goo blog サービス終了のお知らせ 

ももぃの食べ物帳

「食」をメインに、"食べた"や"作った"などの覚書き的な日記です♪

ハイボール酒場

2009-07-14 10:47:21 | おそとごはん♪
昨日、突然知人から飲みのお誘い。
渡辺通り界隈で3軒はしご。。

2軒目に寄ったのは、「ハイボール酒場 DonDon」
ハイボールて飲んだの初めてです。
ウィスキーがちょい苦手なので。。

でもおいしかったです♪
ちょっとシュワっと感が強い気もしますが、
暑い時期にはぴったりですねー。
レモンをちょっぴり絞って飲むのがお気に入りです。

そのお店の定番味の「角ハイボール」は380円。
ゆずハイボールやキャラメルハイボールと、
ちょいとシャレたハイボールは400円くらいでした。
もちろん、ビールもあり、女子が好きそうなカクテル系もあり。

フードメニューも豊富でした。
おつまみ系もあれば、ちょっとしたお食事系も。
しかもどれもお安いです。だいたい500円前後?

お客さんは、仕事帰りのサラリーマンがほとんど。
お酒がだいぶ入ってたようで、少し騒がしかです。
月曜日なのに元気ですね^^;

ちょっと飲みたいときとか、2軒目とか。
そんなときにいいなーと思ったお店でした。
ハイボール、これから飲む機会がちょっと増えるかも・・?

こちらを参考にどうぞ。。↓
http://izakaya.hotpepper.jp/shop/Z091/J000739662

今泉『FISH MAN』

2009-03-05 09:50:08 | おそとごはん♪
パロマグリルのお隣り、お魚料理のおいしいお店です!

ブロガーさんに教えていただき、行ってきました♪

平日だというのに、カウンターもテーブルもほぼ満席です。
予約必須ですね。

写真は一緒に行ったブロガーさんやお友達に任せて、
ひたすら飲み食べしてました(^_^;)

注文したのは…

・バーニャカウダ(生野菜)
・お刺身盛り合わせ(写真のです。イチオシ☆)
・玉子焼き
・鯛のあぶり
・海老ハンバーグ
・アスパラ炭火焼き
・春野菜とアナゴの天婦羅
・トリュフ雑炊
・アナゴの棒寿司 など。

名前はうろ覚えです。。ぬけてるメニューもあるかも。
お刺身おいしいです!たくさん乗ってるし、ネタがおっきい。
4人で3人前注文したのですが、ちょうどよかったかも♪

書いてみれば結構食べたなぁって気がするんですが、
お肉料理がないので、苦しいってほどでもなかったような。。

いろんなお魚料理が食べたいとき、他県から来られた方を連れてくときなど、
オススメのお店だと思います♪
日替わりのメニューでその日の仕入によって、お魚も変わるようなので、
それも楽しみですね。

お会計は一人4000円ちょい。

【博多炉端・魚男(FISH MAN)】
住所 福岡市中央区今泉1-4-23
電話 092-717-3571
営業時間 17:30~25:00

中央区薬院『TapasOki 』

2008-12-12 08:02:56 | おそとごはん♪
最近まったく更新をしていなかった私…

携帯からでもぼちぼち書いていきます!

この日は、某ブロガーさんの会合で知り合ったお友達と久々の再会!

女の子同士で行きたいなぁと前から思っていた、タパスオキへ♪

一度、アトリエオキに食事に行ったことがあるんですが、
すごくおいしくて、おもてなしもステキだったので、
タパスオキにも行きたいなぁと思っていたのでした。

店内は暗めな照明で大人な雰囲気ばっちり。
人気の席だという、テラスが眺めることができるカウンター席へ。

う~ん、タパススタイルで気軽にイタリアン といえども、
落ち着いた店内でかなりムーディーです。

メニューは300円台~とかなりリーズナブルですよ!
スタッフの方からオススメをされた、"アボガドとホタテのタルタル"、
名前をうろ覚えな、"チーズとドライトマト"、
"豚肉のリエット"をとりあえずオーダー。

席に次々と運ばれてきて気付く私たち…
全部バケット添えだった(^_^;)

なんか肉系いきたいね!てことで、
"イベリコ・カルビのグリル サラダ添え"を追加。

う、うまい!
味付けは絶妙な塩加減で、お肉はやわらかジューシー…
野菜も一緒にぺろっと完食。

久々に会った友達といろんな話に盛り上がっていると、
ちょこちょこ話しかけてくれるスタッフさんたち。

オススメやお店の話、プライベートなことまでたくさんお話できました!

バケットづくしで他のメニューが食べれずにいましたが、
おなかは少し余裕があったので、シメに"サーモンのクリームスパゲティー"をオーダー。

ここのパスタはちょこちょこ変わるらしく、
具材やソースに合わせて最も相性のいいパスタをチョイスしているそうです。

このパスタ、めちゃめちゃおいしかったです!!
生パスタかと勘違いするもっちもちの歯ごたえに、
クリームソースがめちゃ絡みます!

ちょこちょこ変わるから、また日にちを空けて来られたら
違うパスタになってると思いますと教えていただきました(^^)

年内は休まず営業で、クリスマスディナーも用意されてるそうですよ!
深夜まで営業してるので、2軒目に落ち着いて飲みたいな
って時にも最適だと思います(^^)

もちろん、デートにもばっちり合うお店でした♪





【Tapas Oki(タパス オキ)】
福岡市中央区薬院2-13-33 VIP薬院1F
092-714-7979

【とりのこ】でお誕生日会!

2008-02-04 16:43:48 | おそとごはん♪
今日は私のお誕生日なのです。。
お友達や会社の先輩方にお祝いしていただき、感激です!
ありがとうございます♪

お誕生日会をしてもらったのは節分の日。お友達と3人で前から気になってた
「とりのこ」へ行ってきました!

かなりわかりづらい場所です。。迷いまくりました(^-^;
なんとか辿り着けてよかったぁ。。

お店に入るとかなり、ヨイ雰囲気です!思わず小声でしゃべってしまいます。
席は個室を用意してくれてました。ゆっくりできるねぇ~♪

お食事は、3800円の地鶏のすき焼きコース。

最初に出てきたのは、コラーゲンスープ!
いいおダシが出てます。。ゆずがほんのり香って美味!



季節のお野菜を炙ったものと、酒菜の盛り合わせですね。
どれもこれもおいしぃ~~と言いながらさくさくとたいらげました(^-^;


そしてお刺身盛り合わせ。左から馬刺し・鳥刺し・牛刺し!
と、鳥のレバ刺しも出てきました♪
牛刺しおいしかった~!軽く炙ってあって、お肉はとろんとろん♪




そしてすき焼き!たっぷりのきのこたちと、お野菜に地鶏。
卵は「つまんでご卵」!みんなで黄身をつまんではきゃーきゃー言ってました。。
地鶏のすき焼きって初めて食べたんですが、おいしいなぁ。
結構こってりかな?って思ってたけど、ぱくぱくいけちゃいました。

このあとは、釜で炊いたごはんが登場し、おだしと卵をかけてがっつく!
おこげがしっかりついてておいしい♪



最後はお決まりのデザート♪かぼすのシャーベットです。
ヨーグルトっぽい味がして、かなり好評でした。

この日はコースをいただきましたが、
1品料理もかなりおいしそうでしたよ~。次はいろいろ食べてみたい♪

お誕生日ということで、この日は二人にゴチになりました♪
プレゼントまでいただいて、ありがとねぇ!

とりのこ
住所:福岡市中央区薬院1-4-21
電話:092-731-4060

【博多餃子房603】行きました♪

2008-02-04 15:58:59 | おそとごはん♪
ひ、久々の更新です。。
みなさまお元気ですか(^-^)?

この日は、お友達とごはん。
以前から気になってて予約がとれなかったお店、「博多餃子房603」!

ホットペッパーのコースを見ると、8品で2000円~あるんですねぇ☆
かなりオトクな気がします!

で、予約したのはまさにその2000円のコース!
小鉢、刺身、餃子にサラダにもつ鍋にデザートつき!!
女の子が飛びつきそうだな~と思ってたら、
お店は女性だらけでした。。(あとから男性の団体さんもきましたよ)



こちらのもつ鍋は塩味です。
塩味って初めて食べたんですけど、さーっぱりしてておいしい!
おダシもいい感じでぐびぐび飲んでしまいます(^-^;



餃子はお皿いっぱいに羽が広がっててぱりぱりですね。
皮がもちもちしててにんにくたっぷりな餃子でした。
ひとり8個やってくるのでかなり満足♪

ごはんに夢中であまり写真撮ってないのですが、
ほかには小鉢とレバ刺しとシーザーサラダ、〆の中華麺とデザートまで
おいしくいただきました♪

結構人気のお店のようで、気になる方は予約をオススメします!

博多餃子房603

住所:福岡市中央区大名1-9-18
電話:092-711-0603
営業時間:PM06:03~翌朝AM06:03

薬院【カプリ】でワイン会♪

2007-11-24 23:06:20 | おそとごはん♪
この日はお友達Oちゃんとワイン会♪
以前から飲みたいね~って言ってて、やっと実現!
早い時間から飲もうや~ってことで、予約は開店時間の18時!!


さぁ飲むゾ!

ワインの名は残念ながら忘れ…。赤は好き嫌いの多い私ですが、
これはかなりイケた!!渋みがなく、ジューシーで甘すぎない!

お食事はコースで♪ワインがついて3600円です!
Oちゃんがクーポンを持ってきてくれたおかげで、更に10%OFF!

前菜盛り合わせ↓

サラダ↓

生ハムとチーズの盛り合わせ↓

そして本日のヒットメニュー!ムール貝のオーブン焼き!

さくさくなくなって、ワインももうなくなりそう。。

おなかいっぱいかも?と思ってたら、パスタとバケットの登場。。


こ…これはかなりおなかにきます!!
けど、女の子は別腹というものがあるのです♪
1こずつ、クレームブリュレをオーダー♪


おいしい食事と途切れないガールズトーク!
そりゃぁボトル1本くらい、ぺろっとなくなりますよ。。

かなりおトクでおいしいディナーでした♪
予約でいっぱいのようだったので、ぜひ予約をしてから行きましょう!

CAPRi(カプリ)】

住所:福岡市中央区薬院1-16ー22
電話:092ー771ー4003

2次会はピカピカへ♪

2007-11-24 22:48:43 | おそとごはん♪
ねこかつを後にし、ワインワイン♪とピカピカへ行く我々。。
前回満員で入れなかったので、楽しみ♪
相変わらずお客さんは多いけど、なんとかカウンターに座れました!






色々写真撮ったんだけど、酔っ払い気味であまくうまく撮れてなかった(-.-;)
タパスはちょこっとずつなんだけど、間近で作ってるの見てると、
かなり手の込んでる様子!ピザおいしかった~♪

お互い終電の時間がせまり、早めの解散となりました。。
帰り間際にサプライズ!偶然某ブロガーさんが来店♪
いやいや久しぶりでしたね!

今度はゆっくり飲むぞぉ~~!

ピカピカ
住所:福岡市中央区薬院1-11-16 SKビル2F
電話:092-781-1333

またまた【ねこかつ】でお食事♪

2007-11-24 22:37:12 | おそとごはん♪
だーいすきなねこかつ!
この日は、東京に嫁いだ先輩の帰福を狙ってお食事♪
ドコに行こうか迷ったけど、先輩の希望もあってねこかつへ♪

お通し↓

刺し盛↓


しょっぱなからビールがごいごいすすみます。。
この先輩とは飲み方が似てて、ついつい飲みすぎちゃう!
久々ですねぇ(T^T)近くに住んでたら。。といつも思います。。シミジミ…。

ねこかつで一番のお気に入りメニュー!
牛テールの肉じゃがです
テールのこってりさとおだしの味がいい~感じ♪


手羽先の塩焼き↓

酒菜盛り合わせ↓

旬の魚のサラダ↓


もうこのへんはずっと日本酒。。前にいただいた「独楽蔵」がおいしかったので、
かなりおかわりしちゃいました。。

里芋の柚子味噌コロッケ↓これかなりヒット☆


そして、シメは胡瓜と茄子の塩もみ↓


最近どぉ~~~なん?!とか聞かれながら、ちびちびつまみます。。
そして、2次会はワインの飲める【ピカピカ】へと続く。。

猫に鰹節
住所:福岡市中央区渡辺通2-4-13-106
電話:092-405-9555

久々に【牛もつ鍋おおいし】で晩御飯♪

2007-11-24 22:21:34 | おそとごはん♪
この日は会社の女性陣でもつ鍋♪

ここはモツ鍋メインなんで、特にレポートできるほどではありませんが。。
食べるのはいつも味噌味!
こってり味でおいしいです~

具は、モツと野菜はキャベツとごぼうなど、モツと一緒にもりもり食べれます!


コチラは牛たたきサラダ。これも結構おいしいんです!


結局、6人でモツ鍋12人前は食べてますね。。
お会計はひとり4000円弱。
翌日、みんなにんにく臭かったのは言うまでもなく。。

【牛もつ鍋おおいし】
住所:福岡市博多区美野島1-4-32 松永ビル1F
電話:092-476-3014(予約しないと入れないと思います)

ねこかつでもつ鍋コース♪

2007-11-11 17:11:03 | おそとごはん♪
この日、ほんとは女3人で鹿児島旅行へ行く予定でした。。
が、みんなばたばたしてて旅館をおさえることができず、断念。
来年ゆっくりスイッチ入れよーやってことで、残念会♪

お気に入りの【猫に鰹節】で、もつ鍋コースをいただきました。

『猫コース』おひとり3000円。

付だし 2品
酒菜盛合せ
旬の魚の刺身盛合せ
本日のオススメ料理
アンコウ又はふぐの唐揚げ
特製モツ鍋(ちゃんぽん麺付き)

もつ鍋までの道のりは遠く。。
まず、付だしと酒菜盛り合わせ。
ひとり1皿で出していただけると、女の子は喜びます♪
どれもおいしくってお酒がススム~



そして、たことお魚のカルパッチョ。


みなさん、これ1人分です。ケンカしません。贅沢。。

つぎ、イタリアンサラダって言われた気がします。。

トマトやたまねぎの上に、あったかいお魚がのっかてます。
白いソースはフレンチドレッシングのようでした。
(シーザーサラダが苦手な方にも安心です)

おつぎ。ふぐの唐揚げ。この時点でかなりおなかいっぱい。。


骨をしゃぶりながらおしゃべり後、もつ鍋登場!!どどん!!!

これ…食べれるんだろうか…。

・・・・・食べたけどね。

あっさり醤油ベースのおだしです。これがこってり系だったら、きっと残してます。
おいしいんだけど、甘口3人衆には辛かった(>_<)
そしてシメは、お決まりちゃんぽん!どどどどぉーん!!!



たまごのおかげで辛さがまろやかになってて、一安心。。
かなりおなかいっぱいで、しばらく動けず。。

でもでも、さすがねこかつさん♪おいしかったです♪

猫に鰹節
住所:福岡市中央区渡辺通2-4-13-106
電話:092-405-9555