goo blog サービス終了のお知らせ 

ハロプロ散財ブログ

AKBグループの支店推しになった元ハロヲタ回顧録です。

ハロプロ エッグ春満開スペシャル! in 汐留AX

2011年06月25日 11時32分30秒 | イベント

いやはや昨日(6/24)は
平日にもかかわらず渋谷で℃&スマコンがあった為
仕事を途中で無理矢理中断させ
弾丸の如く渋谷へ直行


詳しくは、また後ほど...ですが
まぁ、なんかね

このツアーで℃スマ双方に
良い影響はあったんですかねぇ

とか、言いつつチケットがあるので
今日も行くんですが・・・。


まぁ、それはさておき
今回は約1週間前の6/19(日)に行きました
ハロプロ エッグ春満開スペシャル!
 in 汐留AX

の御紹介

こちらのイベントは
またまた3月に開催予定のモノだったのですが
震災の影響により
2ヶ月以上の時を経て、ようやく開催

でもって、本当なら3月に開催する筈の日は
ベリの渋谷公演と被っており
エッグの方は1公演分しか
チケットをゲットしていなかったんですよね

この日の公演は
整理番号順の入場だったので
少し早めに家を出るも
会社から、確認の電話が携帯にあり
なんだかんだで開場の15分前ぐらいに現地到着

間の悪いことに、この公演
事前にメンバーの写真を買わないと
握手券が付かないそうで
慌てて物販の列に並び
どうにかお目当ての田辺奈菜美ちゃんの写真をゲット

ちょうど買い終わったタイミングが
私の整理番号入場だったので
意外とすんなり入場

その後、20分位待ち
12:30-第1回目開演

まずは今回の司会
上々軍団が登場し
本公演の諸注意とかをアナウンス

そしていよいよ
新生ハロプロ エッグが登場

いやーやっぱり奈菜美ちゃんは
可愛いなと思いつつ


まずは全員で
「ハロートゥーユー」披露

自己紹介があり

竹内、高木、田辺、工藤による
「桜チラリ」

田辺・工藤・上々軍団フリートーク

「晴れ雨のちスキ」(長澤、金子、勝田、宮本)

新規メンバー3人の紹介

最後に全員で
「愛は勝つ」を歌い
握手会で終了


実のところ、このイベントは
奈菜美ちゃんが見れれば、それでいいや
軽ーい気持ちで行ったら

まぁ、びつくり
なんだかメジャーデビュー前の
スマイレージを見るような
物凄い期待感に満ちた
今年屈指の充実イベントでしたよ

2公演目のチケを
取っていなかったことを悔やみつつ
9月の横浜BRITZエッグ公演は
なにがなんでも行こう!!!と心に決め
日曜昼の人通り少ない汐留をあとにしましたとさ。


真野恵里菜「青春のセレナーデ」発売記念イベント in 横浜BLITZ

2011年06月21日 23時50分15秒 | イベント

いやはや本日は仕事帰りに
℃-なっちゃうのよソロLIVE
岡井千聖の回に参戦。

とにもかくにも岡井ちゃん
お誕生日おめでとうございます!!


詳しくはまた次回に...
ということで
怒涛の週末ハロプロ参戦記第2弾の今回は

真野恵里菜
「青春のセレナーデ」発売記念イベント
in 横浜BLITZ

の御紹介


6/18(土)
Berryz工房「愛の弾丸」CDイベ代々木1回目に参戦後
小走りで渋谷に向かい
東横線にて横浜へ・・・

そこからまた「新高島」駅に戻り
15:45ぐらいに会場到着

雨に濡れるのも嫌だったので
グッズは会場内で購入

今回はTシャツと
いつもの写真やらキーホルダーも併せてゲット。

こうして
16:15-2回目公演開演

真野ちゃんが登場し
今回のイベントは震災の影響で延期になった
振り替え公演であることを説明

ホントだったら
震災の翌日の予定だったんですよね。

そしてまずは「乙女の祈り」を披露

その後、スクリーンにて
新曲「My Days for You」PV(Bus.バージョン)を
1番だけ初公開

お次は
事前にお客さんが考え記入した
真野ちゃんへの質問用紙に
真野ちゃんが答える企画があり

続いて今度は
真野ちゃんがステージを降り
客席からランダムにお客さんを選び
真野ちゃんが直々に質問するコーナー

その後
「LOVE&PEACE=パラダイス」
「青春セレナーデ」があり

最後は、なんと今度の新曲
「MY Days for You」を披露し
2公演目終了。


3回目公演はというと
「LOVE&PEACE=パラダイス」の部分が
「元気者でいこう!」に変更になったぐらいで
あとは一緒でした。


いやはや
今回の真野イベも総じて満足度が高かったです
なにが良かったと聞かれると
やっぱり1番は
会場の雰囲気ですかね

他の現場にはない
独特の安心感があるんですよ

最近のモベキスの現場は
若い子が増え全体的に
ひとり参戦の中年には肩身がせまいんですよね

しかしながら真野フレの場合は
他の現場のような無秩序さがないし
イベントが終了したあとも、ウロウロする人も少なく
静かに握手を待つ方が多かったです


群れるのが苦手な「ひとりヲタ」にも優しい現場

なんだか、これこそが今後の
重要なキーワードになりそうな予感を感じつつ
夜の横浜をあとにし


翌(6/19)
エッグ汐留イベントへと続きます...


「愛の弾丸」発売イベント in 山野ホール

2011年06月20日 22時42分58秒 | イベント

いやはや
月曜日はただでさえ憂鬱なのに
本日はいつにも増して会議が多く
結果、仕事が増えましたわ
バイトでもいいから
直で動いてくれる人が欲しいです...



そんな今回は
怒涛の週末ハロプロ参戦記第1弾
6/18(土) Berryz工房
「愛の弾丸」発売イベント
in 山野ホール
について少々...


今回は訳あって
1回目(13:30-開演)の参戦だけ


開場の大体30分前ぐらいに現地到着し
グッズ売り場へ行き
グッズ購入

今回もノー行列で買えましたわ...

グッズ売り場の横で
ハロショの臨時店舗が出来ており
スタッフの方が必死にチラシを配ってました

最近、行って無いけど
不景気なのかな?

ちょっとは行かないとねぇ


そして、一旦会場をあとにし
近所の「濃厚豚骨ラーメン専門店 代々木商店」で昼食を取り
再び会場入りし、入場

13:30-1回目開演

まずは全員、赤のライダースーツで登場し
「抱きしめて 抱きしめて」披露

そして、お次は企画コーナー
昨年のベリ高フェスでも好評だった
ミスコンテストが復活!!

お馴染み須藤さん司会のもと
今回は「ミス愛の告白コンテスト大会」

1番心に残るセリフを言ったメンバーが優勝で
最も駄目駄目なセリフを言ったメンバーには
握手会時、罰ゲームがあるとのこと。

大盛り上がりでコーナーが終り
お次は「青春バスガイド」

そして最後に「愛の弾丸」で終了


今回、歌が少な目だったのは
ライダースーツで暑かったからかな?

とか、考えつつ握手会を終え
足早に渋谷へ向かうのでした。



横浜CDイベント篇へつづく...


きたくとちゅう

2011年06月18日 23時26分41秒 | イベント

いやはや
本日は代々木でベリ「愛の弾丸」CDイベント参戦

 その後横浜へ飛び
真野ちゃんの「青春セレナーデ」CDイベントにも参戦して来ましたよ。


ベリはベリで楽しかったのは楽しかったのですが
満足度でいうと真野ちゃんの方が、ずば抜けて良かったです。


なんか最近、真野イズムに傾倒してるな… (-.-;)


早く家に帰ろ。


BerryzアワーGO!GO=3 in 横浜BLITZ

2011年06月06日 22時33分49秒 | イベント

いやはや
自業自得2週目
土日の疲れが全くとれず
本日は疲れまくりでした...



しかしながら
本日は定時に仕事が終わり早く帰れたので早速

6/4(土)に行きました
Berryz工房ファンの集い2011
BerryzアワーGO!GO=3
in 横浜BLITZ

の御紹介をば

私が当選したのは
2回目=15:30の回だったので
開場30分前の14:20位に到着し

グッズ購入






今回は思いの外
グッズ売り場は大盛況で
買うのに結構時間がかかりましたわ

そうこうしているうちに
開場時間14:50-になり入場
今回もドリンク代500円取るのね...


詳しい内容は
DVDが出るので割愛しますが

①NGワードのあるメンバー自己紹介
②メンバーからメンバーへの告発タイム
③ファンが考えた「一言」をメンバーが独自に選び対決するコーナー
などなど

歌あり、バラエティーあり、握手ありの
¥4,200の値段に見合う
これぞエンターテイメント!

あまりにも良かったので
そのまま3回目も思わず参戦


こうして
帰りの電車は4駅も寝過ごしましたが
素敵なひとときを
過ごさせていただきましたよ

明日(6/5)の
Berryzタイムス千秋楽も
楽しみ楽しみ

ということで
今回はこのへんで...




P.S.
イベント中
嗣永プロがイベントグッズのCMをしたのですが
その中で、くまいちょーの表情が微妙で
本人も気にしてると言っていた
グッズがコチラ↓

まぁーたしかにね...