goo blog サービス終了のお知らせ 

相模原一人遊び

神奈川県相模原市で34年間生きているJUNのブログ♪

相模原激安カラオケBOX J-スタジオ

2009-07-04 09:06:22 | 相模原近辺の遊び場
数日前以前にも紹介した


http://blog.goo.ne.jp/junsagamihara/e/f23a33780e080652fe61259fba648713


↑のJ-スタジオへ行ってきました。



ここの店長さんだった女性が他店に移ると言う事で
顔を出してきたんです。



このJ-スタジオは昔から相模原に住んでる方は
かなりの確率で利用してたんじゃないかと。



数年間閉めてたんですけど
去年また久々にオープンして。



自分仕事の打ち合わせなどで
昼頃相模原駅前をウロウロしてる事が多かったので
よく時間潰しに利用してたんですが
現在平日は14時からになってしまい
それからはあまり行けてなくて。



現在は



「100円カラオケ」



って言うスタイルになってて
例えば平日昼間なら30分100円とか
夜なら15分100円とか(いずれもドリンクバー込み)。



そしてお酒やつまみも100円。



勿論酒の味や種類などは安かろう~なので
そういうのに全く拘りの無い人向きですけどね^^;



その他飲み放題コースやフリータイムもあります。



これからは若い男性が店長になるみたいですが
今までの店長さんが築きあげた分も
頑張って欲しいなと^^



20代の女性店長だったんですけど
相当頑張ってられたので。



しかしこのビルの4Fは中々埋まりません^^;



自分の知り合いも数人ここに移転しようと考えてましたが
家賃がけっこう高いらしいです。



住所 神奈川県相模原市相模原2-2-15-3F


電話番号 042-768-3606


営業時間 平日 14:00~5:00
     土・日 11:00~5:00

Internet cafe moon(相模原・ダーツ)

2009-05-27 19:47:58 | 相模原近辺の遊び場
最近とにかく不景気って事で相模原も元気がないんですけど
自分的に感じるのは




「ダーツバーなどのダーツを扱った店はそこそこ活気がある」




って事です。





パチンコダイエーの上(昔JJ CLUBがあったところ)も
ダーツとビリヤードの店になりましたし
最近オープンしたダーツBARがあったり
ダーツバーじゃないのにダーツを導入したり。





そして今日行った





「インターネットカフェムーン」




でもダーツを導入しました。





昼間はけっこうガラガラっぽいので
下手糞で中々ダーツバーで投げるのに恥ずかしい自分には
良い練習の場になるかな^^;





ただここにしろダーツバーにしろ
皆マジでやり過ぎだったり
トーナメントなどがあったりで敷居が高い感じがするんですよね^^;





上手ければそういうのも楽しいんでしょうけどね~。。。





住所 神奈川県相模原市中央4-1-1
リバティプラザ3F




電話番号 042-758-7824




営業時間 24時間営業 年中無休

相模原の1パチ(相模原・パチンコ屋)

2009-04-10 17:02:37 | 相模原近辺の遊び場
最近暇な時に1パチをやってます。



橋本にはけっこうあるんですけど相模原駅前では
ヤスダとダイエー位で5スロがタイガーだけだった様な。



ヤスダ・ダイエー共に換金率は0.5。



0.5ならどっちももう少し回っても良いかな?って感じ。



そしてダイエーはまず1000円を入れると
1000円分全部出てきてしまう。



これ1パチで0.5の換金率では致命的かなと。



で、0.5なので煙草を吸う人は煙草に換えた方が
特だと思うんですけど
ダイエーには景品に煙草がないんですよね^^;



こりゃ行く意味がない^^;



って事でまだヤスダの方がマシって言うのが
相模原1パチ事情です。



ちなみに自分はほぼ煙草に変えてるので
100箱以上貯まってしまいました^^;



ほんとは赤ラークのロングがあれば最高なんですけど
普通の赤ラークしかないので
最近ではそればかり吸ってます^^;




Bee's walk City's cafe(ビーズウォーク・シティーズカフェ・相模原)

2008-11-22 09:09:12 | 相模原近辺の遊び場
昨日は


http://www.city-e.co.jp/gamecity/beeswalk/index.php


↑のビーズウォーク内にある


http://www.city-e.co.jp/cityscafe/


↑のシティーズカフェに行ってきました。



俺がダーツに嵌ってる事を知った友人が
誘ってくれたんです。



で、相模原駅の方に住んでる俺が何故わざわざここまで行ったかと言うと
他では大体1ゲーム100円のダーツが
ダーツやビリヤードやその他ネットカフェの要素もあり
1時間420円なんです。



一時間投げ放題で420円ってかなりお得で
更にドリンクまで飲み放題って良いですよね~^^



自分は車の免許がないので滅多に行きませんが
友人もダーツに嵌ってくれれば今後も送ってもらって
一緒に行きたいな~。。。



幾つか気になった事を書きます。



まず会員に入らないと出来ないんですけど
保険証みたいに顔写真が入ってないものの場合
更に住所が証明出来るものが必要で昨日は持って無かったんです。



「キャッシュカードやビデオ屋のレンタルカードじゃダメですか?」


と言っても一向に店員さんはNOで。



結局かなり粘り店員さんが何処かに連絡をし
保険証+キャッシュカードでOKになったんですけど
皆さん初めて行かれる際は気をつけた方が良さそうです。



後はダーツをやるスペースにはテーブルと椅子があるんですけど
禁煙なんです。



煙草を吸う際は灰皿を一回一回借りて
ちょっと離れた所にあるテーブルで吸わないと駄目で
それが少し面倒臭かったかな。



ダーツはSAPと同じでいかにも安いやつって事で
マイダーツを買って行くのが一番なんでしょうね~。



友人曰くここのダーツはいつも空いてるらしく
それがほんとなら穴場ですよね~^^



住所 神奈川県相模原市大野台6-3-5


TEL 042-759-7657


営業時間 ビーズウォークは10:00~23:50
     シティーズカフェは24時間営業だそうです。


駐車場 244台あり


SAPでダーツ(相模原)

2008-11-21 17:02:04 | 相模原近辺の遊び場

お久しぶりです^^


最近


http://gpado.jp/restaurant/rst_index.html/shop_cd/3001-00000690-000


↑のワルフ酒に入り浸り状態でして
数日前からダーツの楽しさに魅了されております^^;



元々なんでも凝ると一気な自分。



で、昨日はMIXIで友達になった女性と
ビリヤード&ダーツへ。



http://www.sap.fm/shop/page/index.php?page=3&s_no=17


↑のSAPが平日の昼間だとビリヤードが10:00~16:00のフリータイムで
ドリンクもついて突き放題1000円なんです。



昔はかありの台数ビリヤードがあったんですが
時代の並でしょうね~。



ビリヤードは3台だけになりその代わりにダーツが9台。



昔は入口のところに一台か二台だけあったダーツが
ビリヤードのところに6台と入口に3台あります。



ダーツメインなのでビリヤードをやる際
ダーツ様に置かれたテーブルや椅子が邪魔で
ちょっとビリヤードをやる人には辛いかも^^;



その後ダーツをやったんですが当然最近始めたばかりで
マイダーツなんて持ってなくダーツを借りたんですが
なんかワルフ酒のダーツと比べると軽くてフワフワしてる感じが^^;



「やっぱりマイダーツが必要だな~」


と。



ダーツBARとかに行けば売ってるんだろうしSAPでも打ってたんですけど
出来れば実際持って選びたいな~と。



一方で人に教えてもらうのが苦手な自分は
ダーツBARなんかでは相談出来ないな~と^^;



なんか初心者だと馬鹿にされそうな感じしませんか?^^:



色々調べてたら古淵に


http://www.ninedarts.com/


↑のダーツショップがあるのを見つけたので近々


「初心者に向いてるダーツ下さい」


って感じで買いに行こうかな~と^^;



相模原にもダーツBARとかダーツが出来るところはたくさんあるんでしょうけど
初心者で行くのはちょっと恥ずかしいので
マイダーツを購入してしばらくは昼間に時間がある時はSAPで
夜はワルフ酒で練習しようかと思ってます^^

シュミレーションゴルフ?

2008-10-17 07:24:30 | 相模原近辺の遊び場
おはようございます^



以前パチンコ屋のロンドンだった所に
シュミレーションゴルフみたいのがオープンしましたよね?



一時間5000円とか書いてありましたが
ゴルフをやらない俺にはピンときません^^;



そんなゴルフ経験0の俺には需要があるとは思えないんですけど
実際ゴルフをやる人にはどうなんでしょうか??



ちなみに想像ですが、このゴルフのお店って
このビルの上にあるフィリピンパブのオーナーが
やってるのかな~と。



いつもそのフィリピンパブの呼び込みをやってるスタッフが


「お客さんにも紹介しといて下さい」


なんて言ってたので。



ゴルフのシュミレーションより相模原駅前に圧倒的に少ない
ファミレスとか回転寿司にしてくれたら良いのにな~。。。

MOVIX橋本(橋本・映画館)

2008-09-08 02:56:29 | 相模原近辺の遊び場

今回は橋本にある映画館

「MOVIX橋本」

を。


とりあえず場所とかは

http://www.movix.co.jp/

↑から調べてみて下さい。


もうけっこう前になりますが

「花より男子ファイナル」

を観に行ってきました。


JR相模原駅近辺には映画館がないんですよね^^;


だから映画を観ようと思ったら恐らくここが一番近い。


建物もだけど中もかなり大きくて広くて

「橋本ってやっぱ凄い」

みたいな気分になりました(笑)


住所 神奈川県相模原市橋本3丁目3番1号 SING橋本内

電話番号 042-700-3100

J-スタジオ(相模原・カラオケBOX)

2008-09-01 14:06:16 | 相模原近辺の遊び場


さて今回はカラオケBOXの

「J-スタジオ」

を。


昔からJR相模原駅周辺をご利用の方なら

「懐かしい」

と思われる方も居るのでは??


場所はJR相模原駅から駅前のモスバーガーげ行き
着いたら右へ。


松屋などを通し越し白木屋に着いたらそのビルの3Fです。


昔はjoysoundと言う機種だけだったのですが
現在はそのjoyとDAMも入ってます。


料金は一時間単位だと他のJR相模原駅近郊のカラオケBOXより
少し安い位でしょうか?


ただ他に比べるとドリンクバーの種類は少なめ。


部屋は全体的に広いですが
音響は部屋によってバラツキがある感じでした。


前回行った時点では

「持ち込み自由(ゴミは各自で持ち帰り)」

でしたが、ここら辺はお確かめ下さい^^


自分は昔よくこのお店に行ってたので
とても懐かしい感じでしたよ^^


住所 神奈川県相模原市相模原2-2-15-3F

電話番号 042-768-3606

営業時間 AM11:00~(閉店時間まだチェックしてません)

コート・ダジュール(相模原市星が丘・カラオケ)

2008-06-12 13:12:00 | 相模原近辺の遊び場
昨日びっくりドンキーの記事を挙げましたが
今回挙げる

「コート・ダジュール」

に行く為にこっち方面まできたんです。


一緒に行く友人達が車で相模原駅前の歌うんだ村は
駐車場がなく
もう一つのU-STYLEは駐車場はあるけど機種が・・・って事で
ここにしたんです。


また昨日一緒に行った女友達が以前ここに来た事があって

「綺麗だったよ」

なんて言ってた事もあって。


場所は以前カイザーと言うパチンコ屋があった場所で
スーパーのOKの前。


場所や料金などは

http://www.cotedazur.jp/shop/map/14kanagawa_hoshigaoka.html

↑を参考にしてください。


ここ昼のフリータイムが平日で600円で
そこからドリンクバーをつけるのに450円かな?
でとにかく1050円になるんです。


まぁ 11:00~20:00までのフリータイムなんで
こんなもんかな~?とも思うんですけど
相模原駅近くのカラオケBOXだと11:00~18:00で
700~800円だから場所の割にちょっと高く感じたし
正直20:00までは要らないかなと^^;


店内はとにかく綺麗でその辺は良いんだけど
昨日は行く部屋行く部屋マイクがキーキー言っちゃって
3回も部屋を変えられた。


その割にあまりお詫びもなくて
ちょっと感じ悪かったな。


まぁ かなり駐車場が広いのと今のところ綺麗なのと
その辺は利点ですが
食べ物や単品ドリンクもちょい高めで
安さを求めるならあまりお勧めは出来ないかな~と。


自分なりに

「もし相模原駅前にここがあったとしたら」

と考えると順位的には歌うんだ村よりは低く

「車で来る人が居る場合はここにしようかな」

って感じかな^^;


U-STYLEがUGAなんて機種じゃなければ
U-STYLEが一番なんだけど^^;


住所 神奈川県相模原市星が丘3-15-8

電話番号 042-704-3788

営業時間 
【月~木・日・祝】11:00~翌3:00
【金・土・祝前日】11:00~翌5:00

タイガー(相模原・スロット店)

2008-05-17 08:50:33 | 相模原近辺の遊び場
今回載せますのはパチンコ店の

「タイガー」

です。


場所はJR相模原駅から駅前通り(横浜銀行とミスタードーナッツ)へ行き
ミスタードーナッツの方から
プラザ・ダイエー・ドコモショップ・アイワールドを超え
アイワールドを渡ったら左へ。


ネットカフェムーン・NAGAHAMA・おやじ・ビックエコーなどを超え
到着って感じです。


駅からだと徒歩15分~20分でしょうかね。


このタイガー元々かなり敷地が小さいので
この辺の他のパチンコ屋と比べると不利。


今は知らないけど昔は店員も柄が悪くお客さんも

「俺は暇つぶし出来ればいいんだ」

的な何をしてるのか不明のおじさんが多かった。


数年前スロット専門店に変え近所の店との区別をつけたが
その少し後にスロットは5号機へ。。。


ただでさえスロットが不人気のこの時代に
スロット専門店は厳しそう^^;


でもこの辺では一番の老舗かも知れないですね。


住所 神奈川県相模原市中央4-13-1

電話番号 042-753-4911

営業時間 9:00~22:50