goo blog サービス終了のお知らせ 

ハロプロ散財ブログ

AKBグループの支店推しになった元ハロヲタ回顧録です。

「まじですかスカ!」 in 山野ホール

2011年04月25日 23時54分09秒 | ハロショ

いやはや
平日は仕事でクタクタになり
休日はイベントやコンサートで
都内を歩きまわっているので
家でゆっくりする時間が皆無ですな

心の栄養は蓄えられますが
身体がなんとも悲鳴をあげそうよね

そんな今回は
4月23日(土)に行きました
モーニング娘。
「まじですかスカ!」CDリリースイベント
in 山野ホール


私が行ったのは
14:15の1回目の回

当日はあいにくの大雨
会場駅である「代々木」に着いたのが
大体13:00ぐらい

まずは会場に行き
グッズを幾つかゲット

並ばずに買えてしまい
開場まで時間があったので
駅前に戻り、カレー屋で昼食

その後、古本屋で時間を潰し
13:45頃、入場

席は14列だったのですが
席交換の申し出があり
11列

そこの席に行くと
またまた席交換のお願いがあり
最終的に8列になっちゃいました

「わらしべ長者」とはこのことか...
なんて思いつつも
やっぱり、席交渉は嫌な気分になりますわ。



そうしてこうして
14:15-1回目開演


まずは
「まじですかスカ!ショートver.」

簡単な挨拶があり

「もっと愛して欲しいの 」
「青春コレクション」 
「歩いてる」

最後に
「まじですかスカ!フルver.」で終了

今回はイベントというよりも
ミニライブといった感じでしたね。


Miss即戦力こと
鞘師ちゃんですが
月の頭に大宮で観た時よりも
ダンスレベルが更にまた上がったんでないの
スゴイわね、ほんまにまぁ

本推しとまではいきませんが
今のところ本体では1番好きですよ

歌やダンスだけでなく
行儀や礼儀もしっかりしているらしいので
おじさんとしては好印象ですわ

その他の9期も含め
1年後がどうなっているのか
楽しみで仕方がありませんやね




スマも昔は
こんな風だったんだけどねぇ...


いろいろありましたが。

2011年04月19日 00時18分14秒 | ハロショ

いやはや
昨日というか一昨日(4/17)
Berryz工房in五反田に行って来ました

いや~
「やっぱり私にはベリだわ」
と実感させられましたよ

詳しくは、また次回に...


ということで
今回は先週の土曜(4/16)に行った
ハロショの御紹介


特に目立った商品といえば
グループ別ハンディモップがあったので
とりあえずBerryz Ver.を購入

会社で使おうかな...


通常運行

2011年04月13日 22時59分15秒 | ハロショ

いやはや
今だ仕事が安定期に入らず
昼もまともにとれませんや
いつになったら落ち着くんでしょ...



とまぁ、そんな今回は
またまた懲りずにハロショ探訪してきたので
ちょいと御紹介をば

震災から1ヶ月を経て
ようやくハロショのラインナップも
通常になりましたね

今回はいつもの写真に加え
下敷きや、Buono!衣装グッズとかも購入




あと、チャリティ向けのベリ写真が
あったので併せて購入。


そろそろ、また
写真の整理をせんと
置き場所がなくなってきましたわ...
\(^o^)/


なにぶん

2011年03月27日 22時19分47秒 | ハロショ

いやはや当ブログは
「ハロプロ散財ブログ」というタイトルなので
なるだけ散財商品を御紹介したいのですが

なにぶん新商品がないため
ハロプロの感想ブログになってますわね...。


ちなみに上記画像は
3/26(土)にハロショで買った
いつもの写真とベリのシングルVです

ハロショは3/18以降、新商品が出てないので
ホントに買うものがないわ...

順当に行けば
4/3(日)大宮の娘。コンが
久々の現場となりそうですが
開催の確率は半々ですかね。


【有事の際の行動が、その人の真価】
だと思うのですが
今回の事務所の初期対応は
ちょっとイマイチな感じがしますわ

基金活動をしないとかは
別にいいのですが

事務所の主要財源である
コンサートやイベントの開催判断決定が
あまりに遅く、お粗末なので
ちょっと今後が不安になります。


さすがに今後は、なにかしらの
災害援助活動をやると思うのですが

「コンサート会場に募金箱だけ置く」だけではなく

「日にちを決めて
その日はハロショの商品の売上を全額寄付」
とか
「iTunesストアでメンバーのオリジナルメッセージを配信し
その売上を基金に回す」
とか
そのぐらいの「粋(いき)」なサプライズを見せてほしいのですが

まぁ、多分やんないでしょうね...


上野ハロショ探訪

2011年03月20日 22時41分28秒 | ハロショ

いやはや
本日は都内に用事があったので
そのついでと言ってはなんですが
久々の上野ハロショ探訪。


地震後、心配していた店内ですが
見た目は以前と変わらない状態だったので
まずは一安心

時間も昼過ぎに行ったのですが
お客さんも、3~4人ぐらい居て
中々の盛況ぶりで益々安心

肝心の写真の方はというと
目新しいものがなかったので
いつもの感じで買いました...

ただ一点
写真引渡しカウンターに
赤十字募金の箱が置いてあったのが
印象的でしたね

思ったのですが
募金箱はレジのカウンターに置いたほうが
募金しやすいと思うんですがねぇ
狭いから駄目なのかな。



こうして
3連休も残すところ、あと1日

思えばこの2日間は
金曜日に購入した3DSの記憶しか
ないなぁ...


3Dカメラを内蔵していたので
とりあえず、℃-uteの写真を撮ってみました↑


3Dに見えるか?の詳しい検証は
また次回に...