goo blog サービス終了のお知らせ 

。.:*・゜☆ kuu neru asobu 。.:*・゜☆

喰う。寝る。遊ぶ。
人はそれが出来るだけで、幸せだと思う。

山文魚

2006-10-23 | 
日立駅海岸口近くの、天然ものの活魚をいただけるお店、
山文魚に連れていっていただきました。

メニューには金額が一切書かれていません。全て時価。

店内の木桶には、様々なお魚が並んでいました。

お通しは、鯵のお刺身&煮物。


お味も 盛り付けも 器も 上品です。


焼き物は【かます】を注文。
特にお腹の辺りが脂がのっていて、とっても美味しかった~♪



本日お薦めのお刺身盛り合わせをお願いしました。

 ・ふぐ刺し ・まぐろ ・赤むつ ・かれい ・ほうぼう 

素晴らしい。。。。。とっても豪華
お味は勿論言うまでもなく、ひとつひとつ味も食感も違い。。。ココロ奪われました

普段食べれないお刺身を目の前に、興奮状態!
お酒もはかどるっ!(笑)
久しぶりに美味しい日本酒も堪能。。。

あ~幸せ~~~

店員さんの目配り気配りにより、
お客様を大切にしている、というココロも伝わってくるお店でした

私の交友関係の中で一番美味しい物を食べていると思われる人。
いつも未知の世界を教えてくれてありがとう。
贅沢な時間をありがとう。
ご馳走様でした

宝くじが当たったら、私のブログをいつも見て下さっている方々に ご馳走したいと思います。
楽しみにしててね(笑)

 山文魚 

Cafe Mizukinosho

2006-10-13 | 


創業130余念の歴史を持つ味噌店がオープンしたカフェに行ってきました

味噌=和食 の枠を超えた独自の創作料理を展開。


味噌汁本来の味を充分に堪能出来るよう、先出しで味噌汁が運ばれてきます。

お味噌は日替わり。本日は豊熟みそ。
誰かが作ってくれたお味噌汁、というだけで心温まる上に、
上品なお味に心が和みました


とろとろ卵のオムライスみそデミソース添えを注文。
卵がふわとろ~♪
鶏肉の赤ワイン煮が入ったみそデミソース、しっかり赤ワインの香りがしました
とっても新しいっ!けど、どこか懐かしいお味でした


飲み物&デザートセットを注文。
本日のデザートは、冷やしごまみそ汁粉。

一緒に行った友達と一口食べて、一言。

「ん~~みそっ」・・・見事にハモリました(笑)


味噌独特のイメージを打破すべく考案された、味噌本来のコクと香りを追求したスローフードランチ&デザートを満喫しました


隣の直売所では、お味噌の量り売りをしています。
100グラム100円台から購入できます。

容器に入ったお味噌もあります。パッケージが可愛い~~
次回、この容器を持参すると、少し割引になるようです。


新しい味噌との出会いでした


 みずきの庄

モスバーガー

2006-10-06 | 
モスでお茶してきました



久しぶりに入ったら、メニューが増えてました~!

ごはんが登場したのね♪(緑モス限定です)
トマトポトフ、サンラータン、タコライス、とり竜田の四種類
寒くなるこれからの季節、スープごはん系は嬉しいなぁ~美味しそうでした~
寒いときって、温かい物を食べただけで、幸せ~って思うよね
今度一緒に食べに行こう

モスバーガー

大阪王将

2006-10-06 | 
水戸でお買い物中、お腹が空いたので、目に入ったお店に入ってみました。

半ラーメンと飲茶を注文。500円?600円くらいだったかな?とってもリーズナブルなのに、お味もなかなか♪


餃子にこだわりのあるお店のようなので、今度は餃子を食べなくちゃ~☆

大阪王将 (水戸河和田店

隠れ家

2006-09-20 | 
大人の時間を過ごせるお気に入りのお店、山よし
店主様との会話の中で、隠れ家的に利用して欲しいとのお言葉もありました。
食事&会話を楽しめるお店です。←といいながら、しっかり呑む方優先だったかも?
おビールを4杯?5杯かな?いただきました・・・(笑)

お通しは煮物♪上品なお味です   旬の秋刀魚刺身♪脂がのってる~       
    

ピリ辛マーボー豆腐♪ビールが進む~お目当てのレバーは絶品!とろける~
  

美味しい時間をありがとう

こちらのお店をご存知ない方、今度ご一緒しましょ

竹風堂

2006-08-20 | 
親戚からいただいた栗ようかん。
甘いもの通の友達と一緒にいただきました。



食べれば食べるほど栗!栗!!

竹風堂は「安全・安心」をキーワードにひたすらおいしい栗菓子づくりを目指してきたそうです。
と~っても美味しかったです ご馳走様でした~

 竹風堂

とん

2006-08-20 | 
8/16(水)

明日から仕事だ~!体力付けなくちゃ~!という事で、
美味しいお肉を食べに、とんかつ屋さんに行ってきました



生産者の顔が見えるこだわりの食材、
地元茨城産のローズポークが堪能できるお店です!
ロースの脂身がたまらなく美味しい~
私は抹茶塩でいただくのがスキ


食べ仲間さんと、美味しい時間を過ごしました・・・

明日から頑張ろ~う

 とんかつ専門店 とん

カフェ おちば

2006-08-18 | 
猪苗代をドライブ中、カレー&コーヒーが美味しいと噂のカフェにてランチ♪

インナーバルコニー風の店内には、
優しい光が差し込んでいました



      カレーの種類が豊富で、迷ってしまいました~。。。
       ナンとよく合うキーマカレーに決定~!


             水出しコーヒー 8時間かけて抽出しているそうです。
              しっかりとしたコクがありました♪

雰囲気の良いこのお店は、お腹も心も満たしてくれました

 カフェ おちば

クレオスクエア

2006-08-07 | 
つくばのクレオスクエアに行ってきました。

ショッピングも好きだけど、食べる事の方が楽しみな私(笑)
本日のランチ news DELI にて

ショーケースの中にた~くさんのデリが~


ショーケースの中から、好きなデリを3品選べるセットメニュー
スープ、サラダ、ベーグルorライス、ドリンク付き♪
  

  

こちらのお店のコンセプトに惹かれました

忙しい現代人の生活の中でも、食事を楽しむことで得られる「心と身体の健康」を大切にして欲しいと願う気持ち。そのために提供するすべての食材にこだわり、ナチュラルでヘルシーなメニューづくりにも注力。そして「品数の多いデリを目で見て選べる楽しさ」、「様々なデリを小ポーションで多品目食べられる利便性」、「ショーケースを通したコミュニケーション」、「キッチンとお客様の距離を縮める手作り感」を念頭に、心地よい空間を演出しています。

美味しいのはもちろん、プラスα の気持ちが込められたお料理を食べれる時間は幸せです

 news DELI


ショッピング中、喉が渇いた時は緑茶カフェで、ティータイムがお気に入り♪

 KOOTS GREEN TEA

お土産♪

2006-08-06 | 
冷た~いビールが美味しい季節ですね

お友達から 川越の地ビールをいただきました。
フルーティーで美味しかったよ~
いつも、美味しい時間、楽しい時間、笑顔を運んできてくれてありがとう



従姉妹から 金吾堂 黒こしょう煎餅をいただきました。
スパイシー加減がたまらなくスキ
久しぶりに会えて嬉しかった♪楽しかったね~


飲み仲間さんから、青森のお土産 なかよしをいただきました。
一度食べたら忘れられない美味しさです
これがあると、お酒が更に美味しくなります


ご馳走様でした~

お蔭様で 今夜も 至福のひとときを過ごせました・・・ありがとう