今日もまた 2014-10-19 09:06:36 | アジ 今日もまた^^; 横浜アジング♪ 完全にアジングにハマってます。 釣って楽しい♪ 食べて美味しい♪ コン! ツツツー! ・ アジ : 未測定 今日は4匹。 ・ アジ : max.21cm x4
ダブルで自己記録更新 2014-10-18 09:07:59 | アジ 今日もまた^^; 朝マズメの2時間ポッキリコースの 横浜アジング♪ 非常に小さなアタリ。 コン! ・ メバル : 未測定 コン! ツツツー! ・ アジ : 未測定 ゴン! ゴンゴンゴン! 力強い引き! やっと足元まで寄せられたものの 抜き上げが微妙。。。 海面から上げるとラインが伸びてる感触。。。 ラインブレイクする??? ロッドを曲げて抜き上げてみるものの 岸壁をあと2mほどが越えられない。。。 切れるな切れるなと願いながらラインを そーっと持って抜き上げると! デカイ!! 覚えている限りでは メバルの自己記録は23.5cm それを1cm更新することができました^^ 68ストレンジと記念撮影。 ・ メバル : 24.5cm そして! 朝マズメの2時間ポッキリコースが終わってみると なんと! アジも自己記録更新!! ・ アジ : max.27cm x6
台風前の荒食いを期待して -2- 2014-10-12 08:15:30 | アジ 今日もまた^^; 台風前の荒食いを期待して 横浜アジング♪ コッ? 微かな反応に合わせると グングン! ・ メバル : 未測定 コン! ツツツー! ・ アジ : 未測定 コン! ツツツー! 抜き上げでポトン。。。 その後もアジのアタリはあるものの乗せられず。。。 そして。。。 完全にアタリが無くなりました。。。 明るくなってから ゴン! ジーーーーーーィーーーーーーィーーーーーーー 昨日のようにサバラッシュに突入か? と思いましたが今日はこれだけ。。。 ・ サバ : 30cm 今日は台風前の荒食いとはなりませんでした^^; 今日のお持ち帰り♪ ・ アジ : 未測定 ・ サバ : 30cm 今日のサバ、昨日のサバより太いのに BREADENフィネスフロロの0.3号 1.7lbで普通に抜き上げられました♪ 上:昨日のサバ29cm(冷蔵庫で寝かせていたので多少縮んでしまいましたが^^;) 下:今日のサバ30cm 昨日、ラインがプチッと切れてばかりいたのは 私が、ラインの傷などを気にせずラフに扱い過ぎていた為でした^^; 今日は、ラインの傷などあった場所をカットして 新しいラインでやってたのでぶっこ抜きも全然大丈夫でした。
台風前の荒食いを期待して 2014-10-11 09:05:12 | アジ 台風前の荒食いを期待して 横浜アジング♪ コン! ジーーーーー。 初めて25cmのアジを釣りました^^ ・ アジ : 25cm コン! グングン! お久しぶり^^ ・ メバル : 未測定 ゴン! ゴンゴン! でかい!! カサゴ???メバル??? プチッ。。。 痛恨のラインブレイク。。。 気を取り直して テンションフォール。 コン! ツツツー! コン! ツツツー! コン! ツツツー! コン! ツツツー! アジのアタリがパタッと無くなったと思ったら ここから突然30cm級のサバラッシュ。。。 ゴン! ジーーーーーーィーーーーーーィーーーーーーー 抜き上げでプチッ。。。 寄せてくる途中でプチッ。。。 頭くる# 最初はラインブレイクばかり。。。 1.7lbでは歯で擦れてプチッとなってたみたい。 2.5lbのリーダーを少し付けたら 魚を取れるようになりました♪ サバラッシュを楽しんだので終了。 サバは一匹だけお持ち帰り。 ・ アジ : max.25cm x5 ・ サバ : 29cm x? 魚を捌いたら ベイトはやっぱり2~3cmのシラスでした♪
横浜アジング ”爆” 2014-09-28 09:28:05 | アジ 最近見つけたポイントの 朝マズメの「一時間地合い」は本当かも♪ まるで時計で計ったように地合いに突入。 コン! いつもと同じ時間に一匹目をヒット。 しかし。。。 一匹目は抜き上げでポロリ。。。 でもここからが凄かった! 今日はアジのアタリの数が半端なく そのアタリのうちのいくつかを ヒットに持ち込むという感じ。 ここからは一回もバラさずに キッチリと釣り上げることができました^^ クーラーBOXにアジを放り込んでは キャストを繰り返し なんと! 1時間でマアジ12匹!! そしてキッチリ一時間で地合いは終了。 あとは周りの方とおしゃべりしながら まったりとキャストしていると ゴゴン! ジーーーー。 前回、真下に走られて取り逃がした魚の引きと良く似てる! ばらさないようにロッドでショックを吸収しながら よいしょ!と抜き上げると22cmのマルアジでした! その後 もう一匹マルアジを追加したところで終了。 終わってみると 20cmUPのマアジを3匹、20cm以下を9匹。 22cmと21cmのマルアジを2匹。 一時間ちょっとで合計14匹。 今日は自分にとっては”爆”♪ ・ マアジ : max.21cm x12 ・ マルアジ : max.22cm x2 ・ ベラ : 未測定