には好きな味でした^^
生ビールは550円でウーロンハイが380円程度でしょうか。
他にも魚系からから揚げや定食なんかもありました。
お店は常連さんの溜まり場って感じで
あまり喋りかけられたりはしませんでした。
一つ残念だったのがおしぼりが
梅雨時に家で干してしまった洗濯物みたいな
かなり臭い匂いがした事^^;
自分はけっこう匂いに敏感で
特にこの匂いは嫌いなのでちょいキツかった^^;
定休日や営業時間は聞けませんでした^^;
住所 神奈川県相模原市氷川町13-12
電話番号 042-755-0974
普通の居酒屋さんって感じで
良い意味でも悪い意味でも個人的には
行っても行かなくてもって感じかな^^;