goo blog サービス終了のお知らせ 

FOX.log

FOX新聞館ブログ版             香港・台湾・中国 NEWSコラム+不謹慎発言

Re: 天安門事件十周年

1999-06-04 20:20:02 | [ML] china-ml
フォックス淳子@香港です。

10年前は、日本におり、日々ほとんどニュースも見ない生活を送っておりました。当時、事件が起こっても尚、ほとんど状況を把握しておらず、また、北京で起こった事に香港で大きな反響があった事を聞いて「どうして香港で?」と思った、大タワケです。

まさかあの時は、10年後、自分が香港に住む事になるとは、夢にも思っておりませんでした。

さて、今日の午後ぐらいから、香港のラジオで報道されている十周年関連のニュースは、大体以下の3点です:

・今晩ビクトリア公園で追悼集会が催される事
・朱鎔基首相が、香港の曽蔭權財政司司長と会談した際、「今日が十周年? 忘れてた、思い出させてくれてありがとう」と答えた事(これ、朱首相お得意のジョークですよね?)
・明日マカオで講演会が予定されていた王丹氏が、台湾籍のエバ航空で現地入りする筈だったところ、急遽、航空会社から搭乗を拒否された事

今朝の新聞も、それぞれ特集としてページを割いていましたが、概ね「淡々とした記事」という印象があります(香港での報道としては、ですが)

唯一、蘋果日報という、中国語大衆紙による特集が、やや力が入っていたぐらいでしょうか。同誌は、昨日も「六四未公開写真独占掲載」と銘打って、被害者のむごたらしい姿の写真を、紙面・オンライン両方で出していましたが、同紙の性格から言って、これは必ずしも思想的な意味で出したわけではなく、読者の興味を引こうという意図もあったかと思います。

今、現地時間午後7時ですが、ラジオ(RTHK Radio3)でちょうど、集会場所からの中継が始まったところです。バックに大音響で音楽がかかっている音が聞こえますが、これもまた「いつもの香港」という以上の印象は(少なくとも私には)与えませんでした。

あ。特集番組かと思ってたら、15分で終わってしまった。「次は10時からおおくりします」だそうです。ううーん。

---
Junko FOX

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。