goo blog サービス終了のお知らせ 

ももぃの食べ物帳

「食」をメインに、"食べた"や"作った"などの覚書き的な日記です♪

韓国行ってきました!

2008-02-26 15:49:36 | おでかけ♪
前から行きたかった韓国、やっと行けましたー♪
今回は韓国へよく行くお友達と行ったため、全部任せっきりな旅でラクちん(^^)

むこうではほとんど歩いてるばっかで、街並みだとかの
写真を全然撮ってません。。

食べたものはだいたい撮ってきたので、ちょこっとだけご紹介します(^^)

まず一日目。
韓国へお昼頃到着。ビートルで揺られながらかなり気分悪くなったものの、
着けば寒さで気分もすっきりしました。
するとやっぱりおなかが減るので腹ごしらえ!!

チャガルチ市場にて。
ここはどうも新鮮な魚介類が食べれるとこのようでした。。
タコ↓

あわび↓

スープ↓(かなり寒かったので嬉しかったぁ)

鯛・うに↓(ちなみに私はうには食べれません。。)


これにお野菜もたくさん出てきて、まかないのご飯までついでにいただいて、満腹。
腹ごしらえが済んだので、とりあえずホテルへ行って荷物置いて休憩。。
かなり歩くのでほんと足腰にきました。。

夕方近くになって、今度は夕食探し。
焼肉かホルモンだよね~なんて言ってはいるものの、道があまりわからず。。
通じていないであろう日本語で、通りすがりのおばちゃんにガイドブック片手に
道を尋ねたら、お店の前まで連れてってくれました!優しい(T-T*)

行ったお店はホルモンやさん。隣の席の方は偶然日本人!
一年前くらいからお仕事で韓国に住んでらっしゃるそうで。
「ここ来て正解やね~おいしいもん!」と声をかけられ…ん?博多弁??と思ったら、
福岡出身の方でした!すごい偶然ですねぇ♪なんかちょっとホッ。。
韓国のお友達を通訳に、適当にお店の方に注文までしてもらっちゃいました。
助かった。。

向こうのお店って、とにかく色んなお通しが出てくる出てくる!!
しかしこの生野菜っぽいのとかワカメみたいなのはどうやって食べるのが正解なんだろう(^^;


適当に頼んでくれたホルモンたち。お店の方がきれーに焼いてくれました。

ミノ↓(甘めのタレとたまねぎと一緒に食べると激ウマ!!)


結構頼んでくれてたみたいで、かなりおなかいっぱい。。
次々とお店の方が焼くので箸を休める間もなかった(^^;

まぁでもこれで終わりなはずがなく。。
お友達の知ってる人がやっているというお店へ。
日本の居酒屋をイメージしたお店のようで、店内はかなり落ち着きましたね~
で、またすごい量のお通し。。
これ、全部食べるとおかわりが出てくるらしいですw


なぜか頼んだのは焼きそばと、茶碗蒸し↓


ごめんなさい。。食べきれず残しました(>_<)

2軒目を後にし、次は屋台へ。。お友達がいつもお世話になってる屋台だそうで。
で、ここでもまた座っただけでいろいろ出てきます。。
も、もう食べれないぞ。。とりあえずつまみに銀杏を注文↓

日本の居酒屋なんかで出てくる量の倍以上はありますね(^^;
「C1」と書いてあるビンは、焼酎です。むこうではそのままくぴっと飲むそうで。

とまぁ1日目はこんな感じでした。食べて・歩いてばっかの1日。。

続く2日目。
早めに起きたので、朝食を食べに♪
「シンチャントースト」という食べ物らしい。。
まぁ、普通のトーストですね(^^)いろんな具が入ってておいしかった♪


この日は買い物三昧。またまたいろんなところを行ったり来たり。。
農協へ行ってお土産探ししました!楽しかったー♪
お昼ごはんは地元では有名なチゲ鍋やさん。
かなり狭い店内で混雑してたので、写真は断念。。
見た目は真っ赤な豆腐チゲでしたが、辛くない!(思ったより)
辛いのが苦手な私はご飯がかなりすすみましたー。

お昼ごはんも無事に終わり、ターミナルへ。
お土産買いすぎたのか、帰りの荷物は行きの倍ほどありました。。
買ったお土産↓

クリスピークリームドーナツ↓


翌日から風邪ウィルスとやらにやられたのですが。。(胃が痛かったー!)
でも楽しかったです♪歩くことの多い旅だったので、今度行く機会あったら
体力をつけとかなければ…w

横浜&東京へ行ってきました~♪

2007-11-04 17:46:10 | おでかけ♪
先月末、ゆずの10周年記念ライブへ♪
会場は横浜アリーナだったので、1泊2日でぷら~っとしてきました!

1日目。福岡から横浜へ移動。ライブ前に腹ごしらえをし、いざ横浜アリーナへ!

…でだ。
この日は台風20号直撃で、すごい雨風。。
福岡に比べかーなーりー、寒い!!ライブだから汗かくし…と思って
上着をホテルに置いてきたのは間違いです。
コートを着てた友達も震えるくらい、寒かったです。

ライブ後、外に出るともっとすごいことに!!
風が!!雨が!!!
私の傘はビニ傘だったので、油断したスキにボキッと。。
アリーナの写真とか折れた傘の写真とか撮りたかったんだけど、
すごい風だったのでカメラ壊れちゃいやん。。
1日目は外で写真撮ってないです(T-T*)

その日の夕飯は、私のこの旅の2番目のメイン!!(1番目はもち、ライブ)
俺のハンバーグ 山本」!!


「健康の基本は食事。しっかり食べて元気になって欲しい」と、店長さん。
メニューのハンバーグには、ごはんとサラダがセットになってます。
定食っぽいですね♪もちろん、オーダーは「俺のハンバーグ」!!
ちっこいビールを飲みながら、できあがりを待ちます。。


待つこと数分、愛しのハンバーグ登場です♪

お皿にはハンバーグをとりまく、たくさんの野菜!
きのこにごぼうにじゃがいも。。それぞれの下ごしらえに手間隙かかってそうです☆
ハンバーグにお箸をいれると。。こんな感じ↓


とろ~っとクリームソースが…♪
しっかりお肉を捏ねてある感じでした。お肉がしーっとりしてます♪
食後は日替り野菜ジュース↓

ぶどうとセロリと…もういっこは忘れました。。
さらっとしててくぴくぴ飲めちゃいました♪
ハンバーグメニューがいろいろあったので、またぜひ行きたいです♪

そして、2日目。
この日は横浜観光です!ホテルを出て最初に向かったのは、「クイーンズイースト」。
友達の行きたいお店、「小粋」へ。てぬぐい屋さんでした。
ハンカチ、ブックカバー、てぬぐいを使った小物がたくさん♪
私はふわふわしたちいさめハンカチを買いました♪


買い物を済ませ、中華街へ。
日曜日だったし、かなり人が多い!

まず、パンダの雑貨屋「ぱんだや」へ。

パンダ好きにはたまらないお店ですね♪

ほんとは中華街でお昼を食べる予定だったんだけど、おなかがすかず。。
決めてたお店は閉まってるし。。
で、てきとーに食べ歩きでもってことで、肉まんなんぞ♪


世界一の肉まんとか言われたら、食べたくなるよねぇ('-'*)
よく食べる肉まんとは違った皮で、ふわふわでおいしかった!
具も濃い味で、食べたことない肉まんだったなぁ。

肉まんのあとは、杏仁ソフト!
さっぱり味でもこれもウマ~~♪


中華街をあとにして、次は元町へ。

ガイドブックに載ってたカフェに行きました♪
名前は忘れた。。


和の雰囲気たっぷりの、日本茶メニューが豊富なお店でした。
オーダーは抹茶パフェ♪お茶とセットです。

かなり、デカめです。。昼ごはん食べてないんだけど、半分あたりからおなかいっぱい。。

カフェを出たあとは、元町商店街をぷらぷら。
ハロウィンのイベントがあってたようで、ワンちゃんが仮装して、
飼い主さんとお散歩してました。。


福岡ではこんなイベントあってるかなぁ?!

そして、夕方には空港へ移動し、お土産選び。
いやぁ、二日間疲れたなぁ。。
なんだか今回のメインを忘れそうな旅でした。。
帰りの飛行機では言うまでもなく、爆睡。。

=======================
姉に買ったお土産をひとついただき↓


東京カンパネラの生ショコラ♪
チョコのクリームがまったりしてて、旅の疲れを癒してくれました♪

日帰りで黒川行ってきました♪

2007-10-14 22:49:27 | おでかけ♪
黒川は日帰りで気軽に行ける距離なので、大好きです('-'*)
いい天気だったので気持ちいいドライブになりました♪



駐車場を出て、とりあえずすこぉし散策。。
いいニオイにつられ、おせんべいやさんへ♪



どっかで見たことあるな~と思ったら、湯布院にもあったような!
先日、歯医者さんで虫歯の治療をしたばかりで、おせんべいはダメって
言われたんだけど、我慢できず。。
でもでも、やわらかい「ぬれおかき」にしたのでエライっしょ?!



ゆずこしょう味は食べたことあったけど、それにマヨネーズ。。
マヨラーとしては食べないわけにはいかない!てことで挑戦。
これねぇ、かなりイケます!!ゆずの風味とマヨの相性、抜群です(〃∀〃)♪

おせんべいやさんをあとにしふらふらしていると、お風呂の予約時間に。
そう、この日は【彩乃彩】という、貸切温泉に行くことにしていて、
3時間でお食事とお部屋休憩、お風呂付のプランを予約してたのです♪


ちょうどお昼の予約だったので、お店に着いてすぐお食事に。
地鶏膳とそば膳が選べるとのことだったので、それぞれひとつずつ♪

まずこちら、そば膳↓


地鶏膳↓


お食事にはあまり力入れてないのかな?ってのが印象的。。
お食事のあとにはデザートが登場↓


ワイングラスっぺーのに入ってるのは、あったかいジャージー牛乳。
濃い味でおいしかったです♪

おなかいっぱいになったあとは、お風呂へGO♪
お風呂の種類は12種類くらいあったかな?

予約してるプランで入れるお風呂は限りがあったみたいで、
その中から空いてるお風呂をチョイス!



大自然です。。お湯はちょい熱めだけど、外が寒かったので気持ちいい♪
お風呂であったまったあとは、またお部屋に戻って休憩。少しお昼寝zZZ

彩乃彩を出たあとは、この日のメインイベント第1弾!!
パティスリー麓】♪
お店の近くまで行くと、パイでも焼いてるかのようなバターの香り♪
店内は、ショーケースに5種類くらいのロールケーキ、プリンなどや、焼き菓子がたくさん!
色々買って帰りたい(>_<)のですが、生モノは買えなさそう。。

なので、「そば粉のシュークリーム」を買ってそのへんで食べたる!

注文してからクリームを詰めてくれるので、皮がぱりぱり♪
クリームもとっても濃厚で、おいしぃ~~~(〃∀〃)♪
口のまわりをクリームまみれにしながらいただいきました。。

麓を出たあとは、この日のメインイベント第2弾!
つけものやのおつけもの】!
黒川に来た時は、必ずここのおつけものを買って帰ります♪



ここは、長芋が絶品なんですねぇ♪醤油漬けとかいう新しい味も出てましたが、
味見したらやっぱりノーマルのんがおいしかったんで、2つ購入♪
あとはグリーンボールも買いました♪


麓のロールケーキが買えなかったのが心残りだったので、近々また行きたいなぁ。。
これからは紅葉シーズンですね!
たくさん出かけたくなりそぉ(〃∀〃)♪

【唐戸市場】まで行ってきました♪

2007-09-20 11:18:34 | おでかけ♪
ワケを話すと長くなる、今回の下関行き。。
早い話、おいしい秋刀魚を食べたくないかい?!てことで、
下関の【唐戸市場】まで行ってまいりました♪

朝から天候不良で、どきどきしながら出発です。
う~ん、日ごろの行いでしょうか(T^T)

ぶぅ~んとぶっとばして、地元から1時間半でフェリー乗り場へ到着。
休憩もしなかったので意外と早い♪


小倉から下関までフェリーで13分!はやっ!!
下関に着いてから唐戸市場まで走ること15分程度だったかな?
ちょうどお昼どきに着いたので、人の多いこと(^-^;


中でご飯を買って、海辺で食べてる方たちがたくさんいます♪
こういう雰囲気って好きだなぁ~♪

さぁ、負けずにウチラも食べよう!
しかしほんと暑い。。汗だくになりながら市場内をうろうろ。。
とりあえず、おなか減ったので握り寿司ゲッツ☆


マイチョイスは、右から鯵・炙りサーモン・いくら!!
こういうのって自分の好きなのだけ食べれるからいいっスよねぇ( ̄m ̄*)
全部おいしかったけど、もう、鯵がサイコー(T-T*)肉厚で脂ノリノリ(T-T*)

まぁですが本来の目的は秋刀魚なのです。。
連れは秋刀魚の刺身が食いたいってずっと言ってるのです。。
いろいろ下調べはしてたんだけど、秋刀魚の刺身限定となると、
なかなかないんですよねぇ。。
市場の中はほとんど寿司ばっかだし(..)=3

で、諦めて、秋刀魚の握りゲッツ☆


決してひとりで3貫も食べたわけじゃないですよ(..)?
この秋刀魚は酢でしめてあったので、秋刀魚の味はあまりわからず。。
握り4貫でおなかいっぱいになるわけもなく、次は海鮮丼♪
運転手さんごめんなさい、私はビールをいただきます( ̄m ̄*)

下の揚げ物はふぐのから揚げ?だったかな。

おなかいっぱいになったところで、おとなりにある【カモンワーフ】へ。
お土産だとか食事処だとかのお店がたくさん入ってます。
お店をうろうろしていると、だんだん空が暗くなってきたので、帰ることに。。
あんまりゆっくりできんやった(T^T)

次の機会があったら、こっちの方もゆっくりしたいな~♪